ベビー(0-5カ月)本日の発言数:0

ツリー表示 全文表示
3,580件 13/358
並び替え
1 0

ID: 88689

あず 2020/05/31 00:43

四ヶ月半の息子がいます。初ママです。
授乳中に母乳の出が悪いのか手を広げたり落ち着きがなく泣く時が多々あります。入眠時にバタついたりするので、てんかんを疑い病院で脳波、血液検査をしましたが異常はありませんでした。
母乳の出が悪いのが原因なんだと思います。摘むと少し滲む程度しか出ていないので。
同じような経験をされた方いますか?
混合でやっているのですが、ミルクはあまり受け付けてくれないので、出が良くなる方法はないでしょうか。

この発言にいいね!しよう

いいね!
0

現在ログインしていません。

違反報告
  • あずさんこんにちわ! ミルクをあまり受け付けてくれないのは大変ですね! 私も混合でしたが母乳があまりでなかったので完ミに切り替えました。 母乳は血液と一緒なのでしっかり白米をお茶碗2杯は食べるのと水分も1日2リットルは飲むようにと病院で言われました!あとは赤ちゃんに吸ってもらうことによってホルモンで出やすくなるそうです!

    なゆ 2020/05/31 09:21

    ID: 513762

    いいね!
    0
    違反報告

コメント必須

残り文字

ニックネーム必須

現在ログインしていません。ログインして投稿しますか?

残り文字

必ず「ご利用のルールとマナー」と「利用規約」をご確認、同意の上投稿をお願いいたします。ルールとマナーを守って投稿しましょう!

1 0

ID: 88473

Sayu 2020/05/28 23:00

4日前から急に胃あたりが痛くなり、喉から食道あたりがヒリヒリし、胸が痛く感じるようになり、3日目に内科を受診しました。
ウィルス性胃腸炎との診断だったのですが、同じものを食べた家族誰も症状がなく、私だけの状態なのです。育児は楽しくしていますが、里帰り出産のため、祖父に対しストレスはすごく感じており、ストレス性を疑っているのですが。早く治したいと思い受診したのに、産後1ヶ月で授乳中だから、薬は出さず様子をみましょうと言われてしまいました。
様子を見ているのですが、良くならず、今日軟便にもなり、何だかひどくなっているように感じます。
産後1ヶ月だと、薬を出してくれる内科は中々ないのでしょうか。
産後このような症状はある事なのでしょうか。
上の子もいて、2人育児をしているため、日常生活に支障をきたしていて、辛いのですが、、、

この発言にいいね!しよう

いいね!
0

現在ログインしていません。

違反報告
  • 2人の子育て中と言うことですが、その後大丈夫ですか?サポートなどありますか? 疑問のお薬の件は…どの科に受診しても「授乳中」だと1度は何も処方せずのパターンが多い感じがします。私は完ミなので処方されるのですが、必ず「今、授乳中ですよね?薬はやめておきましょうね」と言われてしまいます。 母乳経由で薬の成分が赤ちゃんへ行く事を回避したり、赤ちゃんに副作用が出てはダメなので、出来る限り処方しないといったところだと思われます。 自身の主治医は「子供に必要ない毒を飲ませたいのか?」とかなりパンチの効いた言葉で初乳含め授乳の諦めを伝えられました。 ウイルス性胃腸炎じゃなくストレス性胃腸炎だとしても、結果は上記の理由から処方はしないかと思われます。 ただ、1つ心配になったのはウイルス性胃腸炎、お子さん達にうつると大変なので、気をつけた方が良いかなと。子供がウイルス性胃腸炎になったら発熱、脱水、下痢、嘔吐とかなりハードな事態がおきては困る為、解熱剤や整腸剤など処方されますが、ウイルス性の薬は存在しないと言っても良いんです。原因ウイルスがわかってそれに効く薬があればOKですが、基本的にはウイルスを体内から出して元に戻して行く感じです。ご存知だったらすいません… Sayuさん自身脱水にならないように水分補給はしっかり!です。 まれに母乳から薬の成分が行くのを知っていて副作用があるのもわかっていて、そこの説明なく薬を処方するDrも居てたりします。子供への影響が少ないから大丈夫~と安易なDr。 もし、それでも!という位酷くなっているのであれば、もう1度受診してDrに相談されてはいかがでしょうか? 失礼しました。お大事になさってください

    ヘンヨン 2020/05/31 02:53

    ID: 513688

    いいね!
    0
    違反報告

コメント必須

残り文字

ニックネーム必須

現在ログインしていません。ログインして投稿しますか?

残り文字

必ず「ご利用のルールとマナー」と「利用規約」をご確認、同意の上投稿をお願いいたします。ルールとマナーを守って投稿しましょう!

3 0

ID: 88401

るる 2020/05/28 10:56

生後28日の娘についてです。1日の睡眠時間トータルで12時間もないです。
入院中は3時間おきに起きての繰り返しで、なんなら4時間以上寝ることもありました。
退院してからは、昼も寝なくなってしまい、夜も2時間半以上続けて寝ることはあまりないです。
このままでも問題ありませんか?今はとても元気なのですが、これからの娘の体調が心配です。

この発言にいいね!しよう

いいね!
0

現在ログインしていません。

違反報告
  • Drではないので断言は出来ませんが… 睡眠は大事な時期だと入院中に話をされました。 るるさんのお子さまがどれほどの入院期間だったのかが不明なので、憶測ですが、環境があまりにも違う為に刺激がたくさんありすぎて寝れてないのではないでしょうか? 退院する前の沐浴時間や寝る時はタオルにくるまれてた、消灯時間は電気がついていなかった、ミルクの前にオムツ替えてミルクを飲む等々、微々たる事でも子供からしたら生活リズムとなっていたかもしれません。 家に戻ってから何日位経過で寝てませんか?1週間も寝てない上にミルク飲まない、体重増えてないならちょっと心配。 4ヶ月の娘は2ヶ月入院だったので、リズムをなるべく似たような感じにして、午前中に沐浴、寝る時はタオルで包むで家の感じに慣れて貰いつつ、今は夕方に沐浴、タオルに包むのは寝たくて寝れない時だけです。暑かったり、のびのび寝たい時はタオルの意味がなくなるぐらい自分で動きまくりますよ。 大の字で寝る位に慣れて貰えました。 自分に持病があるから言えるのですが、睡眠は子供大人関係なく本当に大事です。神経の成長もそうですし、消化器官を休めるにも睡眠は大事な方です。 寝てないとミルクの消化も悪いのか娘は少し吐いたりもします。だいたい睡眠時間短い時が多いです。 家に慣れて貰うによくオルゴール曲をYouTubeから検索して病院っぽくして寝かせてました。こっちも寝そうですが、健やかに寝ましたよ(^_^) あとは午前中に窓越しで良いので日光浴させる事も大事です。骨を作るためにビタミンDが必要なのと、夜は寝るというリズムを作って行くにも大事な事なんです。 参考にならないかもしれませんが、まだまだ飲んで寝ての時期だと思うので、大きなお世話かもしれませんが、色々書いてしまいました。すいません 失礼します。

    ヘンヨン 2020/05/28 12:08

    ID: 512749

    いいね!
    0
    違反報告
  • こんにちは! おつかれさまです。るるさんの寝不足など大丈夫ですか? 低体重等で赤ちゃんがしばらく入院されていた場合は,上のヘンヨンさんのご回答が詳しいと思います。 もし一般的なお産の入院で,出生後すぐはずっと寝ていたのに,退院後しばらくしたら寝なくなった…ということでしたら,お子さんに体力がついてきたり,睡眠パターンが変わってきたのだと思います。昼間寝ないとのことですので,育児書からしたらお昼寝がちょっと少ないのかな?とも思いますが,トータル少なすぎる感じはしないです。今7ヵ月の下の子の記録見てみましたが,合計は同じくらいでした。 専門家ではないので,本で読んだこと+個人の経験で申し訳ないのですが、、、 生後3週くらいから成長期に入り,眠る→起きて活動する→また眠るみたいなリズムになったり,寝ぐずりが出てきて,泣く=空腹とは限らないようになったりする頃かなあと思います。 生まれたての頃のように一日中眠らせる必要はないので,日中目覚めて授乳しても寝ないようなら,ゴロンして過ごしてもらってもいいと思います。 夜の睡眠はおくるみをすると長く寝るかもしれませんが…母乳なら2時間半持てばそんなもののようにも思います。 睡眠時間が,赤ちゃんの日齢に対してや授乳スタイルに対して妥当かというところは,助産師さんに相談コーナーもおすすめです! 回答しておきながら投げてしまってすみません。

    りぃ 2020/05/28 21:27

    ID: 512910

    いいね!
    1
    違反報告
  • こんばんわ、生後3ヶ月の子を育てています。 私も似たような時期がありましたのでコメントさせて頂きます! 一時期10時間程(酷い時は8時間)しか寝てくれない時期があり、夜もばっちり覚醒していてしんどい時がありました。睡眠不足すぎて我が子は大丈夫なんだろうか…と心配にもなりました。 このままでは自分自身も疲れてしまう!と思い、生活リズムを見直しました。 これまでは主人が夜勤の仕事のためそれに合わせていましたが、しっかりとリズムを作るため ①お散歩へ行く時間 ②お風呂に入る時間 ③就寝時間 を決め、同じような生活をするように心がけました! なかなかすぐに成果は出ませんでしたが、1週間程で決まった時間に同じくらいの時間眠ってくれるようになりました(^^♪ 今では放っておくといつまでも寝てしまうので起こして授乳したり遊んだり…で1日トータルの睡眠時間を毎日同じくらいに調整するくらいに成長しました(笑) るるさん自身も寝不足だと辛くなると思います(∩´﹏`∩) なかなか根気が必要なときもありますが、、少しでもアドバイスになれば幸いです! お互いに頑張りましょう!

    さちゃ 2020/05/29 21:53

    ID: 513309

    いいね!
    0
    違反報告

コメント必須

残り文字

ニックネーム必須

現在ログインしていません。ログインして投稿しますか?

残り文字

必ず「ご利用のルールとマナー」と「利用規約」をご確認、同意の上投稿をお願いいたします。ルールとマナーを守って投稿しましょう!

生後4ヶ月の息子を育てています。
みなさんどのようにしているかお聞きしたいです。

①就寝時間と起床時間は何時頃ですか?
今まで19時就寝にしていましたが、5時に目覚めてしまいます。そこから二度寝させるのが大変です。
遮光カーテンしても変わりませんでした‥
試しに20時就寝にしたら、6時に起きてくれたので
二度寝させずにこのままのリズムにしようかなあと思っています。

②現在Sサイズのオムツを使用しています。
お子さんによって体格差があるのは分かっておりますが、何ヶ月頃までSサイズでしたか?
新生児用→Sサイズにした時は、吸収力が足りずに漏れるようになったのでサイズアップしました。
突然のサイズアップが怖いので、毎週一袋ずつ買っています。

この発言にいいね!しよう

いいね!
0

現在ログインしていません。

違反報告
  • もうすぐ4か月の娘を育ててます。 ①について、まさしく今その状況なのでコメントさせて頂きました! うちの子も19時半頃寝て、朝7時前後に起きるリズムだったのですが、ここ最近朝5時代に起きて、授乳しても寝てくれなくなりました。 お子さん朝寝は何時頃からされますか? もし9時半より前に朝寝するようであれば、朝寝ありきの早起きの可能性があるそうです(ネントレ本に書かれてました)、その場合は朝寝の時間をもう少し後ろにずらすようにと書かれていました。 うちの子まさしくそれで、早かったら8時代から寝出します。 あと、早起きは夜更かしに比べて直すのが大変らしく、2週間はやるようにと書かれてました。 私も何とか朝寝の時間をズラさないとと思うのですが、静かに寝てくれるのでサボってしまってます。 よければ参考にしてみてください! 一緒に頑張りましょう!

    マリマリ 2020/05/28 10:28

    ID: 512705

    いいね!
    3
    違反報告
  • マリマリさんありがとうございます! びっくりした事は、うちの子は朝寝を8時にしている事です(・・;) 次のミルクまで起きて居られなくて、また寝るなんて事もあります。 朝寝込みでの睡眠かもしれないって事なんですね。 5時に起きられると辛いですよね‥ もう少し寝てくれーと思います。 マリマリさんのお子さんは夜間授乳ありますか? うちの子は毎日1時〜3時に目覚めるので、ミルクあげています。 私的にコレも息子のルーティンになっているのかもと心配です。 あと、そのネントレの本を読んでみたいのですが 題名を教えてくれたら嬉しいです。

    すくすく 2020/05/28 10:48

    ID: 512714

    いいね!
    2
    違反報告
  • すくすくさんへ 全く同じですね(笑) 私も寝たフリとかするのですが、全く効果ありません。 なので諦めて起きるようにしてます、、、 本は、赤ちゃんがすやすやネンネする魔法の習慣と言う本です、良かったら参考にしてみてください、読みやすい本でした! 私も同じ夜中1時〜3時に1回授乳します! ほんと、タイミング同じでビックリです(笑) お互い朝寝トレーニングをしないといけないかもですね、、、(涙)

    マリマリ 2020/05/28 11:02

    ID: 512723

    いいね!
    0
    違反報告
  • マリマリさんへ うちも、息子が5時に目覚めてからの寝たふりは効果ありません。 旦那が私に対して『早起きだねー』と言うのでイラッとします。笑 夜中の授乳のタイミングも同じなんですね、、 ビックリです。 8時ミルクの時に既に眠気で目を擦っている息子に 朝寝トレーニング‥笑 本の題名教えてくださってありがとうございます! 今度探してみます(*'▽'*)

    すくすく 2020/05/28 11:29

    ID: 512735

    いいね!
    0
    違反報告
  • すくすくさんへ 夜の就寝、19時より早い時もあったりしますか??

    マリマリ 2020/05/28 11:38

    ID: 512739

    いいね!
    0
    違反報告
  • 19時より早かった事は一度も無いです 一番早かったのは、お風呂後のミルクでそのまま寝落ちしてしまった時は19時ぴったりに近かったと思います。

    すくすく 2020/05/28 11:54

    ID: 512745

    いいね!
    0
    違反報告
  • 本には19時前に就寝すると、朝の5時6時に起きるのは当然とも書かれていました。 これもご参考までに。 お互い頑張りましょう(^^)

    マリマリ 2020/05/28 13:10

    ID: 512760

    いいね!
    0
    違反報告
  • ありがとうございます! 頑張りましょう٩( 'ω' )و

    すくすく 2020/05/28 14:09

    ID: 512776

    いいね!
    0
    違反報告
  • 皆さん赤ちゃんの就寝早いんですね! うちはお風呂が21時なのでお風呂に入る前30分ほど寝てます。 21時のお風呂の後ミルクを飲んで寝るのは大人と一緒の23時とかなので朝は7時〜9時くらいにモソモソして起きだします。その後ミルク飲んでまた昼の12時まで寝てくれます。 就寝時間が早いと皆さんと同じように夜中2時とか朝方4、5時に起きてしまうので、教育上良くなさそうですが少しでも私がラクをしたくて大人と同じ時間に寝させるようにしました。 あとオムツは今5ヶ月になったところで7キロの体重なので来週くらいにSサイズがなくなりそうなのでMサイズに変えようと思っています。

    なゆ 2020/05/28 17:27

    ID: 512835

    いいね!
    1
    違反報告
  • なゆさんコメントありがとうございます! 絶対この時間にしなきゃってものは無いですし、 色んな形があっていいですよね 良く寝てくれるお子さんですね(*^^*) オムツのお話もありがとうございます やはり5ヶ月のラインが替え時かなと思ってました。 今は4ヶ月半で6.4キロです 買ったばかりなのにサイズアウトするの嫌ですもんね。1袋が終わるタイミングで切り替えたいと思います

    すくすく 2020/05/28 17:51

    ID: 512844

    いいね!
    1
    違反報告
  • あまりにもタイムリーでコメントさせてください!(笑) わたしも4ヶ月の娘を育てているんですが、周りのお母さん達の真似をして早寝をしてみたら4時くらいにギンギンに冴えてしまって大変でした…! わたし自身が眠気に勝てず夜中に起きれないので、良くないと思いつつも23時半〜0時に就寝で1度も起きず7時に起床がリズムになってます(汗) ネントレ難しいですよね…! 赤ちゃんにより違うようですし、なにが正解だかわからないですもんね><

    さんちゃん 2020/05/28 23:05

    ID: 512937

    いいね!
    2
    違反報告
  • 〉さんちゃんさん 同じ月齢のお子さん達のお話がたくさん聞けて嬉しいです! 頑張って早寝させたのに、早起きされると少し複雑ですよね。笑 あと1時間だけ多く寝てくれって思います(・・;) 出産してから夜間に起きる生活に変わりましたけど、慣れない分大変ですよね。 息子は昨日も20時に寝て6時に目覚めました 時計みたいに正確です そうなんです。 赤ちゃんによっても個性があるし、必要な睡眠時間も違うのでネントレの本を参考にしつつ 我が子用にしていかないとですね‥

    すくすく 2020/05/29 08:36

    ID: 513050

    いいね!
    0
    違反報告
  • 19時~5時まで1度も起きないのですか? …と、少しの疑問がありつつ 4ヶ月(修正2ヶ月)の女の子がいてますが… ①は24時までの間にミルクをしっかり飲んだら朝の6:30~7:00までは健やかです。 1歳が居てるので21時台までは明るめの部屋で待機(寝ていても)24時までに起きてミルクくれ~となったら欲しいだけあげて、その後寝てくださ~いとしてます。夜中はノータッチです。朝はオムツがパンパンです。 最近、蹴って上に上がるようになったのでこまりものです(首座ってないから怖いなぁ) ②オムツの件はメーカーさんの体重を目安にしています。あとはテープで調整してます。 太ももの後がきついけど、サイズはこれが良いんだよねの時はテープは上の方にして太ももに余裕を少しもたせたり、斜めにしたりと、オムツの袋に書いてたりメーカーさんのHPにも載ってたりするのを試してます。何ヵ月だから変更ではなくて、記載の体重に合わせてって感じですね。○キロ~ならその体重になったら次のサイズへゴーって感じです。 こんな感じです。 娘はまだ保育園などに行ってる訳ではないので、気ままにさせてたら、みんなの起きる時間に起きて、ミルク待ち。静かになったら昼まで寝る12時頃にはミルク、寝るの繰り返し。怪獣な1歳と旦那さんの帰宅18時頃には元気に起きていて沐浴まで待ってます。そのあとミルクって感じで18時からがバタバタです

    ヘンヨン 2020/05/29 16:49

    ID: 513207

    いいね!
    1
    違反報告
  • ヘンヨンさんコメントありがとうございます 投稿した後で書き忘れに気付きました。 深夜に1度ミルク飲んでます 上のお子さんが居ると、生活リズムもある程度合わせていかないとと思うと大変ですね 17時過ぎた頃から忙しくなりますよね。 私は子供1人ですし、離乳食も始まってないのに 自分だけであれもコレもと思うと お風呂から就寝後のミルクまでノンストップで走り続けている感覚です。 慣れてないからですね‥ オムツの件も参考になります! ウエストも足回りも細い子なので、サイズアップに困っています おへそが見え出しているので、股上が足りなくなってサイズアップになりそうです それかSの吸収力が持たなくなるかですね‥ テープの上下で調整もやってみます

    すくすく 2020/05/29 17:55

    ID: 513228

    いいね!
    1
    違反報告

コメント必須

残り文字

ニックネーム必須

現在ログインしていません。ログインして投稿しますか?

残り文字

必ず「ご利用のルールとマナー」と「利用規約」をご確認、同意の上投稿をお願いいたします。ルールとマナーを守って投稿しましょう!

生後3ヶ月です。
外出自粛の影響もあり、隣人のベランダたばこの回数、量が増えています。しかも隣だけでなく下階など複数人が吸われているようです。
窓を閉めていても日に何度も部屋がたばこ臭くなったり、部屋干ししても洗濯物に臭いがついていたりします。
私たち夫婦はたばこは吸いません。
事情があり引越せません。
管理会社へ連絡しても、嗜好品なので制限はできないとのことです。
このような状況で子どもへの副流煙の害はどれほどあるのでしょうか。突然死や喘息、気管支炎が心配です。

この発言にいいね!しよう

いいね!
0

現在ログインしていません。

違反報告
  • 投稿場所を間違えました。助産師さんに相談です。すみません…

    りさ 2020/05/28 04:14

    ID: 512612

    いいね!
    1
    違反報告
  • 気になったので… 私のマンションでも、同じように相談された方がいました。 ベランダは、個人所有の土地(範囲)ではなく、共用部分にあたるそうで、共用部分での喫煙は禁止と張り紙されていました。もしかすると、分譲と賃貸で違うのかもしれませんが… 嗜好云々ではなく、そういった理由で注意してもらえないか、もう一度管理会社さんに相談してみてはいかがでしょうか。 自分たちが吸わないのに、他人の喫煙の影響を気にしないといけないのは、つらいですよね。

    プリラ 2020/05/28 09:19

    ID: 512684

    いいね!
    1
    違反報告
  • プリラさん、ありがとうございます! 気づくのが遅くなりすみません。 元々、私自身がタバコの臭いが嫌いなので、本当にストレスでストレスで。 今日は風向きが良く?ほとんど臭いませんでした。 もう一度管理会社へ相談してみます。

    りさ 2020/05/29 01:27

    ID: 512965

    いいね!
    1
    違反報告

コメント必須

残り文字

ニックネーム必須

現在ログインしていません。ログインして投稿しますか?

残り文字

必ず「ご利用のルールとマナー」と「利用規約」をご確認、同意の上投稿をお願いいたします。ルールとマナーを守って投稿しましょう!

生後2ヶ月半の男の子です。
コロナの影響でまだ里帰り中ですが、今週末にやっと自宅アパートに帰ることにしました。
今まで実家の前で抱っこして外気浴していたぐらいで、散歩には行ったことがありません。

自宅の徒歩圏内にはコンビニ、スタバ、ほっともっと、吉野家、シャトレーゼなどがあるのですが、帰ったら平日私1人の時に、ベビーカーで散歩がてら少しは買い物も行けたらなぁと思っています。

例えばコンビニで好きなお菓子を買う、スタバでドリンクを買って公園で休憩する、お弁当や牛丼をテイクアウトする(自分の昼食用に)、たまにはご褒美にケーキを買うなど···

家にずっとこもっているよりは気分転換や息抜きにもなると思うのですが、最近はコロナが収束してきているとはいえ、やはり赤ちゃんを連れてお店に入ることには心配や不安もあります。

少し遠くにスーパーもありますが、滞在時間も長く人も多いだろうから、当分は私が1人で赤ちゃんを連れて買い物に行くのは控えて、土日に主人に行ってもらうつもりです。

そこで実際子育てされている皆さんに、現在赤ちゃんとの外出はどこまでされているのかをお聞きしたいです。
アパートに引っ越してすぐに里帰りしたため、周りに知り合いなどがおらず、他のママ達がどうしているのかがわかりません···。

コンビニもやめた方がいいとかスタバは我慢するべきとか、スーパーも全然行くよーとか、どこまではOKでこれはNGとか、何でもいいのでご意見をいただけませんか?
変な質問ですみませんが、ぜひ参考にさせてもらいたいのでよろしくお願いいたします。

この発言にいいね!しよう

いいね!
1

現在ログインしていません。

違反報告
  • 生後3ヶ月です。 夫が激務でワンオペのため、どこへ行くにも一緒です。ネットスーパーも混んでいて、近所のスーパーへの買出しにも連れて行かざる終えません。 スーパーでの買い物の際、マスクをしていないご高齢の方が「かわいいね」と娘を触りに来たことや、 コンビニのレジのおばちゃんが気付いたら手を触っていたことがあり、ゾッとしました。 散歩などは必要だと思います。 しかし、人との交流がありそうな場所への外出はこのような事もあると承知の上で行かれるといいと思います。 個人的には公園は行きますが、コンビニ、スーパーは行きたくありません。スタバなどの長期滞在するような場所は行っていません。

    りさ 2020/05/28 04:29

    ID: 512615

    いいね!
    0
    違反報告
  • もうすぐ2ヶ月になる女の子を育てています。 私も最近、同じことで悩んでいます。 外出することで私も娘も気分転換したいのですが、このご時世でスーパーは怖いです。 でもスーパーは行かざるおえないだろうし。 悩みますね…。

    さち 2020/05/28 09:23

    ID: 512685

    いいね!
    0
    違反報告
  • もうすぐ3ヶ月になる娘がいます。 外出不安ですよね、私はたまに気分転換も兼ねてコンビニに行きます。 お客さんが少なければ入る、多そうであれば断念して引き返しています。 滞在時間も最小限にしています。 スーパーは人が多く怖いので夫にお願いしている状態です。 早く気にせず色んなところに連れて行ってあげれるようになりたいですよね…。

    まい 2020/05/30 10:19

    ID: 513482

    いいね!
    0
    違反報告
  • こんばんは。3ヶ月息子がおります。 私も色々悩んでますが、人が少ないところであれば入る、多ければ入らない感じですね。あとは空間がゆったりしてるかどうかで判断してます。やはりどこにも行けないのもストレスになりますので、人に触れないを基準にして動くしかないのかなと思います。これからはコロナと共存と言いますしね…

    しなもん 2020/05/31 21:59

    ID: 513961

    いいね!
    0
    違反報告

コメント必須

残り文字

ニックネーム必須

現在ログインしていません。ログインして投稿しますか?

残り文字

必ず「ご利用のルールとマナー」と「利用規約」をご確認、同意の上投稿をお願いいたします。ルールとマナーを守って投稿しましょう!

  • こんにちは!生後4ヶ月の息子が居ます。 メリーが凄く良いと思いました( ´ ▽ ` ) 既にお持ちだったらすみません‥ 理由は子供の成長が感じられるからです 最初は目で追って眺めるだけでしたが、 手を伸ばすようになる→距離感が分かって来てたまにおもちゃを掴む→引っ張って口に入れようとする→両手でおもちゃを1つずつ握れる→おもちゃを掴もうとして身体を半身にする(寝返りの練習) うちの子はこんな感じでした。 普段は添い寝しているので、朝の忙しい時間に布団に置いてメリーを見ててもらっています しかし、寝返りをマスターしてコロコロするようになったらメリー卒業かなと思っています。 朝のルーティンですね(*^^*) あとは、オーボールも食いつきが良かったです。 参考になれば嬉しいです。

    すくすく 2020/05/28 05:57

    ID: 512617

    いいね!
    0
    違反報告
  • 初めまして!コメントありがとうございます<(_ _)> メリー持ってます!まだうちの子は全然反応しないので、時期が早すぎるのか興味ないのか…? すくすくさんのお子さんはいつ頃からオモチャに反応するようになりましたか? オーボールもですね(^^)参考にさせて頂きます♪

    みか 2020/05/28 06:56

    ID: 512623

    いいね!
    0
    違反報告
  • 私は出産して2ヶ月間実家に里帰りしていました。 その頃はメリーを見せても『なんか目で追ってるねえ』くらいだったと思います! お子さんによっても好き嫌いあるかもですね ディズニーのキャラクターがぶら下がっていますが、女の子のキャラクターばかり掴むので、私はそれを見て笑ったりしました(*^^*) オーボールはお店行くと色んな色や種類があって迷っちゃいます。 球体で握るところが細くて掴みやすいみたいで、 ベビーカーに取り付けてお散歩行ったりしてます!

    すくすく 2020/05/28 07:21

    ID: 512641

    いいね!
    0
    違反報告
  • お返事遅れましてすみません。 ありがとうございます! メリー、やっと目で追うような動作をし始めました(^^)これから気に入ってくれると良いのですが…。 オーボールですね! まだ早いかと思って全然考えてなかったです! 調べてどんなのあるか見てみます(^^)

    みか 2020/05/31 12:43

    ID: 513802

    いいね!
    0
    違反報告

コメント必須

残り文字

ニックネーム必須

現在ログインしていません。ログインして投稿しますか?

残り文字

必ず「ご利用のルールとマナー」と「利用規約」をご確認、同意の上投稿をお願いいたします。ルールとマナーを守って投稿しましょう!

0 0

ID: 88347

ビックベア 2020/05/27 21:53

こんにちは。
5カ月半になる男の子がいます。
2回食始めていますが、離乳食とミルクのわりあいが
1:9とか聞きます。どう計算した方がいいか分かりません。
離乳食は50gを2回ぐらいで、離乳食以外ではミルクは160mlから200ml飲んでいます。200mlは寝る前に飲んでいます。
離乳食食べは良くて、麦茶を少し飲んでも泣いていて、そのあとにミルクを140~150ぐらいに減らして飲ませているんですが、飲み終わった後必ず泣いて足りないような気がするんです。でも抱っこしてゲップが出たら比較的に落ち着きます。試しに180飲ませたら吐き出しみられていました。個人差はあるとは分かるのですが、そのわりあいの計算を教えて下さい。

この発言にいいね!しよう

いいね!
0

現在ログインしていません。

違反報告

コメント必須

残り文字

ニックネーム必須

現在ログインしていません。ログインして投稿しますか?

残り文字

必ず「ご利用のルールとマナー」と「利用規約」をご確認、同意の上投稿をお願いいたします。ルールとマナーを守って投稿しましょう!

こんにちわ!よろしくお願い致します(><)
我が子は今生後4ヶ月半です!
3ヶ月までは夜以外抱っこでねんねしていたので、お布団に寝かせてトントンで寝かせる練習をしています!
だいたい1時間くらいは寝てくれるようになりました!

朝6時から7時の間に起床、すぐにミルクをあげても飲まないのでくずるまで遊ばせて、だいたい起床から1~2時間後にミルクあげて、ゲップをさせてからお布団でねんね。
ねんねから起きたら次のミルクまで遊びます!
12時頃にミルク→お布団でねんね。
1~2時間で起きてまた遊んで16時にミルク!
17時半にお風呂です。
寝る前のミルクは20時なんですが、私がお風呂に入っている間ギャン泣きし旦那では手に負えなくなります(><)
16時にミルクを飲んでから少し寝る時もありますが、夕方は寝ずらいようで多分眠たいのだと(><)
お風呂を急いであがって抱っこすると寝るのですが、抱っこで20時まで寝るのでミルクで起こすのが可哀想になってたまに21時まで寝かせることがあります(^_^;)
朝のミルクをクズる前にあげて少しずつ早めて19時には寝かせるようにした方がいいのでしょうか?
夜中は早くても1時頃、遅い時は朝4時頃まで寝てミルクをあげてトントンで寝かせてます!

少し前に4ヶ月検診があったのですが、私の住む町には小さな病院しかなく小児科がありません。
小児科の先生がきてくれると思っていたのですが、そうではなかったので、こちらで相談させて頂きました(><)

先週、下の歯がはえてきて今2本目もはえてきてるのですが寝れない原因でもありますか?

あと、首が完璧にすわらないというか縦抱っこして油断するとカクカクとなったり、うつ伏せにしたら顔は上がっているんですが揺れてます(><)これは普通ですか?
首すわり確認をネットでみて仰向けに寝かせてゆっくり腕をひいて確認しましたが、少し遅れてくる感じ?
うつ伏せも脇がひらいてくるみたいで、顔は持ちあげてますが飛行機みたいに腕が真横にきて安定しません(^_^;)
脇を閉めて固定させてあげるのですが、ひらいてきてしまい根気強く練習させたら上手くなりますか?

長くなってしまい申し訳ないのですが、よろしくお願い致します(><)

この発言にいいね!しよう

いいね!
0

現在ログインしていません。

違反報告

コメント必須

残り文字

ニックネーム必須

現在ログインしていません。ログインして投稿しますか?

残り文字

必ず「ご利用のルールとマナー」と「利用規約」をご確認、同意の上投稿をお願いいたします。ルールとマナーを守って投稿しましょう!

生後4週間目の新生児。50ミリ飲ませる時に、100ミリで薄めるミルクを50ミリで薄めて飲ませてしまいました。昨日気が付かず3回飲ませてしまいました。どうしたら良いですか?母乳と混合です。

この発言にいいね!しよう

いいね!
0

現在ログインしていません。

違反報告

コメント必須

残り文字

ニックネーム必須

現在ログインしていません。ログインして投稿しますか?

残り文字

必ず「ご利用のルールとマナー」と「利用規約」をご確認、同意の上投稿をお願いいたします。ルールとマナーを守って投稿しましょう!

ベビー(0-5カ月)のコメント数ランキング

コメント編集

残り1,300文字

一度削除したコメントは元には戻せませんので
ご注意ください。

発言を削除しますか?
一度削除した発言は元には戻せませんのでご注意ください。

トピック編集

タイトル(30文字以内)

本文(2,000文字以内)

違反報告

ガイドラインに違反していると思われる投稿を見つけた場合は、このフォームから報告できます。
ご利用のルールとマナー」。

報告内容(1,000文字以内)

残り文字

ご注意ください

・いただいた報告にベビーカレンダーが個別にお答えすることはありません。

・いただいた報告に基づいてベビーカレンダーが対応、処置することをお約束するものではありません。

ログイン

メールアドレス

パスワード

新規ユーザー登録(無料)