寝かせ方について

みなさんの育児中の悩みを助産師助産師とは?に無料で相談できます。
相談内容は他の方とかぶっても構いません。
離乳食や出産後の食事に関する相談は、「管理栄養士に相談(育児中)」へお願いいたします。

  • いただいたご質問には、通常3日以内を目処に担当助産師から回答いたします。土・日・祝日・年末年始は、原則休み明けの回答となります。ご了承ください。
  • 病気の診断など、医師の判断を必要とするお問い合わせ、及び、助産師資格の範疇外へのお問い合わせに関しては、回答が難しい場合があります。掛かりつけの医師など、他の専門家への相談を促す場合もあります。ご了承ください。
  • お問い合わせへの回答は、ご自身のご判断と責任を含め、ご参考ください。
  • また、質問及び回答内容はベビーカレンダーの記事などで紹介させていただく場合があります。
  • 2019年4月以降、最新の研究に基づき改訂された厚生労働省「授乳・離乳の支援ガイド 2019年3月」をベースにし、相談された方の内容に合わせて回答しています。
『トーク』は、誠に勝手ながら2024年5月31日(金) 10:00をもちまして、サービスを終了させていただくこととなりました。
日頃ご利用いただいております皆様には突然のお知らせとなりましたことを、深くお詫び申し上げます。
長きにわたり、サービスをご利用いただき誠にありがとうございました。
『トーク』の代わりにベビーカレンダー公式アプリにて『つぶやき』を提供しております。ダウンロードはこちら

寝かせ方について【助産師に相談(育児中)】
1 2 りんごほっぺ 2019/09/24 23:56ID: 59259

もうすぐ7か月になる娘がいます。
始めから添い寝添い乳で育てています。 
子供が寝る時、私以外が寝かせる時は抱っこでトントンゆらゆらで寝てくれますが、私が寝かせる時は添い乳でないと寝てくれません。
抱っこでトントンゆらゆらしても、まったりとはしてくれても結局お乳を欲しがり、ぐずり、泣いてしまいます。私が抱いた時のみです。私がいても私以外の人が抱っこで寝かせる時は泣きません。私の目の前でウトウトして目を閉じていく様子を見て、なぜ私の抱っこでは寝てくれないのかと不思議です。
本当は抱っこ寝んねも卒業して、お布団に入ったらトントンで寝かせれたらいいんでしょうが。
1歳で保育所に預けようと思っているので自分で眠れない、抱っこやお乳で寝かせている子供はお昼寝の時眠れないのでは?と心配です。
親と一緒の布団で寝るスタイルは今後も変わらないと思うのですが、子供が自分で眠れるようにする事はできるのでしょうか? それとも子供の布団や部屋が必要なのでしょか?
あと卒乳をするタイミングはいつ頃でしょう? 保育所を考えるとあと5ヶ月と思うと色々気があせってしまいます。
よろしくお願いします。

この発言にいいね!しよう

いいね!
1

現在ログインしていません。

  • [助産師] りんごほっぺさん、こんばんは。
    ご質問ありがとうございます。
    お子さんの寝かしつけについてのご相談ですね。

    お子さんは、ママさんはおっぱいをくれる存在であることをよく認識しています。ですので、他の人の寝かしつけとママさんの寝かしつけには、違いがあることは自然です。ママさんが寝かしつけてくれる時には、やはりおっぱいが欲しいとお感じになるのは当然ですし、おっぱいを飲みながら寝るのが好きなお子さんも多いですよ。保育園に預けられるご予定があるということで、ご心配もおありかと思いますが、保育園に行って、保育園のお昼寝の際には、またお子さんは保育園での寝方を学んでいきます。おっぱいや抱っこがない状況であれば、その状況で寝られるように順応していきますよ。ですので、今できなくても、あまりご心配はないように思いますよ。
    また、卒乳や断乳の時期は、特別な理由がなければ、ママさんとお子さんの1番良い時期にしていただくので構いませんよ。一般的には、1歳を過ぎると、離乳食から栄養のほとんどを摂取するようになるお子さんが増えてくると言われていますが、おっぱいは、栄養の補給だけではなく、ママさんとお子さんの大切なスキンシップの時間でもあります。ママさんがあげたい、お子さんが飲みたいとお互いに思っていらっしゃるうちは、無理にやめる必要はないかと思いますよ。WHOでは、お子さんが2歳を過ぎるまではおっぱいをあげることを推奨しています。実際には、1歳を過ぎて、断乳される方も多いのですが、これは職場復帰などとの兼ね合いもあり、1歳ごろでの断乳が多いように思います。ママさんが特にご負担とお感じにならなければ、お子さんにとっては1番安心できる環境と思いますので、自然におっぱいから離れるまで待っていただいても構いませんよ。
    助産師:高塚あきこ 2019/09/25 00:05 ID: 427557
    いいね!
    0
  • 早速のご返答ありがとうございます。
    最近保育所の事、添い乳をするとき、祖父母が寝かしつけてくれるときなど常にこの事が頭をよぎり心配をしていたのですぐに卒乳しなくてもいいと聞きとても安心しました。
    保育所に預けるようになると夜くらいしか一緒にいる時間が無いようになると思うので、要らないと言われるその時までは添い乳で娘とラブラブな時間を過ごしたいと思います。
    ありがとうございました。
    りんごほっぺ 2019/09/25 10:31 ID: 427639
    いいね!
    1

助産師に相談(育児中)の注目発言

助産師に相談(育児中)のコメント数ランキング

コメント編集

残り文字

一度削除したコメントは元には戻せませんのでご注意ください。

キャンセル

発言を削除しますか?
一度削除した発言は元には戻せませんのでご注意ください。

トピック編集

タイトル(30文字以内)

本文(2,000文字以内)

違反報告

ガイドラインに違反していると思われる投稿を見つけた場合は、このフォームから報告できます。

違反項目

報告内容

残り文字

ご注意ください
・いただいた報告にベビーカレンダーが個別にお答えすることはありません。
・いただいた報告に基づいてベビーカレンダーが対応、処置することをお約束するものではありません。

ログイン

メールアドレス

パスワード

はじめての方へ

赤ちゃんの笑顔でいっぱいの毎日を。『ベビーカレンダー』は、赤ちゃんが毎日を笑顔で過ごせるような情報をお届けする、妊娠・出産・育児の情報サイトです。日めくりカレンダーを毎日めくるように、『ベビーカレンダー』を、ぜひ毎日ご活用ください。

マイトーク

投稿した発言

  • ログインすると投稿した発言一覧がここに表示されます。

投稿したコメント

  • ログインすると投稿したコメント一覧がここに表示されます。

最近見た発言

  • ログインすると最近見た発言一覧がここに表示されます。

クリップした発言

  • ログインするとクリップした発言がここに表示されます。