指しゃぶりして飲まない

みなさんの育児中の悩みを助産師助産師とは?に無料で相談できます。
相談内容は他の方とかぶっても構いません。
離乳食や出産後の食事に関する相談は、「管理栄養士に相談(育児中)」へお願いいたします。

  • いただいたご質問には、通常3日以内を目処に担当助産師から回答いたします。土・日・祝日・年末年始は、原則休み明けの回答となります。ご了承ください。
  • 病気の診断など、医師の判断を必要とするお問い合わせ、及び、助産師資格の範疇外へのお問い合わせに関しては、回答が難しい場合があります。掛かりつけの医師など、他の専門家への相談を促す場合もあります。ご了承ください。
  • お問い合わせへの回答は、ご自身のご判断と責任を含め、ご参考ください。
  • また、質問及び回答内容はベビーカレンダーの記事などで紹介させていただく場合があります。
  • 2019年4月以降、最新の研究に基づき改訂された厚生労働省「授乳・離乳の支援ガイド 2019年3月」をベースにし、相談された方の内容に合わせて回答しています。
『トーク』は、誠に勝手ながら2024年5月31日(金) 10:00をもちまして、サービスを終了させていただくこととなりました。
日頃ご利用いただいております皆様には突然のお知らせとなりましたことを、深くお詫び申し上げます。
長きにわたり、サービスをご利用いただき誠にありがとうございました。
『トーク』の代わりにベビーカレンダー公式アプリにて『つぶやき』を提供しております。ダウンロードはこちら

指しゃぶりして飲まない【助産師に相談(育児中)】
1 3 ぽこ 2019/11/11 10:27ID: 63799

はじめまして。
今生後5ヶ月半の子どもがいます。
1700gの早産で出産しましたが、退院後は完母で育てていました。
生後4ヶ月になるまでは上手に母乳を飲んで、順調な体重増加がみられ、発育曲線内にも入りました。
しかし、生後4ヶ月になった頃から指しゃぶりを始め、母乳の飲みが悪くなり、体重増加が少なくなりました。それでもなんとか寝込みを襲ったり、夜中に頻回授乳をして、哺乳量を稼いでいましたが、最近は寝込みを襲っても、夜中でも母乳を飲ませようとすると数口吸ったところで眠りが浅くなるのか、乳首を離して、すぐに指を吸い始めて、全く母乳も飲まなくなりました。
指しゃぶりのせいか、哺乳瓶で飲むのも下手になったようで、哺乳瓶でも30〜80ml/回程度しか飲みません。哺乳瓶でも同様に、お腹が少し満たされると哺乳瓶を離してすぐに指しゃぶりを始めます。明らかに哺乳量が減り、生後4ヶ月半〜5ヶ月半までほとんど体重が増えていません。今は哺乳量を稼ぐため2〜3時間おきに飲ませていますが、4〜5時間に間隔をあけても同じ量しか飲みませんでした。
機嫌は良く、おしっこも7回/回程度、1日3回くらいはぐっしょりなる位出ています。うんちも2日1回は出ています。
母乳外来にも通っていますが、とにかく飲ませるしかないと言われるだけで、この1ヶ月半何も前に進むことができずにいます。
母乳を拒否され続け、メンタルはズタボロなうえに、いつになったら飲むようになるのか先が全く見えずに育児が苦しくなってきました。
この月齢での指しゃぶりはやめさせる必要はないと聞きますが、指しゃぶりをやめない限り飲まないのではないかと心配です。
まだうつぶせにはならないため、日中は腹ばいにさせたり、おもちゃで遊んだりしていますが、それでも指しゃぶりができなければ大泣きして対応にも困っています。
何か少しでも解決策が見つかればとご相談させていただきました。
よろしくお願いします。

この発言にいいね!しよう

いいね!
1

現在ログインしていません。

  • [助産師] ぽこさん、こんばんは
    助産師の宮川です。

    お子さんが早くに小さくで生まれたのに、おっぱいだけになっていたのですね!すごく努力されたのだろうなと思いました。
    そして、今は指しゃぶりをするようになってしまい、なかなか飲んでくれなくなったのですね。それでもいろいろ努力をされて、少しでも飲んでもらえるようにされていたのですね。
    哺乳ビンの時には難しいと思いますので、おっぱいの時には手を握りながら飲んでもらったりもしていましたか?そうすると吸えなくて泣き出してしまうのでしょうか?

    またうつ伏せ遊びの時にも両肘を前に寄せるようにすると、手が目の前に来るようになります。そうするとお顔をあげて指しゃぶりが出来たりするので、うつ伏せ遊びの時間が増えるかと思いますよ。
    少しでも体力を使ってもらってお腹が空くように、指しゃぶりでは足りない!となるようにしていただくのもいいと思います。

    とても苦しいですよね。
    何とかしたいと思います。。しかし結局は飲むのを決めるのはお子さんになるので、難しいですよね。
    引き続き今のように短時間でも短期集中で回数を増やして量を稼いでいただければと思います。

    せっかくご相談くださったのに、あまりいい提案をさせていただくことが出来ず、申し訳ありません。
    どうぞよろしくお願いします。
    助産師:宮川めぐみ 2019/11/12 22:40 ID: 442133
    いいね!
    0
  • 先日はコメントありがとうございました。
    お礼が遅くなって申し訳ありません。

    結局おっぱい拒否し続け、精神的にも辛くなり、おっぱいは断乳し、完ミに変更しました。母乳育児への心残りもまだありますが、今は前より楽しく育児できているので、これで良かったんだと思うようにしています。

    現在も1回哺乳量が少ないため、1日哺乳量を稼ぐために昼夜問わず3時間おきにミルクを飲ませているのですが、月齢が進んできてもこのままの授乳間隔で大丈夫なのでしょうか?
    これでどうにか1日700〜750ml飲めるようになり、体重も増えてきたところです。
    本来なら授乳間隔をあけたいのですが、哺乳量を確保するためにはこのまま続けていくしかないですよね?
    ぽこ 2019/11/27 14:10 ID: 446371
    いいね!
    1
  • [助産師] ぽこさん、お返事とその後のことをお聞かせくださりどうもありがとうございました。

    そうですね、量を確保して大きくなってもらうためにも間隔や回数は今のペースを続けていただくのが一番だと思います。まとまって飲めるようになったり、離乳食が進んで食べられる割合が増えてくるようになれば、その分回数など変わってくることもあると思いますよ。

    ぽこさんのストレスが減って、その分気持ちにも余裕が出来ているといいなと思います。
    どうぞよろしくお願いします。
    助産師:宮川めぐみ 2019/11/27 23:03 ID: 446515
    いいね!
    0

助産師に相談(育児中)の注目発言

助産師に相談(育児中)のコメント数ランキング

コメント編集

残り文字

一度削除したコメントは元には戻せませんのでご注意ください。

キャンセル

発言を削除しますか?
一度削除した発言は元には戻せませんのでご注意ください。

トピック編集

タイトル(30文字以内)

本文(2,000文字以内)

違反報告

ガイドラインに違反していると思われる投稿を見つけた場合は、このフォームから報告できます。

違反項目

報告内容

残り文字

ご注意ください
・いただいた報告にベビーカレンダーが個別にお答えすることはありません。
・いただいた報告に基づいてベビーカレンダーが対応、処置することをお約束するものではありません。

ログイン

メールアドレス

パスワード

はじめての方へ

赤ちゃんの笑顔でいっぱいの毎日を。『ベビーカレンダー』は、赤ちゃんが毎日を笑顔で過ごせるような情報をお届けする、妊娠・出産・育児の情報サイトです。日めくりカレンダーを毎日めくるように、『ベビーカレンダー』を、ぜひ毎日ご活用ください。

マイトーク

投稿した発言

  • ログインすると投稿した発言一覧がここに表示されます。

投稿したコメント

  • ログインすると投稿したコメント一覧がここに表示されます。

最近見た発言

  • ログインすると最近見た発言一覧がここに表示されます。

クリップした発言

  • ログインするとクリップした発言がここに表示されます。