マタニティブルーでしょうか…

みなさんの妊娠中の悩みを助産師に無料で相談できます。
相談内容は他の方とかぶっても構いません。

妊娠中の食事や栄養に関する相談は、「管理栄養士に相談(妊娠中)」へお願いいたします。

  • いただいたご質問には、通常3日以内を目処に担当助産師から回答いたします。土・日・祝日・年末年始は、原則休み明けの回答となります。ご了承ください。
  • 病気の診断など、医師の判断を必要とするお問い合わせ、及び、助産師資格の範疇外へのお問い合わせに関しては、回答が難しい場合があります。掛かりつけの医師など、他の専門家への相談を促す場合もあります。ご了承ください。
  • お問い合わせへの回答は、ご自身のご判断と責任を含め、ご参考ください。
  • また、質問及び回答内容はベビーカレンダーの記事などで紹介させていただく場合があります。
マタニティブルーでしょうか…【助産師に相談(妊娠中)】
3 1

ID: 51243

えりな 2019/07/08 21:04

妊娠32週、初産です。30週を過ぎた頃から気持ちの浮き沈みが激しい日が度々あり、とても辛いです。妊娠前は平気だったはずの些細なことでイライラしたり、泣いたり…また、ハイテンションになったり、不安で眠れなくなったり…自分が自分でなくなってしまったような感覚です。仕事が忙しい時は気が張って頑張れますが、通勤中の車内で急にわけもなく涙が出てきたり、少し時間ができると色々考え事をしたりしてしまいます(考えても仕方ない事も多いと、分かってはいるのですが…)。あと2週間で産休ですが、好きな仕事ではあったので、休みに入った途端燃え尽き症候群になってしまいそうなのも気掛かりです。

夫は、私がつわりで苦しんでいた時期からずっと、精神的にも家事の面でも助けてきてくれたのですが、ここ最近は仕事でいっぱいいっぱいのようで、「(私の)メンタルまでは支えきれない…」と言われ、ちょっと言い合いになってしまいました。私も、今まで甘え過ぎてしまっていたのかもしれません。また実家は割と近くですが、私以上に心配症なので、今の不安定な状況を知られてしまったら私が「大丈夫だから、心配しないでね!」とフォローする側に回らないといけないのは目に見えています。なので、私の気分が落ち着いている時に、電話で赤ちゃんの様子などを知らせ、できるだけ明るくお喋りするようにしています。

私がこんな調子でも、赤ちゃんはちゃんと育ってくれているんだな…と考えると、赤ちゃんに対してもなんだか申し訳ない気持ちになってきます。元気な胎動を感じると「こんなママでごめんね…」と涙が溢れてしまうこともあります。こんな事はきっと誰でも乗り越えていくだろうだし、妊娠経過に問題があるわけじゃないのに、情けないなぁ…と思いながらも、周囲に気軽に話せる内容でもなく、思い切ってここで相談させてもらうことにしました。結局は、自分が頑張って乗り切るしかないことなのかもしれませんが、今の不安定な気持ちにどう折り合いをつけていけば良いのか、少しでもアドバイスを頂けたら嬉しいです。

この発言にいいね!しよう

いいね!
1

現在ログインしていません。

違反報告
  • [助産師]

    えりなさん、こんばんは
    助産師の宮川です。

    妊娠中の不安定なご自身の気持ちを感じながらも、なんとか折り合いをつけようと、乗り越えようとお一人でがんばっておられますね。
    妊娠中こそ、甘えていいのですよ。
    命がけで、お腹の中で赤ちゃんを育てています。妊娠中はおひめさま状態でいてといいぐらいなのですよ。
    お友だちでも、どなたかに愚痴をこぼさられるといいなと思いました。産後もホルモンの影響をとても受けます。産後こそは、とにかく甘えてくださいね。

    そして赤ちゃんは、えりなさんのそばにずっと一緒にいるので、えりなさんがこうして不安になったり、ひとり涙を流したりしていることとちゃんとわかっていますよ。一人じゃないんだよ。一緒にいるんだよ。がんばりすぎないで、甘えたって、頼ったっていいんだよと思いながら、応援してくれていると思います。そして、えりなさんのことを信じて、一緒に乗り越えて会えるんだと思ってたのしみにしてくれていると思いますよ。

    えりなさん、ご自身のことももう少しやさしくしてあげてくださいね。よくよくがんばっていることを認めてあげていただけたらと思います。情けないということは決してありませんよ。

    助産師:宮川めぐみ 2019/07/08 21:40

    ID: 401685

    いいね!
    0
    違反報告
  • 宮川さん、お返事ありがとうございます。甘えていいと言って頂いて、気持ちが軽くなりました。昨日は寝る前にまた涙が止まらなくなっていたところを夫に見つかってしまったのですが、些細なことでイライラしやすいこと、赤ちゃんに申し訳ないと思ってしまうことなど、今の状態を少し冷静に話すことができました。夫ばかりに、精神的に頼り過ぎるのも良くないかな…と思うので、アドバイス頂いたように愚痴をこぼせる相手を見つけていきたいです。

    産後は今よりももっと大きな身体の変化が起こるので、鬱になってしまったら、そのせいで赤ちゃんのお世話ができなかったらどうしよう…と内心とても不安です(気分のいい時は、やってみないと分からないし、きっと何とかなる!と思えるのですが、浮き沈みが激しいです…)。産前の今から、何か鬱予防のためにできることはあるのでしょうか?

    えりな 2019/07/09 19:14

    ID: 402052

    いいね!
    0
    違反報告
  • [助産師]

    えりなさん、おはようございます。
    お返事をどうもありがとうございました。

    旦那さんにお話することが出来たのですね。とてもよかったと思います。旦那さん以外にもお話できる方がいるといいかもしれませんね。

    産後のことを考えると不安になるかと思います。しかし、その産後の不安定な状況もある意味では起こる必要があるのではないかなと思います。甘えること、人に頼ることを学ぶためにあるように思います。一人では子育ては出来ません。誰かに頼って、助けてもらいながらすることが必要になります。今まで、あまりひとに頼らずにご自身のことをされてきたかもしれないのですが、赤ちゃんが生まれてきたらそうはいかないことが増えてきますよ。なので否定的には捕らえずに、起こった時にどうするのか、旦那さんや周りの方にも伝えておくといいかもしれませんね。わたし自身も、産後がどうなるのかわからないからと伝えて、事前に夫に伝えておいたことがありました。よかったら参考になさってみてください。
    どうぞよろしくお願いします。

    助産師:宮川めぐみ 2019/07/10 07:25

    ID: 402174

    いいね!
    0
    違反報告

助産師に相談(妊娠中)の注目発言

助産師に相談(妊娠中)のコメント数ランキング

コメント編集

残り1,300文字

一度削除したコメントは元には戻せませんので
ご注意ください。

発言を削除しますか?
一度削除した発言は元には戻せませんのでご注意ください。

トピック編集

タイトル(30文字以内)

本文(2,000文字以内)

違反報告

ガイドラインに違反していると思われる投稿を見つけた場合は、このフォームから報告できます。
ご利用のルールとマナー」。

報告内容(1,000文字以内)

残り文字

ご注意ください

・いただいた報告にベビーカレンダーが個別にお答えすることはありません。

・いただいた報告に基づいてベビーカレンダーが対応、処置することをお約束するものではありません。

ログイン

メールアドレス

パスワード

新規ユーザー登録(無料)