キッズ(2−3歳児)本日の発言数:0

ツリー表示 全文表示
681件 1/69
並び替え
0 0

ID: 92681

ぽにょ 2024/02/18 22:07

こんにちは
母親の私が潔癖症で悩んでいることがあります。
例えば、幼稚園で絵本を持ち帰ってくることがありますが、いろんな子供たちがどんな手で触ったか分からない絵本は汚いと思ってしまい、家に帰ってきてから手を洗った後に子供に触らせたくないので絵本を読まないまま幼稚園に返すことが多いです。
手を洗う前になら絵本に触らせたりしますが、リビングには持ち込みたくないので、玄関で絵本を見せる感じになってしまっています。
でもせっかく本に触れ合う機会を奪うのは良くないことだと思うけど、どうしても誰がどんな手で触ったか分からない絵本を家に持って帰ってきて読ませる気にならないです。
同じように潔癖症のお母さんいたらアドバイスなど、工夫していることがあれば教えてください。
よろしくお願いします。

この発言にいいね!しよう

いいね!
0

現在ログインしていません。

違反報告

コメント必須

残り文字

ニックネーム必須

現在ログインしていません。ログインして投稿しますか?

残り文字

必ず「ご利用のルールとマナー」と「利用規約」をご確認、同意の上投稿をお願いいたします。ルールとマナーを守って投稿しましょう!

もうすぐ3歳と5ヶ月の子どもを育てています。
上の子は以前保育園に通っていましたが下の子の育休に入るタイミングで保育園を出されてしまいました。
一時保育もコロナがまだ収まってないので···という理由でリフレッシュ休暇で使えず、病院などの理由で用事のある時間のみしか預かってくれません。

昼寝もしなくなり、だいぶ体力的にも気力的にも参っています。
下の子も上の子も構ってあげたいのに家の事も最低限はやらなくちゃいけないし何もかも中途半端で嫌になります。。

同じような境遇の方いませんか?
どうやって乗り切っていますか?

この発言にいいね!しよう

いいね!
0

現在ログインしていません。

違反報告

コメント必須

残り文字

ニックネーム必須

現在ログインしていません。ログインして投稿しますか?

残り文字

必ず「ご利用のルールとマナー」と「利用規約」をご確認、同意の上投稿をお願いいたします。ルールとマナーを守って投稿しましょう!

私と夫は、それぞれ自分の車がありますが、
主に私の車に子供を乗せて出掛けることが多いです。
私の車のシートには、合皮のシートカバーを付けているのですが、チャイルドシートを乗せたままにしておくと、跡が付いていました。
夫は、このシートカバーに跡が残らないようにしたいがために、子供を車から降ろしたら、チャイルドシートを取ってほしいと言います。
アイソフィックス対応車ですが、シートカバーで隠れているので、シートベルト固定です。
結局、私は外して付けるのも面倒で手間なので、
車に乗せたままにしています。
皆様はチャイルドシートどうされていますか?

この発言にいいね!しよう

いいね!
0

現在ログインしていません。

違反報告
  • こんばんは! うちは車に付けたままですよ! ほとんどの方がそうじゃないのかな?と思います( ・◡・ ) シートカバーに跡を付けたくない気持ちもわかりますが 都度外す手間を考えると仕方ないのかなーと。 逆にそのシートカバーを使わないようにする もしくは、旦那様の車で使うのはダメなのでしょうか?

    ぷよ 2022/09/20 19:56

    ID: 524196

    いいね!
    1
    違反報告
  • ぷよさん コメントいただきありがとうございます そうですよねー、ほとんどの方はつけたままですよねぇ 旦那が車をできるだけキレイに保ちたいと、 こだわりが強くて…(指紋付くのも嫌がる) まー、子供生まれると車外も車内も何かしら汚れるから、諦めてほしいところです(笑) 私の車がスライドドアなので、それで出掛けることが多いです、旦那の車も使いますよー(笑)

    ことゆき 2022/09/20 20:54

    ID: 524197

    いいね!
    1
    違反報告
  • 車にこだわりが強いと、汚れるの嫌なのは よくわかります…入る前に靴裏キレイにしてから 乗って欲しかったり色々ありますよね 私はもう諦めてるので、座席に土足で上られようが お菓子をこぼされようがもう慣れました!笑 なので、出来ることは掃除です!!笑

    ぷよ 2022/09/20 21:02

    ID: 524198

    いいね!
    1
    違反報告
  • わかります! そりゃ、ドロドロの靴底なら、少しはたいてね、くらいは思います 私も諦めてるので、土足でチャイルドシート登る娘を見て、微笑ましく思っています(笑)

    ことゆき 2022/09/20 21:07

    ID: 524199

    いいね!
    1
    違反報告

コメント必須

残り文字

ニックネーム必須

現在ログインしていません。ログインして投稿しますか?

残り文字

必ず「ご利用のルールとマナー」と「利用規約」をご確認、同意の上投稿をお願いいたします。ルールとマナーを守って投稿しましょう!

こんにちは。
2歳2ヶ月になる子供を育てています。フルタイムの共働きで普段は保育園に預けています。
昨日39℃台の発熱があり、今日病院受診しました。
私が仕事で夫が休みだったので、夫に病院に連れて行ってもらいました。
コロナや溶連菌などひと通りの感染症は陰性で風邪との事でした。
保育園では手足口病が流行しているのですが、それを伝え忘れてしまい夫も受診時医師に伝えられませんでした。今日私が帰宅すると朝見た時には見られなかった発疹が足と肘と手に少しだけ出来ていました。本当に少しです。
ですが普段からあまり皮膚トラブルのない子でしたのでいつもと違うなと感じます。
色々調べてみましたが、ネットで調べて出てくる手足口病や突発性発疹の画像のようにわかりやすい発疹の量ではないのです。(突発性発疹はかかった事がありません)
ですが今までそういった出来物は出来たことがありません。なんとなく食事の時に食べ物を口に入れた時に変な顔をして痛いのかな?とも感じますが食欲はあり拒否したりしません。口の中を見てみましたが素人目にはよく分かりませんでした。
前置きがながくなりましたが、このご時世もありますし2日続けて病院に行くのは非常識かな?と思い皆様ならどうするかなと相談させていただきました。
受診しないまでも、電話で問い合わせをして症状を説明してどうしたら良いか相談してみようかなとも考えております。
というのも、保育園を利用している以上もし手足口病や突発性発疹など病名らしい病名がはっきりした方が保育園側にとっても安心なのかなと思ったからです。
支離滅裂で申し訳ないですが、皆様ならどうされますか?

この発言にいいね!しよう

いいね!
2

現在ログインしていません。

違反報告
  • こんばんは。ことゆきと申します。 病院受診のタイミング難しいですよねぇ。 うちの娘も保育園で手足口病が流行ってて、その収束のころに、娘も手足口病にかかりました。 うちの保育園では、病名によっては、保育園を休まないといけないものもあるので、とりあえず受診して診断してもらいました。手足口病の場合は治療薬がないので、口腔内の痛みに対する痛み止めくらいしか処方がありませんでした。(うちの娘も食べにくそうにしていましたが、食欲はありました。でも喉の奥を舌を押さえて見てみたら白い水疱が数か所ありました) 必要があれば、2日続けて受診もいいと思います。 主さんが、投稿されてからだいぶ経つので、 ほんとに参考程度ですが…

    ことゆき 2022/09/16 23:10

    ID: 524195

    いいね!
    1
    違反報告

コメント必須

残り文字

ニックネーム必須

現在ログインしていません。ログインして投稿しますか?

残り文字

必ず「ご利用のルールとマナー」と「利用規約」をご確認、同意の上投稿をお願いいたします。ルールとマナーを守って投稿しましょう!

2 0

ID: 92618

よっちゃん 2022/08/17 12:07

2歳4ヶ月の娘のママです。
コロナが出始めた頃に産まれた娘も2歳になり、まだおさまる様子もないコロナと日々たたかっています。コロナプラスこの毎日の暑さに子どもと外に出るのも億劫になってしまいます。
皆さんどうされてますか?

この発言にいいね!しよう

いいね!
0

現在ログインしていません。

違反報告
  • 3歳半と10ヶ月の男の子2人です。暑いですね、そしてコロナも増えてますね。うちもどこへ行っていいのかと、悩む日々です。まだ上の子は保育園利用してるので、休日頑張れば良い思ってやってます。暑いので、下の子を外に一緒に長時間は難しいです。でもやってしまいます(笑)上の子が体力おばけで。。 うちは近くに公共施設と、大きな公園とが一緒になったところがあり、夏の期間は噴水がでます。30分に一回、5分間ですが、びっしょびしょになる水量です。水着を着せて遊ばせ、休憩時間は公園や施設の中で涼んだりわりと快適です(笑)一歳になる前から行ってましたが、毎年初めは怖がります、段々びしょ濡れに慣れていきます。 あとは図書館ですね、一歳過ぎから絵本が好きで、今は図鑑で虫や恐竜をみたり電車の絵本にはまってます。

    よしこ 2022/08/23 09:42

    ID: 524183

    いいね!
    2
    違反報告
  • ありがとうございます。 うちの子も保育園利用してますが、自宅保育してる時やお休みの日子どもはお外でたがります。 大人は暑さにバテバテで。 近所の公園やらも誰も遊んでないですよね、この暑さで。

    よっちゃん 2022/08/23 10:40

    ID: 524184

    いいね!
    0
    違反報告

コメント必須

残り文字

ニックネーム必須

現在ログインしていません。ログインして投稿しますか?

残り文字

必ず「ご利用のルールとマナー」と「利用規約」をご確認、同意の上投稿をお願いいたします。ルールとマナーを守って投稿しましょう!

2歳6ヶ月の娘がいます。私の旦那は疲れてたり私に不満があると私を無視したり急に口数が減ったりします。普段は娘と笑っていっぱい遊ぶのに、娘にも笑わなくなり冷たくなります。娘も察するのか、そういう時は私に甘えてきます。その態度に限界で旦那がお風呂に入ってる間に、涙が出てきてしまいました。すると娘が「かーちゃんどうしたの?おててで涙拭いてあげるね」と言って拭いてくれましたが、それが嬉しくてさらに涙が出てしまい「ティッシュ持ってくるから泣かないで待っててね。泣かないんだよ!いい子いい子」と言って拭いてくれました。私の口癖だったので、つい笑ってしまったら「あっ!やっとかーちゃん笑ってくれた」と喜んでハグしてくれました。これでもかなり癒やされたのに、娘がお風呂からあがる時に「かーちゃんととーちゃんはお話しないの?今、話してきてあげるから待っててね」と言い、本当に旦那に「かーちゃん泣いてたから、いっぱい涙ふいてあげたんだよ。いっぱいぎゅーしたんだよ。とーちゃんもかーちゃんにぎゅーして!」と言ったんです。旦那もそれに驚いてて、娘の前で私とハグして見せてました。寝る時も旦那が娘に「おやすみ」と言うと「かーちゃんにもおやすみして!」と言ってくれました。娘の神対応で旦那も普通に話すようになりました。旦那の態度は腹たちますが、娘がこんなに成長したんだと嬉しくなりました。

この発言にいいね!しよう

いいね!
10

現在ログインしていません。

違反報告

コメント必須

残り文字

ニックネーム必須

現在ログインしていません。ログインして投稿しますか?

残り文字

必ず「ご利用のルールとマナー」と「利用規約」をご確認、同意の上投稿をお願いいたします。ルールとマナーを守って投稿しましょう!

買い物に行った時に子どもをカートに乗せているんですが、コロナ渦なので距離はとっているんですが、品物を選んでる時に子どもに話しかけてくる人がいます。その時にマスクを外して子どもに顔を近付けてきたり触ってきたりする人がいるんですが、そういう時にどう対応してますか?私がとっさに避けたらいいんですが、ビックリしたりドン引きすると固まって動けなくなってしまいます。子どもには申し訳ない気持ちでいっぱいなんですが、何かいい方法はないでしょうか?
その時に行動できなくて後でイライラがおさまらなくなります…

田舎なのでネットスーパーとかは使えません…

この発言にいいね!しよう

いいね!
0

現在ログインしていません。

違反報告
  • かわいがってくれてありがとうございます〜。コロナ渦じゃなければもっとふれあっていただきたいところなんですがこんなご時世ですので失礼しますね。と笑顔で言う。

    ハウスみかん 2022/07/29 18:34

    ID: 524176

    いいね!
    4
    違反報告

コメント必須

残り文字

ニックネーム必須

現在ログインしていません。ログインして投稿しますか?

残り文字

必ず「ご利用のルールとマナー」と「利用規約」をご確認、同意の上投稿をお願いいたします。ルールとマナーを守って投稿しましょう!

4 2

ID: 92606

kh 2022/05/17 11:21

誰にも言えないので(夫に話しても会話にならない)グチです、しょーもない話です…。

義妹から大量のおさがり服が流れてきました。多分捨てるのもったいないから、だと思うのですが正直い ら な い!好みの問題もありますが、彼女に良い感情を持っていないことが一番の原因です。そもそも中古の洋服ってちょっと抵抗があります。義母はいらなかったらこっち持ってきてね、と言ってくれたので夫に返してもらいました。サイズがあわないという理由で(ウソではない)もらわなくても何かしらお礼って…しますよね。気持ちだけいただきます、ってことで。こういうのを余計な出費っていうんだろうなぁ。気持ちが損をしている。もう流れてこないことをねがいます…。

この発言にいいね!しよう

いいね!
2

現在ログインしていません。

違反報告
  • こんにちは その気持ち分かります。私もおさがりをもらいました。しかも名前も顔も知らない旦那の同僚の奥さんからでした…シミはあるし名前は書かれてるし、生活臭は付いてるし気持ち悪くて全て捨てました。 そういう人たちはお節介を親切と思っているのですから恐ろしいですよね。 ママが好きなデザインや子供に合ったのを選ぶのが楽しいのですから邪魔しないで欲しいですよね(*`ω´*) 私からもそんな迷惑の品が届かないよう願っています。

    ネコネコ 2022/05/21 10:13

    ID: 524149

    いいね!
    2
    違反報告
  • 結局なにも受け取っていないのなら、お礼の品はいらないのではないですか? 義妹も何も譲れてないのにお礼の品がきたら、服の出費を抑えてもらおうと中古子供服を渡したのに、恐縮しそうですが… もしくは、味を占めて何度も不要な子供服を渡してきては、お礼を期待されるかもしれないので、知らんぷりして、義母にはせっかくの第一子だから新品しか我が子に着せたくないと伝えてみたらいかがですか? ちなみにうちは裕福ですが、無駄な出費を抑えて学費等貯めたいので、私の友人や同僚から欲しい?と聞かれた子供服はありがたくいただいて活用しています!泥んこ遊びもどんどん出来て最高です。

    みかん 2022/05/21 15:38

    ID: 524150

    いいね!
    4
    違反報告
  • 仲良くないからこそ、他人として一応焼き菓子とか気を遣わせない程度のお返しをしますね。 第一子だから新品しか…とか、角が立つし無駄な波風たてるから、性格を熟知したよほどの仲でないと言わないです。 サイズアウトとか、無難で「それなら仕方ないね~」で終わりそうな不可抗力的な理由を添えれば深く追及されにくいですし、義母さんがいらなかったら…と仰ってくれてるので、返した時点で暗に伝わってると思います。 洋服を返した上でお返しを渡せば十分です。 たしかに余計な出費かもしれませんし、気持ちが損してると言うのもよくわかりますが、絶縁覚悟で気持ちが損してる気分だし、お古は無理、そもそもあなた自体が無理って直接言います?(笑)もう絶対にもらわず、出費もせずに済みますけど、言わないですよね。形だけのお礼を渡して終わり、もらったものも返したから察してねというのが大人の付き合い、一種のスルースキルかなと思います。 お古を受け付けられるかは、くれる相手の印象と受け取る人の性質によりますよね。 私も基本無理です。 義妹さんが気付いて止めてくださるのを祈ってます。

    まんまる 2022/06/16 23:53

    ID: 524156

    いいね!
    2
    違反報告
  • お返しをするからまた送られてくる気がしますし 受け取ってないからお返ししなくて良いと思います。 非常識とか思われても サイズの合わないものを確認もせず送ってくる方も 非常識なので、気にしなくて良い相手かなと思います。

    ALC 2022/06/29 04:06

    ID: 524162

    いいね!
    1
    違反報告

コメント必須

残り文字

ニックネーム必須

現在ログインしていません。ログインして投稿しますか?

残り文字

必ず「ご利用のルールとマナー」と「利用規約」をご確認、同意の上投稿をお願いいたします。ルールとマナーを守って投稿しましょう!

3歳児検診で、人見知りをして保健師から発達障害?を疑われたという記事を見ましたが、3歳児をリラックスさせられない、保健師こそ問題と思います。
知らない人がいると話ができない、ママにしがみつくと言った行為は、自分の“安全基地”への避難行為であり、むしろ正常な“愛着形成”のしるしです。
何も自分の問いに答えないから発達障害とは、早く“白黒”をつけたがる公務員の特徴です。じっくり取り込んでくれる人を選ぶべきで、いろいろな保健師に相談しましょう。

この発言にいいね!しよう

いいね!
2

現在ログインしていません。

違反報告
  • まさにうちがそれでした〜全然気にしてないですが(笑) 3歳児検診で馴れない部屋に知らないお友達、初めてあった威圧的なおばはんにお名前は?何組さんなの?など質問攻めにされて、足し算できる?わからないの?できないの?と言われても…ねぇ。子供はずっとキョロキョロして隠れていました。育てにくいと感じます?とか発達障害ゴリゴリ押されたけど、全然ないですー!家では笑顔でお喋りですー!数とか全く教えてないですし(笑)って流しといた。 その後は部屋に馴れてきていつも通りお転婆に遊んでいたら、多動ですか?とかも言われたし(笑) 今5歳になりましたが、平仮名もかけるし大体読めるし数も数えられます。

    田酒ラブ♡ 2022/03/29 04:08

    ID: 524116

    いいね!
    1
    違反報告

コメント必須

残り文字

ニックネーム必須

現在ログインしていません。ログインして投稿しますか?

残り文字

必ず「ご利用のルールとマナー」と「利用規約」をご確認、同意の上投稿をお願いいたします。ルールとマナーを守って投稿しましょう!

2歳5ヶ月の男の子のママです。
昨年5月に女の子が産まれ、2人育児中です。

長男→夜大体、19時半入浴(下の子が先に入る場合は20時頃)、21時半就寝で朝は6時に起こすまで起きてきません。寝起き悪くてなかなかスッキリせず、6時半頃に朝ごはんになるのですが、なかなか集中出来ません。

私は、夜中もしっかり眠れているし、朝自分で起きれないのも特に気にしていなかったのですが、旦那が寝る時間が遅いんじゃないか、夜眠れていないんじゃないかと心配します。朝自分で起きてこないの、寝起きが悪いの、そんなにおかしいでしょうか…?

あと、食事について、
食べさせないと自分から食べようとしません。食べさせれば完食します。下の子が離乳食はじまっているので、それを見て自分も食べさせて欲しいのかな?という感じもあります。
昼食で、うどんの時は全部自分で完食します。
興味が出るように、大好きな乗り物のピックをつけてみたりとか、試してみています。ムラがあるので、そういう時期なのかなと思ったりしてます。
子どもが食事に意欲が出るような方法、何かあったら教えて貰いたいです。

最近長男に結構怒ってしまっていて、日々反省します。
まとまらない内容ですみません。
ちょっと一人で考えていてももやもやしたので、発言させてもらいました。

この発言にいいね!しよう

いいね!
0

現在ログインしていません。

違反報告
  • 我が家は時間をキッチリしたりしてませんが おおよそ21時前後で、電気を消せば全員寝ますが 朝6時起きは少し早いのかなと感じます…。 保育園に行ってるのでしょうか? 21時半に寝るなら起きるのは7時半が妥当かと思います たっぷり10時間睡眠が理想ですから 起きないのはおかしくないと思いますよ♪ よく寝るのは良いことですし 息子さんには寝足りないのかも知れないですよ うちの長男はそのくらいの頃、家にいる時は12時間寝てました(笑) うちも良い加減長男(小学生)には 朝6時半に勝手に起きて貰いたいですが 思うようには行きません(笑) 長女は1歳半頃から一度食の興味が薄れました。 人参だけはブレずにずーっと好きなので 毎日のように与えてましたが 再度食に興味が出たのは クッキング番組や食材が出てくる歌(トマトちゃん?)などの影響です。 シナモ●のおやこでいっしょ!cooking を見せていたらおにぎりならたくさん食べてくれたり カレーやオクラ、ポテトサラダが好きになりました(笑) 乗り物がお好きだとクッキング番組には興味を持ってくれないかも知れませんが… ご参考までに♪ それと、長女は生野菜のサラダが嫌いだったのですが ごまドレッシングをかければ食べれるまでになりました…!✨ また、どうしても食べないピーマンなどは ブレンダーで粉砕してハンバーグにいれてます(^_^)v お子さんが少しでも食に興味を持ってくれますように✨

    ALC 2022/01/28 19:10

    ID: 524080

    いいね!
    3
    違反報告
  • 2才5ヶ月の子にしては短い睡眠時間だな~というのが率直な印象です。 ですがその子にとってそれがちょうどいいってこともあるし、実際に見ていないのでなんとも言えない所です。 保育士として色々な家庭を見てきましたが、お子さんは学年で言うと1才児クラスだと思うのですが、 ちょうどいま担任しています。 クラスの子の様子を聞くと、早い子は19時半ころ、遅い子で21時に寝ているみたいです。 21時の子も、仕事的に朝が早くないお家なので、朝は8時すぎまで寝ているようで、ひなママさんのお宅より長い睡眠時間ですね。 それでもその子は寝足りなくて朝はグズりがひどく、朝ごはんも食べられずに泣きながら登園してきます。 そのため午前中はグズグズで機嫌も悪く、友達とトラブルになることもしょっちゅうです。 ひなママさんのお家は6時頃起こしているとのこと、寝起きが悪いお子さんに対してなぁなぁにせず、偉いな~と思います! 自分で起きてこないのがおかしいというよりも、 声をかけて起こしてもスッキリ目覚められないなら、 睡眠時間をもう少し長くしてみよっかな、位の気持ちで変えてみるのもいいかもしれません。 ぜひ起床時間はそのままで、就寝時間をためしに早めてみるのはいかがでしょう? 睡眠時間は個人差が大きいので、実際に見ていない人間の言うことなので、あくまで参考までに、悩みすぎないように! もしいい方向に変化したらラッキー!くらいの気持ちでね。 手のかかる年頃の2才のお子さんと赤ちゃんのお世話、ママ本当に毎日お疲れさまです! お子さんたちの健やかな成長を願っています。

    ぴよぴよ 2022/01/29 21:47

    ID: 524081

    いいね!
    4
    違反報告
  • こんにちは。 8歳長男と3歳次男がいます。 寝起きの機嫌の悪さは私がそうです(^_^;) 自分で起きてこない、寝起きが悪い←起こされるから機嫌が悪いのかな?と思います。 旦那家族と同居で色々と諸事情あって子どもの就寝時間は遅いです。1歳前後で21時就寝。 長男が2歳~6歳くらいの時は夜22時就寝(3歳すぎまで夜泣きで一回起きる)、朝7時起き、15~16時お昼寝でした。寝起き機嫌が悪い子だったので(自分で起きても)、起きて30分はぐずってました。 今は起きてすぐゲームするくらい寝起きの機嫌はいいです(^_^;)週末は前日に23時くらいに寝ても5時半起きで親が寝てる隣でゲームしてます。。。 次男は、寝つきが悪いタイプなので、21時に消灯して22時半就寝で勝手に6時すぎに起きます。起きたら機嫌いい(自分で起きてるから?)です。起きない時は7時に起こしてます。(わりと機嫌はいいかな?)昼寝は15~17時。昼寝を途中で起こすと機嫌が最悪で夜寝るまでぐずります。ご飯もお風呂も着替えも拒否で大変なので、昼寝はたっぷりさせます。 たっぷりするから夜寝つきが悪いんだと思いますが、朝の目覚めは機嫌いいので、次男はこのやり方です。 皆さんおっしゃってますが、その子その子でいっぱい寝る子、寝ない子、寝起きの機嫌がいい子、悪い子いますし、うちのようにどうしても早く就寝させられない家庭もあると思います。 もし、可能であれば就寝時間を早めてみたり、一度おこさず、自分で起きると機嫌はどうなのか?を試してみてもいいかもですね。 でも、無理は禁物。 長男が2歳前の時に早く就寝させなきゃ!20時に寝せようと試した期間がありましたが、結局同居家族がうるさい(テレビの音や話し声、飼い犬が家族の帰宅で吠えるなど)で眠れず、いつも通り22時にやっと寝つきました。結局同じだったので、1ヶ月後には元に戻りました。 目覚めがスッキリしないだけ(くずらない)あれば、寝起きすぐに顔を拭き、着替えさせるとわりと起きてくれるかもしれません。(長男が幼稚園に入園したら、このやり方で起こしてました。) あと、食事ですが、2歳過ぎると、好き嫌いが出て、なんでも食べてくれなくなります(T_T) 3歳次男は素うどん、ふりかけご飯、フライドポテト、卵焼き、小さなウインナー(決まったメーカーの)、魚肉ソーセージ(薄い斜め切り)、生食パン、薄切りカマボコしか食べません。量はしっかり食べるタイプなので、私と同じ量のふりかけご飯を食べます。

    ゆーゆ 2022/02/01 15:24

    ID: 524084

    いいね!
    1
    違反報告
  • すみません、途中でアップしちゃちました。。。 自分で食べてくれるのは素うどんの時のみです。 あとは食べさせないと食べません。「ごちそうさまする?」と聞くと「食べる!」と言って一口。そのままフォークを置いて、お茶を飲み、指遊び。。。 毎回遊び食べを注意しますが、全く効果なし。 いつかは自分から食べてくれるから~と半分あきらめてます。 現に長男も偏食でしたが、幼稚園に行き出すと一週間でお箸を使えるようになり、1ヶ月後には給食を完食できるようになりました。お友達の力ってすごい!と思いました。 今、色々と長男さんに教えて、しつけをされてるんだろうなーと感じました。今教えてることができなくても、大丈夫です。トイトレでも、お箸でもなんでもそうですが、ある時期がくれば(個人差あるので明確には分かりませんが)できます。 なので、やり方は教えるけど、できなくて当たり前!と思っておいていいと思います!(*^-^*) 日々、本当にお疲れ様です!!!

    ゆーゆ 2022/02/01 15:34

    ID: 524085

    いいね!
    1
    違反報告
  • ALCさん コメントいただいたのに、遅くなってしまいました。 ありがとうございます!!! 保育園に通っているわけではなく、なんとなく我が家のリズムで6時半起床の習慣で行ってました。 1歳頃は、自分から起きてきていたので、あまり気にしてなかったのですが、よく動くようにもなってるし、睡眠時間短めかもという事言われて、そうかもしれないと思いました。。 現在は、無理に起こさずにしてみてるのですが、旦那を起こすと一緒に目覚めてしまって結局起きてきています(^^;) 機嫌も日による感じなので、様子見てます。 食事について、歌も最近好きでよく聞いてるし、クッキング番組も興味があってみる番組もあるので、一緒に見てみようと思います! 丁寧にコメントいただけて、ありがたいです。 参考にさせていただきます、ありがとうございました!!

    ひなママ 2022/02/24 22:42

    ID: 524090

    いいね!
    0
    違反報告
  • ぴよぴよさん コメントいただいたのに、遅くなってしまいました。 ありがとうございます! この月齢の子の睡眠時間として短いかもというところ、気付かされました。泣いてずっとぐずるほど機嫌は悪くはないのですが、食べ始めるまでだっこだっこが続いて…という感じでした。今は、寝起きはまだ少しぐずるのですが、長くは続かなくなりました。日中も機嫌良いです。 保育士さんの経験からのアドバイス、とても参考になりました。 就寝時間がなかなか早めることが出来なかったので、朝あまり無理に起こさないようにしようかなとしてみたりしていますが、結局だいたい同じくらいの時間に起きる感じになってます。が、あまり気にしすぎず、子どもの様子みて変えたりしていけばいいんだなーと思えました。 丁寧にコメントいただき、ありがとうございました!!

    ひなママ 2022/02/24 22:52

    ID: 524091

    いいね!
    0
    違反報告
  • ゆーゆさん コメントいただいたのに、遅くなってしまいました。 ありごとうございます! 起こされるから機嫌が悪いのかも←そうですよね、 私も起こされると機嫌悪いです。 実際の子育ての経験からアドバイスして頂けて、周りにあまりこういった話しを聞ける方もいないので、とても参考になりました。うちの子も昼寝たっぷりします。寝すぎなのかなと思ったこともあったので、安心しました。 その子その子で、リズムが色々違うのも当たり前なんだなぁということ、改めて思い、納得できました。 食事の面についても、あまりギスギスしすぎず、子どものタイミングややる気に任せてもいいのかなーと思えて、少し肩の力も抜けた気がします。実際、最近おはしを使いたいと言い出して、少し食事への意欲がある時も出てきました(ムラはありますが)。 丁寧に、コメントいただきありがとうございました!!

    ひなママ 2022/02/24 23:03

    ID: 524092

    いいね!
    1
    違反報告
  • ひなママさん、こんばんは! お返事ありがとうございます♪ そうなんですね! 旦那さん起こして、お子さん起こしてだと 時間を気にしなくてはならない分 ママさんが大変だから 自分達と同じペースになってくれたら かなり助かりますね♪ 運動量が増えたことで どのくらい寝かせたら良いか イマイチわからなくなりますよね。。 でも、その子によるようですし お昼寝するしないで調整しても良いと思いますよ☺️ 2歳だと上手にお歌のリズムにのれて可愛いですよね♥️ 今日のお昼にトマトソースのスパゲティを作ったら とんとんトマトちゃん♪って歌ってました笑 夕飯はピザを焼いたんですが いつもは残すピーマンを パパ、○○ちゃん、ピーマン好きー♥️!って 夫に向かって言い、綺麗に食べました! どこでどう変わるかわからない子供の食ですから 私も気長に付き合おうと思います こちらこそ、わざわざお返事ありがとうございました♥️ またご縁がありましたらお話しましょう♪

    ALC 2022/02/24 23:09

    ID: 524093

    いいね!
    1
    違反報告
  • ウチは3歳の娘で、就寝22時前後、起こすときは7時頃ですが起きないときは起きないし、起きるときは自分から起きて親まで起こしますw 共働きなので中々難しいですが、生活リズムを一定に出来るときにほぼ同じ時間で過ごすようにしてみましたが、起きる時間のムラっ気はなくならなりませんでした。 そもそも、親の自分達だってそうゆうときはあるんだから、子供だからってきっちり出来るわけないのです。  それでも、ウチはこの時間には起きてほしい(教育テレビを見ているなら番組名とか)を伝えるのだけは繰り返して、起きられたときは褒めるようにしています。 食事についても、2歳頃から好き嫌いと食事時の気分で食べる量もかかる時間も違うので、そこは小さい内はそうゆうものだと割り切りましょう。 かと言って、食育を諦めるわけにはいかないので、上手くはいかないと割り切りつつ、一年以上戦ってますw なるべく何が食べたいか、何を出すつもりなのかをしっかり話してメニューに折り合いを付けています。 そのうえで、集中して食べ切れる量の調整や残さず食べることの大切さを伝えるようにしています。(もちろんあまりに食べずにお菓子を要求したりで、叱ったときもたくさんあります。) 色々上手くいった体験談や自慢話の方が目立つので、なんでウチは違うの?上手くいかないの?って思うことはたくさんあるんですが、正直そんなのたまたま上手くいった話を盛ってるだけで、ほとんど失敗と試行錯誤ばっかりでしょって思ってます。 だって、ウチのコが調子いいときもそんな感じだからw そりゃあ苦労してるから、上手くいった話を自慢したくなりますよw なので、上手くいかないことで子供を叱ったりしないようにだけ、してあげてください。 子供を叱るのは、人として出来なければいけないこと、守らなければいけないこと、外れてはいけないこと、これらを教えるためです。 子供も子供なりで頑張っているんで、出来たときに褒めてあげればやる気の出る回数もちょっとは増えるので、理解出来るまで繰り返しするしかないのかと思います。

    暇人と眼鏡 2022/03/01 00:42

    ID: 524097

    いいね!
    0
    違反報告
  • 暇人と眼鏡さん コメントありがとうございます! 返事が遅くてごめんなさい。 コメント読ませていただいて、子どもに多くを求めすぎていたかなぁと思いました。 出来ないこと、上手くいかないことに注目しすぎて、せっかく出来ていること、小さいことでもたくさんあるのにその時にちゃんと褒めてあげることが出来ていなかったかもしれないと思いました。 あまり神経質にならずに、子どもの良い面たくさん見てあげられるようにしていこうと思います! 丁寧なコメントありがとうございました!!

    ひなママ 2022/03/07 15:36

    ID: 524108

    いいね!
    0
    違反報告

コメント必須

残り文字

ニックネーム必須

現在ログインしていません。ログインして投稿しますか?

残り文字

必ず「ご利用のルールとマナー」と「利用規約」をご確認、同意の上投稿をお願いいたします。ルールとマナーを守って投稿しましょう!

キッズ(2−3歳児)のコメント数ランキング

コメント編集

残り1,300文字

一度削除したコメントは元には戻せませんので
ご注意ください。

発言を削除しますか?
一度削除した発言は元には戻せませんのでご注意ください。

トピック編集

タイトル(30文字以内)

本文(2,000文字以内)

違反報告

ガイドラインに違反していると思われる投稿を見つけた場合は、このフォームから報告できます。
ご利用のルールとマナー」。

報告内容(1,000文字以内)

残り文字

ご注意ください

・いただいた報告にベビーカレンダーが個別にお答えすることはありません。

・いただいた報告に基づいてベビーカレンダーが対応、処置することをお約束するものではありません。

ログイン

メールアドレス

パスワード

新規ユーザー登録(無料)