用意した食事を嫌がる場合の対応

みなさんの育児中の悩みを助産師助産師とは?に無料で相談できます。
相談内容は他の方とかぶっても構いません。
離乳食や出産後の食事に関する相談は、「管理栄養士に相談(育児中)」へお願いいたします。

  • いただいたご質問には、通常3日以内を目処に担当助産師から回答いたします。土・日・祝日・年末年始は、原則休み明けの回答となります。ご了承ください。
  • 病気の診断など、医師の判断を必要とするお問い合わせ、及び、助産師資格の範疇外へのお問い合わせに関しては、回答が難しい場合があります。掛かりつけの医師など、他の専門家への相談を促す場合もあります。ご了承ください。
  • お問い合わせへの回答は、ご自身のご判断と責任を含め、ご参考ください。
  • また、質問及び回答内容はベビーカレンダーの記事などで紹介させていただく場合があります。
  • 2019年4月以降、最新の研究に基づき改訂された厚生労働省「授乳・離乳の支援ガイド 2019年3月」をベースにし、相談された方の内容に合わせて回答しています。
『トーク』は、誠に勝手ながら2024年5月31日(金) 10:00をもちまして、サービスを終了させていただくこととなりました。
日頃ご利用いただいております皆様には突然のお知らせとなりましたことを、深くお詫び申し上げます。
長きにわたり、サービスをご利用いただき誠にありがとうございました。
『トーク』の代わりにベビーカレンダー公式アプリにて『つぶやき』を提供しております。ダウンロードはこちら

用意した食事を嫌がる場合の対応【助産師に相談(育児中)】
3 7 SAY 2020/03/29 22:10ID: 77251

1歳3ヶ月の息子についてです。
基本的によく食べ、太っているわけではないですが、身長体重とも大きめです。
最近、用意した食事を、手で払いのけたり、泣いたりして嫌がることがあります(手作り、ベビーフードとも)。お茶や牛乳をあげようとしてもダメです。
他のものはないよ、と言って、食事を終わりにしようとしてみたりもしますが、泣き続けますし、食べた量も少ないので、簡単に用意できる好きなもの(焼き芋、バナナ、ヨーグルトなど)をあげると落ち着きます。落ち着いた後なら、用意したものを食べることもあります。
1歳児の偏食やばっかり食べはよくある、と読んだことがあり、また、まだ言って聞かせられる月齢ではないかと思い、泣かれたら好物を出してしまっていますが、この対応はOKなのか気になっています。
他のものはないよと言うなど、泣かれても屈しないような対応は、大体いつくらいから必要なのでしょうか?

この発言にいいね!しよう

いいね!
3

現在ログインしていません。

  • [助産師] SAYさん、こんばんは
    助産師の宮川です。

    息子さんが用意されたお食事を嫌がることがあるのですね。
    息子さんの歳月齢になってくると、だんだんいろんなこともわかってきますし、自我も出てくるようになりますので、ご相談のようなことも出てくるように思います。
    泣いてみると好きなものが出てくるということもわかってきているかと思います。習慣的なことは、先を予測できるようになってきているかと思います。少しでも用意されたものを食べてくれたら、褒め称えてみるようにされるのもいいと思いますよ。ごはんの時間が楽しいと感じてもらえるようになるといいですね。

    栄養士さんからもコメント頂けるようにしますので、お待ちくださいね。
    どうぞよろしくお願いします。
    助産師:宮川めぐみ 2020/03/29 23:04 ID: 484843
    いいね!
    1
  • [管理栄養士] SAYさん、こんにちは。
    管理栄養士の小林です。

    1歳3ヶ月のお子さんの好き嫌いでお悩みなのですね。
    助産師さんも書いてくださっていますが、自己主張ができる年齢になっている成長のあかしだと思います。
    今、好きなものを食べなくなったり、全く食べなかったものを食べるようになったりを繰り返して大きくなることが多いです。長い目でみて付き合っていただけるとよいかと思います。

    ただ、嫌いなものを出さなければ、自分の好きなものが食べられるという習慣にはしたくないですね。
    お腹が空きすぎてしまって、あまり噛まなくても食べられるようなものを好んでいるようなこともあるのかな?という印象です。
    食事の時間を気持ち早めに試していただくのもよいかと思います。

    「ご飯の時間にしっかり食べないとお腹が空いてしまうね。」という体験もお子さんの成長につながりますよ。
    食事量が少なく心配なときは、補食の時間にお腹にしっかりたまる食事に近いものを用意してあげるとよいです。
    ご参考までによろしくお願いします。
    管理栄養士:小林亜希 2020/03/30 12:06 ID: 484993
    いいね!
    1
  • 宮川先生、小林先生、ご回答をありがとうございます。
    おっしゃるとおり、自己主張をするようになってきたと感じています。
    追加で伺いたいのですが、泣けば要求が通ると思わせてはいけない、と聞きますが、すでにこの時期から対応したほうが良いのでしょうか?

    小林先生のご指摘の件、毎食よく食べていますが、食事の時間間隔が少し開いてしまうことがあるので、おやつをあげたり、時間を調整してみて、お腹が空きすぎないようにさせてみたいと思います。
    それでもやはり泣いて用意したものを食べない場合は、どう対応するのが良いのでしょうか。
    SAY 2020/03/30 15:19 ID: 485079
    いいね!
    0
  • [管理栄養士] SAYさん、おはようございます。

    おこさんは身長、体重ともに大きめで、基本的にはよく食べてくれるおこさんとのことでしたね。

    この時期からはじめても、ある程度の話は理解できるようになっていると思います。
    何かしら食べてくれることで安心できるのであれば、おこさんの欲しがるものを出すというのも一つの方法ですね。
    毎食よく食べてくれるおこさんとのことですので、一食食べなかったから、栄養不良ということではありません。
    うちの子であれば、体調不良が原因でなく、食べない場合その時はごちそうさまをさせます。
    →ご飯の時間に食べないとお腹すいちゃうねと伝えます→補食でおにぎりや、サンドイッチを用意します。
    ご家族で、なにを一番に考えるかを話し合って決めていただくとよいです。

    食べるか食べないかを決めるのはおこさん、
    何を、いつ、どこで食べるかを決めるのは大人と役割分担ができると、ストレスになりにくいですよ。
    管理栄養士:小林亜希 2020/03/31 10:02 ID: 485302
    いいね!
    1
  • 小林先生
    先日はご教示ありがとうございました。
    その後、食事間隔を開けすぎないように気をつけたり、おやつを意識するようにして、ご相談したようなことは大分減っていると思います。
    他のものが食べたくて泣いている場合、お腹は空いているので、食べずに終わらせることは難しく、泣かれると私もストレスで、つい、食べそうな別のものをあげてしまいます。親として毅然とするべきなのでしょうが、なかなかまだできません。。
    SAY 2020/04/06 13:40 ID: 487411
    いいね!
    0
  • [管理栄養士] SAYさん、こんにちは。

    試行錯誤されて、進めていただいているのですね。
    回数が減ってきたとのこと、うれしいご報告ありがとうございます。

    お子さんに泣かれるとストレスに感じてしまうとのことですね。

    卒乳や、トイトレなどにも同じことが言えるかと思います。繰り返し「ママも一生懸命作ったよ。ご飯さんたちも食べてほしいって言っているよ。」とお子さんに伝えていくというのは大切なことだと思います。
    ただ、毎日、毎回のことですので、SAYさんにも、お子さんにも嫌な思いはしてほしくないという気持ちもあります。
    お互いに気持ちに余裕のあるときに、繰り返し教えて言っていただくとよいかと思いますよ。
    長い目でみて、ストレスをためないように、お付き合いいただけるとよいですよ。
    よろしくお願いします。
    管理栄養士:小林亜希 2020/04/07 10:13 ID: 487735
    いいね!
    1
  • 小林先生
    先日はご教示ありがとうございました。
    その後も試行錯誤しており、一進一退という感じです。
    最近は急にごはん(白米)が好きになったようで、おかずを食べずにごはんばかり食べたがり、おかずをあげようとすると泣くことがあります。とりあえずの対応として、おかずは半分くらいでも食べればOKとして、ごはんを多め(120〜130gくらい)に用意するようにしています。
    きちんとやろうとすると色々とストレスですが、教えていただいたように、子どもには繰り返し教えつつ、私自身にもなるべくストレスがかからない方法を探しながら進めていきたいと思っています。
    SAY 2020/04/23 22:21 ID: 494691
    いいね!
    1

助産師に相談(育児中)の注目発言

助産師に相談(育児中)のコメント数ランキング

コメント編集

残り文字

一度削除したコメントは元には戻せませんのでご注意ください。

キャンセル

発言を削除しますか?
一度削除した発言は元には戻せませんのでご注意ください。

トピック編集

タイトル(30文字以内)

本文(2,000文字以内)

違反報告

ガイドラインに違反していると思われる投稿を見つけた場合は、このフォームから報告できます。

違反項目

報告内容

残り文字

ご注意ください
・いただいた報告にベビーカレンダーが個別にお答えすることはありません。
・いただいた報告に基づいてベビーカレンダーが対応、処置することをお約束するものではありません。

ログイン

メールアドレス

パスワード

はじめての方へ

赤ちゃんの笑顔でいっぱいの毎日を。『ベビーカレンダー』は、赤ちゃんが毎日を笑顔で過ごせるような情報をお届けする、妊娠・出産・育児の情報サイトです。日めくりカレンダーを毎日めくるように、『ベビーカレンダー』を、ぜひ毎日ご活用ください。

マイトーク

投稿した発言

  • ログインすると投稿した発言一覧がここに表示されます。

投稿したコメント

  • ログインすると投稿したコメント一覧がここに表示されます。

最近見た発言

  • ログインすると最近見た発言一覧がここに表示されます。

クリップした発言

  • ログインするとクリップした発言がここに表示されます。