高熱

みなさんの育児中の悩みを助産師助産師とは?に無料で相談できます。
相談内容は他の方とかぶっても構いません。
離乳食や出産後の食事に関する相談は、「管理栄養士に相談(育児中)」へお願いいたします。

  • いただいたご質問には、通常3日以内を目処に担当助産師から回答いたします。土・日・祝日・年末年始は、原則休み明けの回答となります。ご了承ください。
  • 病気の診断など、医師の判断を必要とするお問い合わせ、及び、助産師資格の範疇外へのお問い合わせに関しては、回答が難しい場合があります。掛かりつけの医師など、他の専門家への相談を促す場合もあります。ご了承ください。
  • お問い合わせへの回答は、ご自身のご判断と責任を含め、ご参考ください。
  • また、質問及び回答内容はベビーカレンダーの記事などで紹介させていただく場合があります。
  • 2019年4月以降、最新の研究に基づき改訂された厚生労働省「授乳・離乳の支援ガイド 2019年3月」をベースにし、相談された方の内容に合わせて回答しています。
『トーク』は、誠に勝手ながら2024年5月31日(金) 10:00をもちまして、サービスを終了させていただくこととなりました。
日頃ご利用いただいております皆様には突然のお知らせとなりましたことを、深くお詫び申し上げます。
長きにわたり、サービスをご利用いただき誠にありがとうございました。
『トーク』の代わりにベビーカレンダー公式アプリにて『つぶやき』を提供しております。ダウンロードはこちら

高熱【助産師に相談(育児中)】
1 3 こたまま 2019/08/30 18:40ID: 56659

先月、高熱を出し初めての熱性痙攣を
起こしました。
夕方から39度の熱があり熱性痙攣が
こわいです。
もしまた熱性痙攣を起こしたらすぐに
救急車を呼んでしまいそうです。
でもやはり呼ばない方が良いのでしょうか、、。
病院は明日行くで大丈夫なのでしょうか、。

この発言にいいね!しよう

いいね!
1

現在ログインしていません。

  • [助産師] こたままさん、こんばんは。
    ご質問ありがとうございます。
    お子さんが、前回のお熱で熱性痙攣を起こし、ご心配でしたね。

    前回の痙攣の際に、座薬などの処方はなかったでしょうか?痙攣を起こしやすいお子さんには、痙攣予防の座薬が処方されることもありますが、もし、それをお持ちでしたら、お使いいただいていいかと思いますよ。
    目の前でお子さんが熱性痙攣を起こしてしまうと、ママさんはパニックになってしまいますよね。お気持ちよく分かりますよ。ですが、熱性痙攣自体が生命に関わる可能性は低いと言われていますので、まずは、冷静に落ち着いて対応することが大切です。熱性痙攣は、長いように感じても1〜2分で収まることも多く、痙攣後に泣いたり、ご家族のことを認識できたり、意思疎通が可能であれば、慌てずに様子をみてくださいね。あまり余裕はないかもしれませんが、動画などに収めていただくと、受診の際に、診断しやすいこともありますので、もし、状況が可能なら、動画などを取っておくといいかもしれません。特にその後の様子にお変わりなければ、おかかりつけの小児科に受診してくださいね。また、もし痙攣が持続する、痙攣は止まっているけど目が合わない、意識がはっきりしないような時には、すぐに救急車を呼んでくださいね。
    助産師:高塚あきこ 2019/08/30 23:12 ID: 419265
    いいね!
    0
  • 高塚さん
    コメントありがとうございます。
    結局また熱性痙攣を起こし今回はそのまま
    入院になりました。
    熱性痙攣起こす前にやはり怖かったので
    近くの夜間小児科でみてもらいました。
    その際に熱性痙攣3回目やると
    結構まずいよ、、と言われとても不安になりました。まずいというのはどういうことなのか
    具体的には教えてくれなかったのですが、、
    3回目熱性痙攣起こすと脳に何かある可能性が高いのでしょうか。
    入院した病院で血液検査をしたんですが
    血液検査ではとくに異常はみつかりませんでした。
    その他CT検査などはまだそこまでしなくても
    大丈夫よと入院した病院では言われました。
    とても不安です。
    こたまま 2019/09/01 06:50 ID: 419585
    いいね!
    0
  • [助産師] こたままさん、お返事ありがとうございます。
    お子さんが入院になってしまったのですね。
    熱性痙攣を何度も起こす確率は、15%程度と言われていますが、ご両親の熱性痙攣の既往や1歳未満で熱性痙攣を発症したことがある、発熱して1時間も経たずに痙攣した、39℃以下で痙攣した、のいずれか一つでも当てはまる場合は、再発率は30%と高くなると言われています。医師や病院の方針によって、対応や管理方法は様々ですが、ママさんとしては、ご不安もあるかと思います。ご心配なことは、おかかりつけの医師にご確認なさってくださいね。
    助産師:高塚あきこ 2019/09/01 07:23 ID: 419611
    いいね!
    1

助産師に相談(育児中)の注目発言

助産師に相談(育児中)のコメント数ランキング

コメント編集

残り文字

一度削除したコメントは元には戻せませんのでご注意ください。

キャンセル

発言を削除しますか?
一度削除した発言は元には戻せませんのでご注意ください。

トピック編集

タイトル(30文字以内)

本文(2,000文字以内)

違反報告

ガイドラインに違反していると思われる投稿を見つけた場合は、このフォームから報告できます。

違反項目

報告内容

残り文字

ご注意ください
・いただいた報告にベビーカレンダーが個別にお答えすることはありません。
・いただいた報告に基づいてベビーカレンダーが対応、処置することをお約束するものではありません。

ログイン

メールアドレス

パスワード

はじめての方へ

赤ちゃんの笑顔でいっぱいの毎日を。『ベビーカレンダー』は、赤ちゃんが毎日を笑顔で過ごせるような情報をお届けする、妊娠・出産・育児の情報サイトです。日めくりカレンダーを毎日めくるように、『ベビーカレンダー』を、ぜひ毎日ご活用ください。

マイトーク

投稿した発言

  • ログインすると投稿した発言一覧がここに表示されます。

投稿したコメント

  • ログインすると投稿したコメント一覧がここに表示されます。

最近見た発言

  • ログインすると最近見た発言一覧がここに表示されます。

クリップした発言

  • ログインするとクリップした発言がここに表示されます。