鼻づまり・過敏

みなさんの育児中の悩みを助産師助産師とは?に無料で相談できます。
相談内容は他の方とかぶっても構いません。
離乳食や出産後の食事に関する相談は、「管理栄養士に相談(育児中)」へお願いいたします。

  • いただいたご質問には、通常3日以内を目処に担当助産師から回答いたします。土・日・祝日・年末年始は、原則休み明けの回答となります。ご了承ください。
  • 病気の診断など、医師の判断を必要とするお問い合わせ、及び、助産師資格の範疇外へのお問い合わせに関しては、回答が難しい場合があります。掛かりつけの医師など、他の専門家への相談を促す場合もあります。ご了承ください。
  • お問い合わせへの回答は、ご自身のご判断と責任を含め、ご参考ください。
  • また、質問及び回答内容はベビーカレンダーの記事などで紹介させていただく場合があります。
  • 2019年4月以降、最新の研究に基づき改訂された厚生労働省「授乳・離乳の支援ガイド 2019年3月」をベースにし、相談された方の内容に合わせて回答しています。
『トーク』は、誠に勝手ながら2024年5月31日(金) 10:00をもちまして、サービスを終了させていただくこととなりました。
日頃ご利用いただいております皆様には突然のお知らせとなりましたことを、深くお詫び申し上げます。
長きにわたり、サービスをご利用いただき誠にありがとうございました。
『トーク』の代わりにベビーカレンダー公式アプリにて『つぶやき』を提供しております。ダウンロードはこちら

鼻づまり・過敏【助産師に相談(育児中)】
2 1 ちーまま 2019/07/16 00:35ID: 52040

*寝かしつけ
お風呂→ミルク→寝かしつけ(22時。実際寝るのは1〜2時間後)
*夜中
一度授乳
*朝
空腹の為、9時〜10時に起床→顔洗い→ミルク→外 気浴

夜分にすみません。
もうすぐ3ヶ月の赤ちゃんです。
生まれた時より鼻づまりがあり、実家にいる時は耳鼻科に行ってました。鼻水はあまりありません。
昼寝と寝かしつけの時に、寝ようとすると必ず鼻づまりを起こし、苦しさ・衝撃・音から寝ることが出来ず仰け反りながらなきます。
疲れてウトウトとしても同じです。仮に寝たとしても熟睡出来ずに音や他者の動きの気配で起きます。
朝に起きてから夜の就寝までは合わせても15分も寝れず、眠たいのに寝れない状態でほぼギャン泣きです。
アパートから車で行ける距離の耳鼻科は乳児拒否か受け入れても鼻吸いのみで効果はありません。
鼻が詰まり無呼吸症候群の様に息が止まって“ガッ”と言わせて再開する事もあります。
チアノーゼまでは行きませんが、顔が白くなることもたまにありヒヤヒヤします。
それに先日から仰け反る反動で寝返りをしてし始め、首は座って無い為戻る事も出来ずにいます。
小児科より大きな病院で診てもらった事もありますが、成長待ちの部分が多く、
現在は根気比べ状態です。
念のために自動鼻吸い器とスリーピングピローを使用しています。
ですが、上記の通り日中はほぼ泣く、寝返りに神経を使うの日々で、本人もキツイ、私もキツいで参ってしまいそうです。
なにか対策として考えれる事はあるでしょうか?

この発言にいいね!しよう

いいね!
2

現在ログインしていません。

  • [助産師] 風鈴さん、おはようございます。
    ご質問ありがとうございます。
    お子さんの鼻詰まりがあり、グズグズすることが多いのですね。

    見た目で、あまり鼻水や鼻詰まりがない場合でも、お子さんの鼻道は細く狭いため、鼻の奥に少しの鼻水や汚れがある場合でも、鼻呼吸がしにくくなる場合があります。また、病院からもアドバイスがあったように、成長とともに、鼻道も次第に広がってきますので、次第に症状が落ち着いてくるということも多いです。ですが、うまく眠れなかったり、息苦しそうにしているのは、かわいそうになりますよね。
    鼻の通りが悪い場合には、お部屋を加湿し、乾燥を防ぐことで鼻の通りが改善されて、呼吸がラクになると言われています。また、お部屋の湿度を高めた上で、綿棒やガーゼなどで、鼻の粘膜を傷つけないように、やさしく詰まった汚れを取り除く方法もあります。他には、鼻に蒸しタオルを当てたり、吸入器で蒸気を吸わせる、お風呂の後なども鼻詰まりが解消されやすいかと思います。
よろしければお試しになってみてくださいね。
    また、睡眠についてですが、たしかに、鼻の不快感があり、うまく眠れないこともあるのかもしれません。ですが、月齢の低いお子さんの場合には、眠たいのにうまく眠れなくてグズグズしていることも多いですよ。お子さんのねんねのペースが出来てきたり、どのようにすればうまく眠れるのか、お子さんご自身が習得できるようになると、次第にスムーズに寝られるようになってくると思いますよ。お子さんの眠りは、細切れで浅い眠りなので、周りの音などに敏感に反応してしまうこともよくあるのですが、一時的なものと思いますので、気長に温かく見守っていただければと思います。
    助産師:高塚あきこ 2019/07/16 07:03 ID: 404262
    いいね!
    0

助産師に相談(育児中)の注目発言

助産師に相談(育児中)のコメント数ランキング

コメント編集

残り文字

一度削除したコメントは元には戻せませんのでご注意ください。

キャンセル

発言を削除しますか?
一度削除した発言は元には戻せませんのでご注意ください。

トピック編集

タイトル(30文字以内)

本文(2,000文字以内)

違反報告

ガイドラインに違反していると思われる投稿を見つけた場合は、このフォームから報告できます。

違反項目

報告内容

残り文字

ご注意ください
・いただいた報告にベビーカレンダーが個別にお答えすることはありません。
・いただいた報告に基づいてベビーカレンダーが対応、処置することをお約束するものではありません。

ログイン

メールアドレス

パスワード

はじめての方へ

赤ちゃんの笑顔でいっぱいの毎日を。『ベビーカレンダー』は、赤ちゃんが毎日を笑顔で過ごせるような情報をお届けする、妊娠・出産・育児の情報サイトです。日めくりカレンダーを毎日めくるように、『ベビーカレンダー』を、ぜひ毎日ご活用ください。

マイトーク

投稿した発言

  • ログインすると投稿した発言一覧がここに表示されます。

投稿したコメント

  • ログインすると投稿したコメント一覧がここに表示されます。

最近見た発言

  • ログインすると最近見た発言一覧がここに表示されます。

クリップした発言

  • ログインするとクリップした発言がここに表示されます。