記事サムネイル画像

「園児なのに金髪?」突然の変貌に保護者騒然→「やめて欲しい」園長に相談するとまさかの返答に絶句 #子どもの金髪何が悪いの? 7

「子どもの金髪、何が悪いの?」第7話。保育園に通う5歳の娘を育てるワーキングマザー松岡えみこ(40)は、誰よりも娘を愛する母親。しかし、彼女には、若いころ自分が好きなファッションを楽しめなかったという後悔がある。その影響もあり、娘への愛情が少しおかしな方向へ向かってしまい……。

アニメに出てくる推しキャラ「炎太郎」に憧れるゆうちゃんの髪の毛を金髪に染めてあげた母えみこ。担任のマミ先生は、園児たちの反応を心配していましたが、トラブルにはならず、ホッ。むしろ「いいなー」「かっこいい!」「俺もしてみたい」とゆうちゃんの金髪は大人気だったのです。

 

マミ先生が園長に相談したところ、園長はしばらく静観するという判断。というのも、以前も髪を染める子がおり、その子の保護者と担任がトラブルになったが、保護者から「入園規定には書いていない」と強めに言われ、保育園は許可したんだそう。その事例もあることから、子ども同士のトラブルに気をつけつつ、園長として様子をみたい、という話でした。

 

保育園には何も言われなかったけれど…

子どもの金髪、何が悪いの?/山野しらす

子どもの金髪、何が悪いの?/山野しらす

子どもの金髪、何が悪いの?/山野しらす

 

子どもの金髪、何が悪いの?/山野しらす

子どもの金髪、何が悪いの?/山野しらす

子どもの金髪、何が悪いの?/山野しらす

 

子どもの金髪、何が悪いの?/山野しらす

子どもの金髪、何が悪いの?/山野しらす

子どもの金髪、何が悪いの?/山野しらす

 

子どもの金髪、何が悪いの?/山野しらす

子どもの金髪、何が悪いの?/山野しらす

 

園長が「しばらく見守る」という判断をしたことで、母えみこはゆうちゃんの金髪について、園からは何も言われなかったのですが、保護者の間では、ゆうちゃんの金髪は話題に。

 

「うちの子は、自分もゆうちゃんみたいな金髪にしたいって言いだして…。ダメっていっても、なんでゆうちゃんはいいのに俺はダメなんだといって不満そう」「いい影響がないから、やめてくれないかなぁ」「園長に相談したら、元に戻すように強制することはできないって言われた」とみなさん不満そう…。そして、お迎えが母えみこと重なるというケンくんママが「様子をうかがってみる」と言ったのです。

 

数日後、お迎えのときに母えみこと会ったケンくんママ。「ゆうちゃんの髪の毛、びっくりしちゃった。何かきっかけがあったの?」と探りを入れ始めたのです。

 

------------

園からは何も言われなかったゆうちゃんの金髪ですが、保護者の間では「やめてほしい」という話が出ているようですね。

 

ただ「自分の子が真似をしたがるから、髪の毛を染めるのはやめてほしい」、そして「髪の毛を染めることをやめように、園に促してほしい」というのは、少し相手に求めすぎなのかもしれません。ゆうちゃんたちの学年は年長さん。まもなく小学校に入ると「あの家はいいのに、うちはダメなのはなんで?」みたいなことはよく起こるでしょう。


家庭によって、それぞれの教育方針があるのは当然のことで、それによって同じ行動に対してもOK・NGと判断が分かれるのは当たり前です。子どもが相手と言えど「ママとパパはこう考えているよ。だから、わが家の場合はこれはOKで、これはNGだよ」ということを、子どもにもわかる言葉で大人がちゃんと説明できるとよさそうですね。

 

ベビーカレンダー記事制作の取り組み
  • \ この記事にいいね!しよう /
    シェアする

    • コメントがありません

    この記事の著者
    著者プロファイル

    マンガ家・イラストレーター山野しらす

    2人の女の子を育てるママです。育児中の息抜きがスマホで漫画を見ることだったので、私も誰かのそんな存在になれたらな……! と漫画を描き始めました。知人のエピソードを元に、いろいろな方の人生を漫画にしています。 ブログ:

    同じ著者の連載

    新着記事が配信されたら、メールやプッシュ通知でお知らせ!

    同じジャンルの連載

    もっと見る
  • 気になる記事をまとめ読み

    人気連載

    新着連載

    連載完結

    もっと見る

    注目記事を探す

    人気記事ランキング

    アクセスランキング
    コメントランキング

    お得な無料キャンペーン

    マンガの新着記事

  • PICKUP