フリートーク本日の発言数:0

ツリー表示 全文表示
5,276件 13/528
並び替え
  • 美結ママさんこんにちわ! それぞれだと思いますよ! うちはまだやってくれてる方です。 そもそも手伝うとゆう言葉が私はイヤです。 2人の子供なのですからお互いがするのは当たり前です。 今育休中でずっと家にいるので嫁が家事も育児もするのが当たり前と思っている方も多いですが、うちの旦那は家で家事、育児をしている私のことも仕事をしているという考えなので自分が仕事から帰ってきたら家のことを一緒にやってくれたり、しんどい時は外食に連れて行ってくれたりいつもありがとうと感謝してくれます。

    なゆ 2020/05/27 09:51

    ID: 512345

    いいね!
    2
    違反報告
  • こんばんは。 私もそれぞれだと思います。 2人の子供だから何でもしてもらう(オムツ替え、ミルク、食事をあげる、子供と遊ぶ、お風呂に入れる、寝かしつけるなど) やってもらってます。

    さやか 2020/05/27 21:36

    ID: 512533

    いいね!
    1
    違反報告
  • 人それぞれ、だと思います。 我が家の旦那は、なんでもやってくれてます。最初は恐くて出来ないと言っていた爪切りも、旦那なりに工夫して切ってくれるようになりました。また、最初は手伝いを必要としてたウンチのオムツ替えも慣れて一人でやってくれるようになりました。離乳食も、娘の食形態を伝えて調理・食事介助・歯磨きの全てをして貰ってました。 ただ、きつい言葉かも…ですが。やってくれないから・頼んでもイヤイヤだから・やってくれても手間取るから(自分でやった方が早い)などで、旦那様にして貰ってない方もいるのは事実だと思います。更に、言い方も命令口調だったり自分のやり方を押し付けたりしてたら旦那様もやる気無くすよな…と思います。 上手く煽てて、掌の上で転がしつつ父親に育てました。

    みっちゃん・なっちゃんママ 2020/05/30 20:43

    ID: 513612

    いいね!
    1
    違反報告

コメント必須

残り文字

ニックネーム必須

現在ログインしていません。ログインして投稿しますか?

残り文字

必ず「ご利用のルールとマナー」と「利用規約」をご確認、同意の上投稿をお願いいたします。ルールとマナーを守って投稿しましょう!

おはようございます。皆さんがどうお感じになられるか知りたいことがあり書き込みしました。緊急事態宣言が明けましたが、この状況下において自宅に保険の外交員の方が来られることについてどう思われますか。当方東京在住で、息子も3ヶ月ということで結構過敏にコロナ対策をしております。(買ってきたものも消毒剤で拭いたり)その中で、今度主人の加入している保険会社の外交員の方が説明に自宅に来られるそうです。元々加入している中で子どもの学資保険について話を聞きたいと伝えたところ、自宅でとなったようです。確かに子どものことですので2人で話を聞いたほうがいいことも分かります。お仕事だということも勿論わかります。ただ、まだ友人にも会ったりすることを控えている中で、他人が家に来るということに対して恐怖感が拭えません。そもそもまだ身体が本調子ではない中で家族以外が家に来るというのもストレスですし、コロナへの恐怖感が拭えない中で狭い自宅に来られることがとても嫌です。もし同じ立場でしたら皆様どうお感じですか?気にしすぎなのでしょうか。元々コロナに対しては主人より私の方が敏感で、なんとか対策させてはいるものの、外着でベッドでゴロゴロされたりすると本当に嫌です。今回の場合、外交員の方が嫌だというと角が立つかなぁということもあり、話をするのであれば慎重にしたいなと思い、まずは同じ立場の皆さんがどうお感じになるかを知っておきたく書き込みしました。宜しくお願い致します。

この発言にいいね!しよう

いいね!
2

現在ログインしていません。

違反報告
  • あり得ないです、キャンセルすればいいと思います

    如月ハニオ 2020/05/27 13:49

    ID: 512423

    いいね!
    1
    違反報告
  • 如月ハニオ様 コメントありがとうございます。そうですよね、有り得ないですよね…。

    しなもん 2020/05/27 17:21

    ID: 512482

    いいね!
    1
    違反報告
  • 家のリビングなどまで上がってきて,という感じなんでしょうか?だとしたら,その保険会社はちょっとどうなの…と個人的には思います。 そもそもお子さんがまだ3ヵ月ということで,誰かに預けるのでなければ,ご夫婦でゆっくり説明を聞くのもなかなか難しいと思います。私なら玄関先までにしてもらって,夫が対応し,あとで二人で相談するかなあと思いました。 うちは関西在住,市内ではコロナもさほど多発していないので,感覚がズレていたらすみません。

    りぃ 2020/05/27 17:52

    ID: 512488

    いいね!
    2
    違反報告
  • りぃさん コメントありがとうございます。おそらくリビングまでというイメージだと思います。座って説明を聞くと思われるので…確かに、子どもがいると説明も聞けませんよね汗。コロナ関係なく確かにそもそもゆっくり話を聞けない気がしてきました… 新たな視点でありがとうございました!

    しなもん 2020/05/27 18:10

    ID: 512493

    いいね!
    1
    違反報告

コメント必須

残り文字

ニックネーム必須

現在ログインしていません。ログインして投稿しますか?

残り文字

必ず「ご利用のルールとマナー」と「利用規約」をご確認、同意の上投稿をお願いいたします。ルールとマナーを守って投稿しましょう!

現在3ヶ月になる子供がいます。恥ずかしい話ですが、夫婦共々結婚前から貯金がなく、子供が産まれた現在も家計にあまり余裕がありません。子供の教育資金も、学資保険などの話を聞きますが、大きな金額を毎月しっかり払い続けられるだろうか…と心配になっています。親に相談したところ、銀行で少額から積み立てをしてみてはどうか?余裕があれば金額を増やせばいい、と言われて、保険にするべきか積み立てにするべきか悩んでいます…。また、児童手当は皆様手をつけずに貯めてらっしゃいますか?教育資金をどのようにしているか、皆様の意見を聞かせていただきたいです。

この発言にいいね!しよう

いいね!
1

現在ログインしていません。

違反報告
  • 生活に余裕がないのに積立てや学資保険は必要ないとおもいます 児童手当を大切にとっておけば、小学校にいく頃には数十マンになってランドセル買ったり机買ったり進学準備とかに使えるお金になるとおもいます ちょっとまえに郵便局で保険の勧誘ノルマで事件になりましたよね!あーゆうかんじで保険とかに入れって言う勧誘とかは脅しだとおもっていいと思います 身の丈にあった暮らしを守っていくのに学資保険は要りません

    如月ハニオ 2020/05/27 13:53

    ID: 512425

    いいね!
    1
    違反報告
  • 如月ハニオさん、お返事ありがとうございます。 そうですよね、無理に積み立てして今子供に不便かけてたら本末転倒ですよね…旦那としっかり、話しお金の見直しとか改善できる部分がないか話し合って、まず今は児童手当を大事に貯める事を考えます!ありがとうございます(*^-^*)

    saku 2020/05/27 13:57

    ID: 512428

    いいね!
    1
    違反報告
  • 旦那さんも勤続してれば昇給していって余裕が出るかもしれないし、幼稚園とかになったら自分もパートして小遣い稼げるようになるかもしれないし、その都度生活レベルがアップダウンすると思います。 習い事してなくても才能のあるこはなんでもできるようになるし、塾に行かなくても学校の勉強だけで偏差値が高いこは高いんです。世の中の金儲けに騙されないようにほどほどに教育にお金をかけるといいと思います。

    如月ハニオ 2020/05/27 14:03

    ID: 512431

    いいね!
    1
    違反報告

コメント必須

残り文字

ニックネーム必須

現在ログインしていません。ログインして投稿しますか?

残り文字

必ず「ご利用のルールとマナー」と「利用規約」をご確認、同意の上投稿をお願いいたします。ルールとマナーを守って投稿しましょう!

2 0

ID: 88184

そえママ 2020/05/26 13:59

初めての投稿です。

パッと見といいますか…初めて聞いてこの名前は違和感ありますか?
『えりな』『れいな』


現在、第3子の女の子を妊娠中です。
二人目が女の子で『えりな』と名付けました。
『れいな』は今第3子に考えている名前です。

令和にちなんだのか?とか言われるかもしれませんが、特にそうではありません(笑)
実は気になってしまったのは、母音が一緒なんです。

とてもいい名前だなーとなって、他の候補がしっくりこないくらい、『れいな』いいなーと思ってたんですが、母音一緒だと間違えられることも多いんじゃないか?とか、母音一緒ってやっぱり変なのかな?とか、思ったら止まらなくなってしまって。。
皆さんの意見を聞かせていただけたらと思います。

長い投稿読んでいただきありがとうございますm(._.)m
初めてで、何か失礼があってら申し訳ありません。

この発言にいいね!しよう

いいね!
0

現在ログインしていません。

違反報告
  • はじめまして。私も今すごく名付けに悩み中なので、応援の気持ちも込めてコメントさせていただきたくなりました。 個人の印象なのであくまで参考程度にしていただけたらとおもいますが… ぱっと見の違和感はなかったです。 一つは長女さんのお名前と聞いて、母音が一緒でなんとなく共通する印象もあるのがむしろいいなぁと思いました^ ^

    まる 2020/05/26 16:55

    ID: 512137

    いいね!
    1
    違反報告
  • まるさん、コメントありがとうございます^^ 共通の部分がいいと思ってもらえるのは嬉しいです^^ まるさんも名付け中なんですね✨ すごく悩みますけど、それも初めてのプレゼントだと思って頑張ってます(笑) お互いに良いと思える名前に出会えるといいですね^^

    そえママ 2020/05/26 17:19

    ID: 512149

    いいね!
    0
    違反報告

コメント必須

残り文字

ニックネーム必須

現在ログインしていません。ログインして投稿しますか?

残り文字

必ず「ご利用のルールとマナー」と「利用規約」をご確認、同意の上投稿をお願いいたします。ルールとマナーを守って投稿しましょう!

2 1

ID: 88123

コキンちゃん 2020/05/25 23:50

1歳になりました。
トイトレの疑問なのですが
みなさんいつから始めましたか?
1歳ならまだ全然やらなくていいよ!や
おまるに座る練習だけでもアリ!など
どんな事でもいいので知りたいです。
まだ行っていませんが1歳児クラスでも
保育園で教えてくれたりするんですかね?
参考にさせて下さい。

この発言にいいね!しよう

いいね!
1

現在ログインしていません。

違反報告
  • 保育園ではトイトレの前に自分で服の着脱ができるように練習します、オムツも自分ではいたり自分でロッカーから持ってきて準備したり。それができるようになると零歳児から一歳クラスに進級する頃になって4月生まれのこあたりがおしっこトイレで出来るようになってきます その姿を見た他の子達も徐々にトイレにいって遊んでみたりごちゃごちゃをへて、ほぼ完了!ってのが2歳児の夏ってかんじです プールに入って3才児のお兄さんお姉さんと泳ぎたい!ってのがモチベーションに繋がることが多いかなってかんじです 一歳のうちに衣服の着脱できるならトイレに誘ってトイレはじめてもいいとおもいます 無理にやるのはナンセンスなので本人のやる気を目安にするといいと思います

    如月ハニオ 2020/05/26 19:52

    ID: 512187

    いいね!
    0
    違反報告
  • そうなんですね! 順序を経て出来そうなら試してみます♪

    コキンちゃん 2020/05/27 13:35

    ID: 512418

    いいね!
    1
    違反報告

コメント必須

残り文字

ニックネーム必須

現在ログインしていません。ログインして投稿しますか?

残り文字

必ず「ご利用のルールとマナー」と「利用規約」をご確認、同意の上投稿をお願いいたします。ルールとマナーを守って投稿しましょう!

人工芝をひこうとおもいます。外の庭にひくのですが、防菌、防カビがついているもの、ついていないものがありますが、人工芝にしておられるかたはどちらを使用されていますか(*^^*)意見をよろしくお願いいたします

この発言にいいね!しよう

いいね!
0

現在ログインしていません。

違反報告

コメント必須

残り文字

ニックネーム必須

現在ログインしていません。ログインして投稿しますか?

残り文字

必ず「ご利用のルールとマナー」と「利用規約」をご確認、同意の上投稿をお願いいたします。ルールとマナーを守って投稿しましょう!

2 0

ID: 87803

こぶちゃ 2020/05/23 12:45

現在2ヶ月すぎの女の子を育児中なのですが出産後の自分自身の体温にあたふたしています。

おっぱいが張ってくるとすごく暑く感じ汗が出たりで寝苦しいです。旦那様に「暑くない?」と聞いても「え?今日涼しいよ?」と言われるし部屋の温度も全然暑くないのに自分だけジトっとした感じになります。
自分だけなのでしょうか?
おっぱいをあげた後しばらくはそんなふうにならないのですが張ってくると熱っぽくなります。

この発言にいいね!しよう

いいね!
0

現在ログインしていません。

違反報告
  • 私も産後~1ヶ月半くらいは こぶちゃさんの今の感じでした。 張れば張るほど体温が高くなり、 ひとりだけ汗だくでした。 授乳に慣れてきたくらいから 徐々に身体も慣れてきたようで 暑苦しくなくなりましたし、 胸もよほど時間が経たない限り張らなくなりました。 慣れてくれば解決すると思うので 今はそんなに気にならさなくても 大丈夫と思います!

    まるまる 2020/05/27 22:44

    ID: 512569

    いいね!
    1
    違反報告
  • まるまるさんコメントありがとうございます(இ௰இ`。) 同じような方がいてとても安心しました。 自分がどこか悪いのかなぁと不安になっていたのでコメントありがとうございます! ゆるっと気にせずやっていきたいと思います!

    こぶちゃ 2020/05/27 22:47

    ID: 512572

    いいね!
    0
    違反報告

コメント必須

残り文字

ニックネーム必須

現在ログインしていません。ログインして投稿しますか?

残り文字

必ず「ご利用のルールとマナー」と「利用規約」をご確認、同意の上投稿をお願いいたします。ルールとマナーを守って投稿しましょう!

3 1

ID: 87767

しゃち 2020/05/23 04:17

4か月の息子と夫の3人で1DKの部屋に住んでいます。コロナの影響で3月末から夫が在宅勤務になりました。
夫はお客からの電話問い合わせを受ける営業で、9時から18時過ぎまでひっきりなしに電話がかかってきます。キッチンやテレビのある居間で仕事をしているので、私と子供は邪魔にならないように隣の寝室で1日のほとんどを過ごします。引き戸で仕切られていても音は筒抜けで、いつ子供が泣き出すか、大きな声で叫ぶのではないか、と気が気ではありません。
日中は声を上げたらすぐに抱き上げられるよう傍につきっきりで過ごし、子供がよく眠った隙に仕事の電話の邪魔にならないようタイミングを見計らって何度も手を止めながら食事の支度や洗濯をして、ほかに何もできず夕方になります。気を付けていてもどうしても夕方に子供がよく眠くて大泣きするので夫に申し訳ない、電話口のお客さんにも申し訳ないと思いながら抱っこしてゆらゆらして、どうにか寝かしつけたらもう夜です。夜になっても夫が遅くまで残業するのでやはり子供に思いきりはしゃがせたり好きなだけ泣かせたりはできません。私も仕事の邪魔にならないようにテレビを見たりはできず、日中と同じようにだいたい寝室で静かに子供の相手をして、夕食を作って、1日が終わります。

在宅勤務が始まるまではぐずっても多少は泣かせて置いたり、子供が寝てくれたら自分も一緒に寝て、昼食は自分の分だけ特に料理せずに簡単に済ませて、余裕があれば散歩に出たり、夫が帰宅するまでは子供を膝に乗せながらテレビを見て一息ついたりする時間がありました。
今は朝から夜まで泣かせず騒がせないようにすることが第一で、あとは夫の仕事の様子に合わせて邪魔にならないように気を遣いながら最低限の家事をすることだけで一日が過ぎていきます。生活がとても窮屈になって疲れてしまいました。日中どこか外で過ごせればいいのですが、外出自粛のために在宅勤務までしている中で外に連れ出すわけにもいきません。

子供が低月齢のうちに夫が家にいることは安心感もあり嫌という訳ではないものの、自分と子供のペースで回っていた以前の生活がとても楽だった気がしてしまいます。限られた空間で在宅勤務をする旦那さんとお子さんがいる家庭はうちだけではないと思うのですが、皆さんどう過ごされているのでしょうか。子供の泣き声や大きな声が仕事に差し障るときどうされていますか。

この発言にいいね!しよう

いいね!
1

現在ログインしていません。

違反報告
  • おはようございます。似たような境遇でしたので共感しました。うちは社内対応が多いためしゃちさんより楽をさせてもらってる部分はありますが、とは言え常に気が張って疲れる毎日です。先日は社外との会議があったため、午前中ずっと外出していました。子どもは3ヶ月ですが、近所の比較的大きな神社でぶらぶら、ひたすら道を歩き、公園の一角でスマホ見ながら立ちっぱなしで時間を過ごしました笑。6キロくらい歩いていたようです。暑い日でしたので、子どもへの影響が心配でした。。ですがもし家の中がお辛いようでしたら、近所の道をひたすら歩くのも一つです。意外と人と会いません。住宅街の道など特に。あとは、時間を見計らってですが、ほぼ人がいない時のパン屋さんなどは行ってしまっています。どこにも行かないのも精神的に参ってしまうので…テレビで確かお医者様がお話しされてましたが、リスクをゼロにするのは難しいので、リスクが高いか低いかだそうです。その為、除菌剤片手に三密になっていないお店でパッと買い物はしてしまっています。あくまで私の場合ですが。もしご参考になれば幸いです。早く収束しますように…!

    しなもん 2020/05/23 06:00

    ID: 510753

    いいね!
    1
    違反報告
  • しなもんさん コメントありがとうございます。 子供を予防接種に連れて行く以外はもうずっと家から出ずに過ごして来ましたが、今日かなり久しぶりに昼前に一人で近所に買い物に出てみました。思ったよりも人が普通に往来していて驚きました。暖かい陽気の中ベビーカーを押している他のお母さん方の姿もあり、気をつける必要はあるものの外出すること自体はできそうだと感じました。外に出てはいけない、外には出せない、と考え過ぎだったかもしれません。泣き止まないときは外にも出る選択肢もあると思うと窮屈感は和らぎました。 いつまで在宅が続くか分かりませんが、子供には泣いたり遊んだり自由にさせてあげられるようにしたいものです。

    しゃち 2020/05/24 17:14

    ID: 511288

    いいね!
    1
    違反報告
  • しゃちさん こんにちは。 自粛が解けてもなかなか以前の生活には戻れないかと思いますが、消毒や手洗いを徹底して、外にも少し出ていくのもお子さんにとってもしゃちさんにとっても良いかもしれませんね。お互い頑張りましょう!

    しなもん 2020/05/25 11:00

    ID: 511512

    いいね!
    0
    違反報告

コメント必須

残り文字

ニックネーム必須

現在ログインしていません。ログインして投稿しますか?

残り文字

必ず「ご利用のルールとマナー」と「利用規約」をご確認、同意の上投稿をお願いいたします。ルールとマナーを守って投稿しましょう!

妊娠8カ月になりますがいまいちピンとくる名前が思いつきません。

姓名判断の字画を参考にしてみたり、音の響きで呼びかけてみたり、漢字で探してみたり…
元々優柔不断なので名前は初期から考えはじめてはいたのですが、未だに候補も絞れずに焦ってしまっています。

ちなみに夫はあまりこだわりがなく、挙げてもらった候補が一つあるのですが、幼馴染みに同じ名前(響きのみ)がいるのでどうしようか決めかねています。。

みなさんはどんな風にお名前を考えたり決めたりしましたか?
参考にお聞かせください^ ^

この発言にいいね!しよう

いいね!
2

現在ログインしていません。

違反報告
  • 初めまして、とろけるうさぎと申します。 もう少しでご出産ですね(^^) 名前は一生ついて歩くものなのでとても悩みますよね。 私も大分苦労しましたが、最終的に響きと直感で付けました(*´ー`*) それでも不思議な事に漢字と意味もすんなりと決まりました。 もしかしたら娘からのリクエストだったのかも知れません(笑) 我が家の場合は数多く候補を挙げましたが全て夫に却下されてしまい、そのまま予定日より10日早く出産…分娩中にふと浮かんだ(頭に降りてきた?)名前を娘につけました(^^; 夫が付けたかった名前はキラキラネームでして… 義母さんが「とろけるうさぎちゃんが考えた名前の方が皆に覚えて貰いやすいし、可愛いじゃない(*^o^*)」と言って下さった事もあり事なきを得ました! まる様ももしからある日突然ピンとくるお名前が思い付くかも?! 生まれた子を見てから決めるという方もいらっしゃるみたいなので、どうしてもの時はお子様と対面してからというのも思い出になるかも知れません(*´∇`*) あまり参考にはならない内容で申し訳ないです。 懐かしい気持ちになってついコメントしてしまいました。 素敵なお名前をつけられますように♪

    とろけるうさぎ 2020/05/19 00:49

    ID: 508933

    いいね!
    1
    違反報告
  • とろけるうさぎ様 コメント、とてもありがたいです! 参考にならないなんてとんでもないです。 分娩中にふと浮かんだなんて素敵ですね^ ^ それはきっと娘さんからのリクエストなのかもしれないですね* そういうこともあるんだなぁと聞いて、少し安心しました。 妊婦生活も後半になり、色々なことにすごく焦っていて、、 まだまだ悩むかもしれませんが、考えて考えてそれでも決まらない時は、一旦はなれてインスピレーションを待ってみようかな…と思います。 最終的にこれだ!と思えるものが見つかるといいなとほんとにおもいます>_< 温かいメッセージありがとうございます^ ^

    まる 2020/05/19 08:41

    ID: 509032

    いいね!
    2
    違反報告
  • こんにちゎ(^_^) 私は今妊娠9ヶ月で来月に出産を控えていますが、まだ名前は決まってません 3歳の娘の名前は私の一文字をとって名付けました!ちなみに、娘の名前は私と実母で候補をあげてその中で旦那と話し合って決めました!勿論、意味も込めて付けました。 しかし、2人目は男の子で悩んでいます(>_<) 旦那の一文字を使ってつけようと考えていますが、その一文字を使って考えている名前の意味が難しく悩んでいます(>_<")

    ルカ 2020/05/19 11:04

    ID: 509107

    いいね!
    2
    違反報告
  • ルカ様 コメントありがとうございます。 来月にご出産なんですね* 娘さんにはルカ様のお名前の一文字が入っているとのこと、良いですね^ ^ 実はうちの夫の挙げた候補というのも、夫の名前の一文字がはいっています。 考えすぎてよく分からなくなってきました>_< ピンとくるものが思い浮かぶと良いのですが…!

    まる 2020/05/19 15:12

    ID: 509218

    いいね!
    0
    違反報告
  • まるさんのところは男の子でしょうか? 旦那の一文字をとって考えてる名前は私のまわりにはいませんし、響きとしてもカッコイイので良いなぁ~と思っているのですが(>_<") 女の子より男の子の方が難しいです

    ルカ 2020/05/20 17:18

    ID: 509723

    いいね!
    0
    違反報告
  • ルカさん^ ^ はい、初めての子どもで、男の子です。 男の子の方が難しいのかもしれないですね 今の候補の名前は、平凡なので人とかぶりやすいのかもです^^; ですがあまり珍しい名前もなんとなく恥ずかしく… すごく悩んでいますが、最終的にこんなぼんやりとした感じで決めてしまって良いのかと迷います。。

    まる 2020/05/21 05:32

    ID: 509873

    いいね!
    0
    違反報告
  • 同じ男の子なんですね!私のママ友2人とも1人目は男の子でした!1人は旦那さんがつけたそうです。もう1人は季節にちなんだ漢字を使ってつけました! 夏生まれなので季節らしい名前をつけようと実母が候補をあげましたが、そのあげた名前が娘の再従兄弟が同じ名前なので断念しました(>_<") 娘のときもでしがキラキラネームをつけようとは思ってません!

    ルカ 2020/05/21 07:43

    ID: 509910

    いいね!
    0
    違反報告
  • おはようございます。 子供の名前を決めるって、最初はすごく楽しみだったことを思い出しました。 が、なかなか決まらず疲れた時期もありました。 旦那とは全然意見が合わない日々… 携帯で字数を確認しながら響きや思いを考えてました。 名前決め難しいですよね。 何個か候補を持っていて、産まれてその子の顔を見てコレだ!!って言うのを付けるよーにしました。 悩みすぎて出産後…入院してる時は何度か息子の、名前を間違えてました。笑笑 うん!!コレ。と思える素敵な名前と出会えることを祈っています。

    さやか 2020/05/21 08:00

    ID: 509916

    いいね!
    1
    違反報告
  • さやかさん、おはようございます。 コメント嬉しいです。ありがとうございます^ ^ そうなんですよね…最初は楽しみだったはずが、あーでもないこーでもないと、考えてもなかなか決まらずにだんだん疲れてきてしまいました; やはり字数なども気にされて見てらしたんですね。 私もいまそんな感じで調べ続けていますがぜんぜん絞れませんT_T 自分もいくつか候補を持っておいて、最終的にはその子の顔を見て決められたらいいなと思います! それまでにもうちょっと考えを固めないとと思います…

    まる 2020/05/21 08:13

    ID: 509918

    いいね!
    1
    違反報告
  • こんにちは。 いやー分かりますー! もう産む直前まで考えてて本当に疲れました。 姓名判断、苗字が珍しく聞き取りにくいから発音が明確でそんなに珍しくない名前、左右に分かれない漢字、一文字か三文字、の軸で考えていたのですが、結局決まったのは産んでからでしたね。 一応、産まれてから病室で考えるときには2択まで絞れる感じになっていましたが、私自身は産んでからの方が決めやすかったですね。色々出てスッキリしたのかもしれません(笑)

    あお 2020/05/22 10:39

    ID: 510360

    いいね!
    1
    違反報告
  • あおさん、コメントありがとうございます! 左右に分かれてない漢字、分かります…使いたい漢字は名字とバランスが悪かったりして、私もそんなことばかりです>_< 産まれてから病室で考える時には2択に絞られていたとはすごいです。 やはり最終的には自分も産まれて対面してから決めることになりそうですが、それまでにはもう少し絞りたいですT_T

    まる 2020/05/22 11:42

    ID: 510388

    いいね!
    0
    違反報告

コメント必須

残り文字

ニックネーム必須

現在ログインしていません。ログインして投稿しますか?

残り文字

必ず「ご利用のルールとマナー」と「利用規約」をご確認、同意の上投稿をお願いいたします。ルールとマナーを守って投稿しましょう!

4 0

ID: 87002

ちー 2020/05/17 22:13

出産して2ヶ月半、だいぶ生活リズムもとれ、育児にも少しずつ慣れてきたのですが最近、抜け毛がかなりひどくシャンプーするたびにすごくたくさん抜け、ドライヤーで乾かしてまたたくさん抜け…
だんだん前髪と頭頂部は薄くなってきてしまいました
旦那には気にすることないし、今はしかたないと言われても自分でわかってはいるのですが、目に見えてわかるので、かなりつらいです…
皆さんはどうですか⁇
ちなみに、どれくらいまで続くのでしょうか⁇
またどんな対処をしましたか?

この発言にいいね!しよう

いいね!
0

現在ログインしていません。

違反報告
  • 産後7ヶ月です。 私もそれくらいからめちゃくちゃ抜けました。 全体的に抜けましたが顔まわり特に酷かったです。 今は2センチくらい伸びてきました。 顔まわり短い毛だらけで、それはそれで酷いです笑。。 いまだに抜けますがだいぶ収まってきましたよ。 心配すぎて顔まわりだけ育毛剤使ってました。 ↑正直使わなくても生えてきます。

    Keno 2020/05/17 22:46

    ID: 508511

    いいね!
    1
    違反報告
  • 今産後半年経ちました。だいぶ抜け毛なくなりました。 旦那に、ハゲ散らかさないで!と言われましたが、妊娠中、髪の毛の成長が止まり、産後成長が始まり抜けるから仕方ない!と言い返してました。 って言うのはさておき。 私は抜けるのが嫌になってきた先月くらいに、思い切って切りました。そしたら、どことなく、落ち着いてきた様な気持ちになりました。長いと目立つ?様な気がします。 あと、シャンプーする時に、毛並みに逆らわないようにしてあげると、気持ち抜けるのが少ないような気がしました。 シャワーで上向いて流す感じです。 時間がある時には、頭皮マッサージもしてます。 普段焦ってお風呂なので、ワシャワシャ洗う派なので、抜け毛の時期は優しくを心がけてました。 ご参考までに。

    原ちゃん 2020/05/19 14:14

    ID: 509193

    いいね!
    1
    違反報告
  • kenoさんありがとうございます わたしも顔まわりがとくに抜けてて、先日美容室に行き相談してあまり抜けたのが目立たないように短く切ってきました! 育毛剤も使っていつかは、生えてくると言い聞かせてます

    ちー 2020/05/23 09:47

    ID: 510805

    いいね!
    0
    違反報告
  • 原ちゃんありがとうございます 髪が長いと確かに抜けるの気になりますし、ボリュームもでにくく目立ちますよね 美容室で相談して、目立ちにくいよう短く切ってきました!! シャンプーの仕方、参考にして試しています!! 育毛剤でしっかり頭皮マッサージをして、育毛シャンプーを買おうかなと考えてます 私もワシャワシャ洗っていたので優しくを心がけます

    ちー 2020/05/23 09:53

    ID: 510810

    いいね!
    0
    違反報告

コメント必須

残り文字

ニックネーム必須

現在ログインしていません。ログインして投稿しますか?

残り文字

必ず「ご利用のルールとマナー」と「利用規約」をご確認、同意の上投稿をお願いいたします。ルールとマナーを守って投稿しましょう!

フリートークのコメント数ランキング

コメント編集

残り1,300文字

一度削除したコメントは元には戻せませんので
ご注意ください。

発言を削除しますか?
一度削除した発言は元には戻せませんのでご注意ください。

トピック編集

タイトル(30文字以内)

本文(2,000文字以内)

違反報告

ガイドラインに違反していると思われる投稿を見つけた場合は、このフォームから報告できます。
ご利用のルールとマナー」。

報告内容(1,000文字以内)

残り文字

ご注意ください

・いただいた報告にベビーカレンダーが個別にお答えすることはありません。

・いただいた報告に基づいてベビーカレンダーが対応、処置することをお約束するものではありません。

ログイン

メールアドレス

パスワード

新規ユーザー登録(無料)