遅延型フードアレルギーについて

離乳食やみなさんの出産後の食事に関する悩みを管理栄養士に無料で相談できます。
相談内容は他の方とかぶっても構いません。

離乳食や出産後の食事以外の相談は、「助産師に相談(育児中)」へお願いいたします。

  • いただいたご質問には、通常3日以内を目処に担当管理栄養士から回答いたします。土・日・祝日・年末年始は、原則休み明けの回答となります。ご了承ください。
  • お問い合わせへの回答は、ご自身のご判断と責任を含め、ご参考ください。
  • また、質問及び回答内容はベビーカレンダーの記事などで紹介させていただく場合があります。
  • 2019年4月以降、最新の研究に基づき改訂された厚生労働省「授乳・離乳の支援ガイド 2019年3月」をベースにし、相談された方の内容に合わせて回答しています。
『トーク』は、誠に勝手ながら2024年5月31日(金) 10:00をもちまして、サービスを終了させていただくこととなりました。
日頃ご利用いただいております皆様には突然のお知らせとなりましたことを、深くお詫び申し上げます。
長きにわたり、サービスをご利用いただき誠にありがとうございました。
『トーク』の代わりにベビーカレンダー公式アプリにて『つぶやき』を提供しております。ダウンロードはこちら
遅延型フードアレルギーについて【管理栄養士に相談(育児中)】
6 9

ID: 32058

チッチ 2018/09/23 22:54

遅延型フードアレルギーは毎日同じ物を食べないようにするということの様ですが、市からもらった離乳食の進め方のパンフレットには3週目からたんぱく質になるものとして豆腐小さじ1を1週間試し、4週目から豆腐の他に白身魚やヨーグルトを試していくというやり方の例が載っているのですが、1週間位は同じ物(豆腐)を摂っても大丈夫なのですか? どの位続くのが良くないのですか? また、同じ物を食べ続けると大人でも起こりうることなのか、子供にだけなのかも教えて下さい。

この発言にいいね!しよう

いいね!
9

現在ログインしていません。

違反報告
  • [管理栄養士]

    管理栄養士の矢部と申します。

    遅延型フードアレルギーは、全員が全員発症する訳では無いのと、初期の頃の離乳食ですと、量も多くとれるわけではないのでリスクは少ないと思うのですが、理想は週に2日はお休み日をとっていただけると良いといわれています

    子どもだけではなく、大人も発症するリスクはありますので、御家族みなさんで意識していただくと良いです。

    遅延型フードアレルギー自体が近年分かってきたものですので、いままでの離乳食の本やサイトにはまだまだでてきていない情報になります。

    〝知らない〟よりは知っていて、なんとなくでも意識していただけたら良いと思います。
    よろしくお願いします。

    管理栄養士:矢部まり子 2018/09/25 17:25

    ID: 335442

    いいね!
    7
    違反報告
  • お返事ありがとうございます!
    離乳食初期は少量でリスクが少ないということで少し安心しました。念のため少し休みを入れて進めていきたいと思います!
    また、聞き慣れないと思ったら最近の情報なのですね。 1日の食品摂取として、卵、大豆、乳製品も毎日とり、できるだけ色々な種類の食品からとるべきと思っていたのでアレルギーの事まで考えるのは大変だなと思いました。料理は変えても食材はあまり変わらないので(肉魚は色々種類変えても特に野菜等は同じようなものを使うので)...ご飯はアレルギーを起こしにくいから毎日でも大丈夫ということみたいですが、野菜は全般的に色々気をつけるべきですか?起こしやすい物とかあれば教えて下さい。また大人で発症するのはアレルギー体質の人以外も気をつけるべきですか? 知らない情報だったので色々質問してすみません。

    チッチ 2018/09/27 23:03

    ID: 335707

    いいね!
    7
    違反報告
  • [管理栄養士]

    >ご飯はアレルギーを起こしにくいから毎日でも大丈夫ということみたいですが、野菜は全般的に色々気をつけるべきですか?

    ⇒米に関しても、アレルギーは起こしにくいものではありますが、誰もがアレルギーにならないわけではなく、何の食材に関しても、毎日毎日食べるのは気を付けておいたほうがよさそうです。

    >起こしやすい物とかあれば教えて下さい。また大人で発症するのはアレルギー体質の人以外も気をつけるべきですか?

    ⇒アレルギー体質でなくても、同じ食品の連日摂取で発症することがあるので、何を食べたらなりやすいというのではなく、同じものを食べすぎていないか気を付けるというのが予防になると思います。

    管理栄養士:矢部まり子 2018/09/30 21:07

    ID: 336083

    いいね!
    7
    違反報告
  • 他の方のコメントで米は大丈夫と書かれていたのを見たのですが、米も毎日はダメなのですね。難しいですね。
    ありがとうございました。

    チッチ 2018/10/01 22:02

    ID: 336216

    いいね!
    7
    違反報告
  • [管理栄養士]

    米はリスクとしては低いのですが、反応する方が全くいない訳では無いです。

    たしかに献立が複雑になってしまいますが、連日摂取したらお休みする日を設けた方が良いことは頭に入れておいていただければと思います。

    管理栄養士:矢部まり子 2018/10/02 13:29

    ID: 336299

    いいね!
    7
    違反報告
  • 分かりました。ありがとうございました。

    チッチ 2018/10/02 14:30

    ID: 336310

    いいね!
    8
    違反報告

管理栄養士に相談(育児中)の注目発言

管理栄養士に相談(育児中)のコメント数ランキング

コメント編集

残り1,300文字

一度削除したコメントは元には戻せませんので
ご注意ください。

発言を削除しますか?
一度削除した発言は元には戻せませんのでご注意ください。

トピック編集

タイトル(30文字以内)

本文(2,000文字以内)

違反報告

ガイドラインに違反していると思われる投稿を見つけた場合は、このフォームから報告できます。
ご利用のルールとマナー」。

報告内容(1,000文字以内)

残り文字

ご注意ください

・いただいた報告にベビーカレンダーが個別にお答えすることはありません。

・いただいた報告に基づいてベビーカレンダーが対応、処置することをお約束するものではありません。

ログイン

メールアドレス

パスワード

新規ユーザー登録(無料)