睡眠

みなさんの育児中の悩みを助産師助産師とは?に無料で相談できます。
相談内容は他の方とかぶっても構いません。
離乳食や出産後の食事に関する相談は、「管理栄養士に相談(育児中)」へお願いいたします。

  • いただいたご質問には、通常3日以内を目処に担当助産師から回答いたします。土・日・祝日・年末年始は、原則休み明けの回答となります。ご了承ください。
  • 病気の診断など、医師の判断を必要とするお問い合わせ、及び、助産師資格の範疇外へのお問い合わせに関しては、回答が難しい場合があります。掛かりつけの医師など、他の専門家への相談を促す場合もあります。ご了承ください。
  • お問い合わせへの回答は、ご自身のご判断と責任を含め、ご参考ください。
  • また、質問及び回答内容はベビーカレンダーの記事などで紹介させていただく場合があります。
  • 2019年4月以降、最新の研究に基づき改訂された厚生労働省「授乳・離乳の支援ガイド 2019年3月」をベースにし、相談された方の内容に合わせて回答しています。
『トーク』は、誠に勝手ながら2024年5月31日(金) 10:00をもちまして、サービスを終了させていただくこととなりました。
日頃ご利用いただいております皆様には突然のお知らせとなりましたことを、深くお詫び申し上げます。
長きにわたり、サービスをご利用いただき誠にありがとうございました。
『トーク』の代わりにベビーカレンダー公式アプリにて『つぶやき』を提供しております。ダウンロードはこちら

睡眠【助産師に相談(育児中)】
11 7 まり 2018/10/26 12:35ID: 33363

宮川さんこんにちは!
いつもありがとうございます。

今回は睡眠についての質問なんですが...

娘は22~23就寝、9~10頃に起床です。
(6時頃に起きるので授乳)
お昼寝は12-14時の2時間程度

①就寝時間を早めるにはどうしたら良いか
義息子が居てパパが一緒に夕飯を食べたいというので夕食が20時前後、片付け、お弁当作りなど家事をしているとどうしてもその時間に...
寝室がリビング続きになっているので光が入ってくるせいか、私たちのバタバタとする音が聞こえてくるからか寝付けず、大人の就寝時間に合わせてしまっている状態

②むしろこれぐらいの就寝時間で問題がないものなのか
夜は通しで朝まで寝てくれるので助かっています

③起床までとお昼寝の時間に一人で寝てもらうにはどうしたら良いか
6-10時までは大人のベッドとくっつけたベビーベッドで添い寝、お昼寝は添い乳ですが、寝たなと思ってベッドを抜け出すとかなりの確率で起きてきてしまいます。眠りの深さとかではないアドバイスがあれば教えてください。

④就寝時セルフ寝んねするためにはどうしたら良いか
今は抱っこで寝かせてからベビーベッドにおいているのですが、それまでご機嫌だったとしても寝かせようと抱っこをすると泣き出してしまいます。本気泣きとは違うので甘えてるだけなのかなとも思うのですが...1日の終わりに泣いたまま寝落ちると言うのは何とも可哀想で、何とか自分の力で泣かずに幸せな気持ちで寝て貰えるようになって欲しいです。

⑤泣いて居る状態から眠りに入ることで脳に悪い影響はないのか。
そんな状態なので毎日のように涙を目に溜めながら寝ています。起床時は楽しそうですが赤ちゃんは夢で1日を振り返るというので不安です。

⑥朝6時の授乳の後に一人で寝れるのは何故か
夜は抱っこしないと寝れないのですが朝や夜中の授乳の後はすーっと一人で寝れています。おむつを替えたりは話しかけたり、一人できゃっきゃと話していたりするので目覚めてないわけではないと思います。

⑦眠くてグズるときは何時でも寝かせてよいのか
娘は良く寝る方なんだろうと最近感じてきました...
ご機嫌ななめで過ごさせるのは可哀想で鼻のてっぺんを真っ赤にしながら目を擦られると夕方でも寝かせてあげたいと思うんですが、夜の睡眠のためには夕方はあまり寝かせないほうが良いと聞きます。

長くなりましたが...よろしくお願いします!

この発言にいいね!しよう

いいね!
11

現在ログインしていません。

  • [助産師] まりさん、こんにちは。
    助産師の宮川です。


    娘さんは何ヶ月になるのでしょうか?
    それによっても、夕方に起こしていてあげたの方がいいのか変わってくるようにも思うのですが、いかがでしょうか?

    またまりさんの希望と娘さんが希望していること、都合もあったりするとは思うのですが、まず月齢を教えていただけますか?
    どうぞよろしくお願いします。
    助産師:宮川めぐみ 2018/10/26 14:33 ID: 340079
    いいね!
    8
  • 宮川さん
    返信ありがとうございます!
    4ヶ月です、11月で5ヶ月になります。
    説明不足で申し訳ありません。
    まり 2018/10/26 14:45 ID: 340086
    いいね!
    8
  • [助産師] まりさん、おはようございます。
    お返事をどうもありがとうございました。

    こちらからの返事が遅くなってしまい、申し訳ありません。

    娘さんはいま四ヶ月になのですね。

    いただいたご質問。
    ①②について
    お住いの環境から、なかなか寝かしつけが難しそうですね。
    寝入る時間が遅い分、授乳の間隔もあけば朝になっていると思いますので大人の流れでは楽かと思います。今後離乳食が始まれば、もう少しリズムを整えていった方が、朝ごはんもちゃんと食べられるかと思いますし、睡眠の取り方も変わっていくと思いますし、娘さんのことを考えるといいのかなと思いました。

    ③④⑤
    月齢的にもまだおかあさんにくっついて寝ていたい、甘えながら眠りたいという欲求はあってもおかしくはないと思います。
    お家のことなどしないといけないことがたくさんあったりするかと思うのですが、一人で寝てもらったりということ求めるのはまだ生まれて出てきて4か月ぐらいでは少し厳しいようにも思いました。引き続き寝かしつけはそばにいてもらう方が安心感の中眠れたりするのではないかなと思いました。
    また眠りの深さではないアドバイスというのは、どういうことでしょうか?
    ある程度遊び疲れていたりすれば、眠りは深くなって、寝ているなと思った時に離れてみても気づかないこともあるのではないかと思いました。日中など機嫌のいい時に目線を合わせて声かけをしながらうつ伏せ遊びをされたりしていますか?
    遊びの時間を増やして遊び疲れてもらうのもいいように思いました。
    眠り方なども変わるかと思います。

    寝かしつけをして抱っこをされると泣き出すというのも、素直に甘えられている証拠のようにも思いました。
    まりさんに抱かれることで、とても安心できるだろうと思いますし、甘えて泣くこともできるのだと思います。それはそれでとてもいいことだと思います。泣くことでしかまだ表現できないので、こちらは泣かれてしまうと戸惑うのですが、気づいておられるように甘え泣きのようなので、それに対してより安心してもらえるように声をかけてもらえたらいいのではないかと思いました。

    ⑥朝方になってくるとさすがに疲れと眠たさで一人でそのまま寝入ることができるのかなと思います。ある程度寝ているかと思いますので、機嫌はいいのだと思うのですが、眠たさの限界に来るからかと思いました。

    ⑦ねんねが好きで、夕方に寝てしまっても夜の眠りにそれほど影響がないようでしたら、寝かせてあげてもらってもいいと思います。寝る前にギャン泣きをしたりして体力を発散させて眠りにつくというようなことがあるようでしたら、夕方あまり遅い時間には寝かせないようにしたり、まとまった時間は寝かせないようにしてみるなど調整をされるといいのではないかと思いました。

    どうぞよろしくお願いします。
    助産師:宮川めぐみ 2018/10/27 08:13 ID: 340204
    いいね!
    8
  • 宮川さん

    返信ありがとうございます!

    寝かしつけや睡眠については、私たち親に合わせているわけではありません!
    何とか寝かせてあげたいなと思っているのですが、起きてしまうので苦労しているしアドバイスを頂きたいなと思いました。
    セルフ寝んねも寝かしつけが大変だから、一人で寝て欲しいからではないんです。
    甘えて泣いて居ることはわかっていますが泣きながら眠りにつかれると可哀想だなと思ったので、娘のためにも一人で寝られたほうが良いのかなと思いました。
    泣いていて眠りについてもいいのであれば、このまま抱っこで寝かしつけたいと思います!

    眠りの深さではないアドバイスというのは、眠りが深くなったと思ってから側を離れても、すぐに起き出してしまうので、何かほかにアドバイスがあれば頂きたいと思いました。

    また日中の遊びの時間を...とありますが、書いた通り10時に起きて12時には眠くなる、ので遊ぶ時間(機嫌が良い時間)がとても少ないのですが、その時間で疲れるほど遊ばせられるのでしょうか?

    書き方が上手くないのであまり伝わらなかったかもしれませんが、娘にとって一番良いようにしてあげたいんです。
    私たちの都合を優先してはいないので、就寝時間なども整えるためには何か良いアドバイスがあれば教えてください。
    まり 2018/10/27 08:38 ID: 340215
    いいね!
    8
  • [助産師] まりさん、お返事をどうもありがとうございました。

    わたしの書き方が悪く、気分を悪くされていたら申し訳ありません。
    家族の都合でされているとは思っていないのですが、環境的に仕方がない部分があると思いますので、今後何か生活をされていく中で調整できたりする部分があるのであれば、娘さんのリズムが整えていけるようにされてみてはいかがでしょうか?
    あとは寝る前にマッサージをしてみてあげるのもよりリラックスできるので、寝つきが良くなったりしますし、眠りの質を良くしたりしますよ。

    日中に遊びを増やしていただくことで、日中や夜の眠りが増えたり、より深くなることもあるのではないかと思いました。
    深く眠ったと思って寝かしてみても起きてしまうのは、まだ深くなっていなかったり、体勢などでも気づくこともあるかと思いますので、着地の仕方を変えてみていただいたり、腰からお尻にかけて丸くなれるように寝かせてあげるのも、体勢的には楽だと思いますので、いいのではないかと思いました。仰向けで寝ている時に、お膝の裏に巻いたタオルを入れ込んでいただくといいと思います。

    着地の方法を提案させていただいている動画のリンクを貼らせていただきますね。よかったらご覧ください。
    https://youtu.be/j3uc5cpjuHE


    よかったらおためしください。
    どうぞよろしくお願いします。
    助産師:宮川めぐみ 2018/10/27 08:59 ID: 340220
    いいね!
    8
  • 宮川さん
    いつもありがとうございます!

    いえ、大丈夫です。環境的に無理なのは承知なのですが、全体的に室内が暗くなるようにしたら眠れる、とかなるべく静かに家事をする、とか当たり前のようなことでもいいのですが、なにか具体的な策がないのかなと思いました。
    赤ちゃんの特性というか、こんな環境にもっていったら良いというようなことがわからないので質問させて頂きました!
    マッサージはしたことがないのでやってみたいと思います!

    着地に関しては以前質問させて頂いたときにも書いたのですが、ラッコ抱きが娘は寝やすいようなのでどうにも着地させづらいです。
    また着地に成功して小一時間ほど寝たなと思っても私たちが起きていたりリビングが明るかったりするとなにかの拍子に起きてしまったりするので、それもどうすれば良いのかなと思いました。
    私たちが寝ていると起きないんです、ただ私たちもどうしても20時とかに寝ることは出来ないので、どうにかして娘だけが先に寝ることは出来ないものかと悩んでいました。
    まり 2018/10/28 00:20 ID: 340351
    いいね!
    5
  • [助産師] まりさん、おはようございます。
    お返事をどうもありがとうございました。

    そうですね。。
    お食事もされたりする時間帯にはねんねになるので、どこまで可能なのかわからないのですが(お家の作り的にという意味です。)寝るには、大人でもそうなのですが、ある程度暗くした状態だったり、音もできるだけない環境の方が眠りは深く入りやすくなります。なのでその点で調整が可能なところがありましたら、お試しいただければと思います。しかし、お伝えさせていただいたマッサージはリラックスを促せる分、深く眠りに入りやすくなるかと思いますので、よかったらおためしくださいね。

    ラッコ抱きがお好きだということで、お胸がくっついた状態になりますね。
    一度まりさんに起き上がってもらったりする必要がありますので、大変かと思うのですが、お胸をくっつけた状態で着地にまで持っていけると、目を覚まさずに着地はひとまず成功できることが増えるかと思います。まりさんが寝かしつけをされるときにどのような体勢でラッコ抱きをされているのかわからないのですが、一旦お胸と娘さんがくっついた状態で起き上がりやすくなるようなところで寝かしつけをしていただければと思いました。
    また着地後も、赤ちゃんの眠りのサイクルが短く浅い時と深い時が交互でやってきます。はじめの方でも書かせていただいたように、寝かしつけからできるだけ少し照明を落としたり、音の少ないところで寝かしつけをされるようにしてみてはいかがでしょうか?

    どうぞよろしくお願いします。
    助産師:宮川めぐみ 2018/10/28 09:04 ID: 340379
    いいね!
    4

助産師に相談(育児中)の注目発言

助産師に相談(育児中)のコメント数ランキング

コメント編集

残り文字

一度削除したコメントは元には戻せませんのでご注意ください。

キャンセル

発言を削除しますか?
一度削除した発言は元には戻せませんのでご注意ください。

トピック編集

タイトル(30文字以内)

本文(2,000文字以内)

違反報告

ガイドラインに違反していると思われる投稿を見つけた場合は、このフォームから報告できます。

違反項目

報告内容

残り文字

ご注意ください
・いただいた報告にベビーカレンダーが個別にお答えすることはありません。
・いただいた報告に基づいてベビーカレンダーが対応、処置することをお約束するものではありません。

ログイン

メールアドレス

パスワード

はじめての方へ

赤ちゃんの笑顔でいっぱいの毎日を。『ベビーカレンダー』は、赤ちゃんが毎日を笑顔で過ごせるような情報をお届けする、妊娠・出産・育児の情報サイトです。日めくりカレンダーを毎日めくるように、『ベビーカレンダー』を、ぜひ毎日ご活用ください。

マイトーク

投稿した発言

  • ログインすると投稿した発言一覧がここに表示されます。

投稿したコメント

  • ログインすると投稿したコメント一覧がここに表示されます。

最近見た発言

  • ログインすると最近見た発言一覧がここに表示されます。

クリップした発言

  • ログインするとクリップした発言がここに表示されます。