つかみ食べ用の野菜の冷凍の仕方や三回食のメニュー

離乳食やみなさんの出産後の食事に関する悩みを管理栄養士に無料で相談できます。
相談内容は他の方とかぶっても構いません。

離乳食や出産後の食事以外の相談は、「助産師に相談(育児中)」へお願いいたします。

  • いただいたご質問には、通常3日以内を目処に担当管理栄養士から回答いたします。土・日・祝日・年末年始は、原則休み明けの回答となります。ご了承ください。
  • お問い合わせへの回答は、ご自身のご判断と責任を含め、ご参考ください。
  • また、質問及び回答内容はベビーカレンダーの記事などで紹介させていただく場合があります。
  • 2019年4月以降、最新の研究に基づき改訂された厚生労働省「授乳・離乳の支援ガイド 2019年3月」をベースにし、相談された方の内容に合わせて回答しています。
『トーク』は、誠に勝手ながら2024年5月31日(金) 10:00をもちまして、サービスを終了させていただくこととなりました。
日頃ご利用いただいております皆様には突然のお知らせとなりましたことを、深くお詫び申し上げます。
長きにわたり、サービスをご利用いただき誠にありがとうございました。
『トーク』の代わりにベビーカレンダー公式アプリにて『つぶやき』を提供しております。ダウンロードはこちら
つかみ食べ用の野菜の冷凍の仕方や三回食のメニュー【管理栄養士に相談(育児中)】
1 1

ID: 73791

もちこ 2020/02/25 13:59

いつもお世話になっています。
生後9ヶ月後半の女の子のママです。

いくつか質問があります。

三回食を始めたばかりです。
つかみ食べが大好きなので毎食何かしら出しています。
炊飯器でご飯を炊くのと同時に野菜をアルミホイルで包んで火を通しています。
それをスティック状に切り、ラップで包んでからジップロックに入れ冷凍し、使うときにレンジで加熱して食べさせているのですが、レンジで加熱すると水分が多くびちゃびちゃなスティックになってしまうのですが、そういうものですか?
冷凍の仕方や解凍の仕方がまずいのでしょうか?

また、三回食になり、メニューがこれでいいのかと悩んでいます。
まだ始めたばかりなので、朝はいつも通りの量、昼と夜は少なめにしているのですが…

例えば
朝 食パン5枚切り1/2枚にさつまいものペースト(牛乳小1でのばす)大1やシーチキン小2を挟んだサンドイッチ(手づかみ用)、野菜ミックス(キャベツ人参玉葱)大2を出汁で温めたスープ

昼 うどんに野菜ミックス大2(白菜ブロッコリー大根)と鶏肉のミンチ小1を野菜スープで煮たものと野菜スティック大根、人参、かぶ(手づかみ用)
夜 お粥大2に納豆小1、おやき(じゃがいもとにんじんと豆腐)(手づかみ用)

といった感じであげているのですが…
よく離乳食の進め方であるような3品出すようなことが出来ません。
また、まだ味付けはしたことがなく出汁か野菜スープか何もなくそのままか…といった感じです。
パン、うどん、お粥やお粥、パン、お粥など3食のうち少なくても1食はうどんかパン、多いと2食入ってしまいますが良いでしょうか?お粥が多めの方がいいとかありますか?

野菜が多いかな?タンパク質が少ないかな?とか思ってしまいます。
ちゃんとはかってあげているわけではなく、大さじ小さじのスプーンで大体でやっているので…イマイチ自信が持てません。
こちらのサイトや育児雑誌などで見る写真と比べるとなんだか量が少ない気もする…けど一応はかってるんだけどなぁと感じたり。

こんな進め方でいいのでしょうか?
たくさん質問してしまい申し訳ありません。
初めての子育て、離乳食で試行錯誤を繰り返しており、アドバイス頂きたく思います。

写真はお粥大4、卵の黄身1/2個、野菜スティック(人参、かぶ、大根)、おやき(じゃがいも人参豆腐)です。

この発言にいいね!しよう

いいね!
1

現在ログインしていません。

違反報告
  • [管理栄養士]

    もちこさん、こんにちは。
    管理栄養士の小林です。

    9ヶ月のお子さんの離乳食の進め方でお悩みなのですね。
    まず、9~11ヶ月の1回当たりの目安量について
    https://baby-calendar.jp/baby-food
    炭水化物

    5倍がゆ90g~軟飯80g
    または食パン25~30g
    またはゆでうどん60~90g
    またはいも類30~40g

    ビタミン・ミネラル

    野菜・果物30~40g

    たんぱく質

    魚15g
    または肉15g
    または豆腐45g
    または全卵1/2個
    または乳製品80g
    となります。普段のメニューを見せていただくと全体的に量が少なめかな?と思います。
    もちこさん感じていらっしゃるように、タンパク質も少なめかなという印象ですので、慣れてきたら、量を増やしていけるとよいと思います。
    3回食の進め方としては、2回食で食べられていた量はそのまま、3回目で増やした時間帯の量を半量からはじめ、同じ量が食べられるように増やしていきます。
    メニューの内容としては、手づかみメニューがあったり、炭水化物、タンパク質、野菜とすべてが揃うように工夫されていると思いますよ。3品なくても、バランスよく食べられていれば問題ありません。
    日本人はごはん食が多いので、おかゆの回数が多くてもよいですし、食べていないわけではないので、うどんやパンの方が準備が楽だったり、お子さんの食べっぷりがよいのであれば、1回ずつでも大丈夫ですよ。味付けも今は特にされていらっしゃらないとのことですので、うどんやパンに含まれる塩分も気にされなくてよいと思いますよ。

    最後にスティック野菜についてですが、
    炊飯器で調理されて、お子さんにあった大きさにカットされ、ペーパータオル等で余分な水分を拭き取って保存用袋にいれて冷凍していただくとよいかと思います。
    出していただいているような、大根やかぶは水分量が多いので、冷凍するとべちゃべちゃになりやすいものかと思います。
    頻繁に炊飯器使われているのであれば、冷蔵保存にして、その日の内に使い切るというのもオススメです。
    ご参考までによろしくお願いします。

    管理栄養士:小林亜希 2020/02/26 11:50

    ID: 474046

    いいね!
    0
    違反報告

管理栄養士に相談(育児中)の注目発言

管理栄養士に相談(育児中)のコメント数ランキング

コメント編集

残り1,300文字

一度削除したコメントは元には戻せませんので
ご注意ください。

発言を削除しますか?
一度削除した発言は元には戻せませんのでご注意ください。

トピック編集

タイトル(30文字以内)

本文(2,000文字以内)

違反報告

ガイドラインに違反していると思われる投稿を見つけた場合は、このフォームから報告できます。
ご利用のルールとマナー」。

報告内容(1,000文字以内)

残り文字

ご注意ください

・いただいた報告にベビーカレンダーが個別にお答えすることはありません。

・いただいた報告に基づいてベビーカレンダーが対応、処置することをお約束するものではありません。

ログイン

メールアドレス

パスワード

新規ユーザー登録(無料)