9ヶ月の食事について

みなさんの育児中の悩みを助産師助産師とは?に無料で相談できます。
相談内容は他の方とかぶっても構いません。
離乳食や出産後の食事に関する相談は、「管理栄養士に相談(育児中)」へお願いいたします。

  • いただいたご質問には、通常3日以内を目処に担当助産師から回答いたします。土・日・祝日・年末年始は、原則休み明けの回答となります。ご了承ください。
  • 病気の診断など、医師の判断を必要とするお問い合わせ、及び、助産師資格の範疇外へのお問い合わせに関しては、回答が難しい場合があります。掛かりつけの医師など、他の専門家への相談を促す場合もあります。ご了承ください。
  • お問い合わせへの回答は、ご自身のご判断と責任を含め、ご参考ください。
  • また、質問及び回答内容はベビーカレンダーの記事などで紹介させていただく場合があります。
  • 2019年4月以降、最新の研究に基づき改訂された厚生労働省「授乳・離乳の支援ガイド 2019年3月」をベースにし、相談された方の内容に合わせて回答しています。
『トーク』は、誠に勝手ながら2024年5月31日(金) 10:00をもちまして、サービスを終了させていただくこととなりました。
日頃ご利用いただいております皆様には突然のお知らせとなりましたことを、深くお詫び申し上げます。
長きにわたり、サービスをご利用いただき誠にありがとうございました。
『トーク』の代わりにベビーカレンダー公式アプリにて『つぶやき』を提供しております。ダウンロードはこちら

9ヶ月の食事について【助産師に相談(育児中)】
1 6 ミミ 2020/05/13 21:47ID: 86486

9ヶ月男の子を育てています。
離乳食の進みはこれまで順調で、3回食になっており、5倍粥90g、野菜30g、肉や魚15g程を毎食あげています。
ですが、ここ最近急に遊び食べがすごく食事を摂取出来てないように感じ、不安です。

遊び食べの内容は、スプーンを取る、噛む、投げる、お粥の容器に両方の手を入れぐちゃぐちゃにしてたまに食べる、飽きると容器を投げる、ストローマグを投げる、水をべーっと吐き出す、などです。

手づかみ食べをしたいのだと思い、サツマイモやカボチャなどを手で持って食べれるようにしていますが、ひと口食べただけで、飽きると机にベタベタと塗りつけておしまいです。
あまりにひどいので、食べてなくても、食事をやめてしまいます。

授乳は、離乳食の後にしていますが最近は、体重があまり増えてないように思います。
離乳食の食べが少なく母乳では腹持ちが悪いのか、夜間授乳は朝までに7回程あり、寝不足で限界です。
また、歯が7本生えていて、先日両方の乳首を噛まれて出血し、痛みに耐えながら授乳しています。

育児用ミルクは味が嫌いなのか、オエオエ言ってべーっと吐き出し、ミルク粥やパン粥など試してもダメでした。
ですが、夜間授乳が辛いので離乳食をたべてくれれば、今月中に断乳したいです。

たくさん相談しましたが、ご返答よろしくお願いいたします。

この発言にいいね!しよう

いいね!
1

現在ログインしていません。

  • [助産師] ミミさん、おはようございます。
    ご質問ありがとうございます。
    お子さんが遊び食べをなさるのですね。

    お食事の時間に集中して召し上がれるようになるのは、大体3歳の幼稚園に入る頃の目標となっています。ですので、座って食べることを嫌がったり、途中で遊んでしまったり、食べなくなってしまうことは、離乳食の時期では仕方がないことかと思いますよ。遊んでしまったり、集中しなくなってしまったら、やってくださっているように、お食事を終わりにしてしまうという方法もありますが、なかなか正解が難しく、離乳食を食べることを優先するか、切り上げてしまうのかは、ママさんのお考えにもよるかと思います。
確かに離乳食を召し上がるような月齢では、集中力の限界もあります。乳児に躾はまだ難しいので、お食事と遊びが一緒になってしまうこともある程度仕方がない時期かもしれませんね。その辺りのさじ加減も難しいですが、毎日のことですし、ママさんがあまりイライラしない程度に留めてもよいと思いますよ。
    また、頻回に授乳なさっていることで、あまりお腹が空かず、離乳食が進まないということも考えられるかもしれません。あまり離乳食を食べないと、おっぱいの回数は減らしにくいかもしれませんが、少しずつおっぱいの回数を減らすことで、お腹が空く時間ができて、離乳食を食べるようになるかもしれません。ですので、思い切って、先に夜間断乳なさってみるのも一つの方法かと思います。断乳なさって、おっぱいからの水分や栄養がもらえないようになると、お子さんはお腹が空くのを我慢することはできませんので、離乳食が進むことがあるかもしれませんね。
    助産師:高塚あきこ 2020/05/14 07:06 ID: 506959
    いいね!
    1
  • お返事ありがとうございます!
    分かりました。
    乳腺炎にも2回なっているので、少しずつ授乳回数を減らして、断乳します。

    夜間授乳のいい方法はありますか?
    ミミ 2020/05/14 21:29 ID: 507253
    いいね!
    1
  • [助産師] ミミさん、お返事ありがとうございます。
    夜間断乳の方法ですが、夜中は暗く静かになるので、不安になって、おっぱいを欲しがるお子さんもいらっしゃいます。ですので、夜間断乳はママさんの強い意志も必要です。寝かしつけに最初はおっぱいをあげても構いませんが、おっぱいに変わる入眠儀式を徐々に取り入れてみましょう。絵本を読んだり、子守歌を歌ったり、慣れるまでは、おっぱいをあげながら、お背中やお尻をトントンしてみる方法もありますよ。最初は、急におっぱいをもらえないことに、お子さんは混乱してしまうことが多いかと思います。ですが、入眠儀式になれていくと、次第に入眠儀式だけで寝てくれるようになると思いますよ。お子さんは小さいながらに理解していきます。最初は泣いたり、理解できないこともあるかと思いますが、ママさんが諦めずに言い続けることで、個人差はありますが、徐々にお子さんご自身が納得され、寝る時や夜中にはおっぱいを飲まなくても寝てくれるようになると思いますよ。お子さんに泣かれることで、根負けしてしまい、おっぱいをあげたくなってしまうこともあるかもしれませんが、最初の3〜7日が重要と言われています。最初の数日を、ママさんご自身が我慢することができれば、お子さんなりに納得してくれるようになると思いますよ。
    助産師:高塚あきこ 2020/05/16 13:43 ID: 507928
    いいね!
    1
  • お返事ありがとうございます!
    おっぱいを飲みながらの寝落ちでないと、グズって寝ないのが現状で、夜間もハイハイしておっぱいを探して回ります。抱っこだけでは寝てくれませんし、主人が抱っこすると火がついたように泣きます。
    いまは、入眠儀式は、ぬいぐるみとおやすみする、おっぱい、おっぱいしながらトントン&子守り歌です。
    これで、おっぱいを無くしても寝るのか不安です。
    ミミ 2020/05/19 08:48 ID: 509035
    いいね!
    1
  • [助産師] ミミさん、お返事ありがとうございます。
    すぐにはなかなかうまくいかないかと思います。お子さんも、今までの習慣を変えることは、大人以上に一時的な負荷がかかります。ですが、お子さんは順応するのも早いので、一度おっぱいが飲めないことを理解すれば、おっばいがなくても寝られるようになりますよ。
    助産師:高塚あきこ 2020/05/19 15:09 ID: 509216
    いいね!
    1
  • わかりました!
    ありがとうございます。
    少しずつ授乳回数を減らして、今月末に強い気持ちで夜間断乳してみます!!
    ミミ 2020/05/20 21:18 ID: 509784
    いいね!
    1

助産師に相談(育児中)の注目発言

助産師に相談(育児中)のコメント数ランキング

コメント編集

残り文字

一度削除したコメントは元には戻せませんのでご注意ください。

キャンセル

発言を削除しますか?
一度削除した発言は元には戻せませんのでご注意ください。

トピック編集

タイトル(30文字以内)

本文(2,000文字以内)

違反報告

ガイドラインに違反していると思われる投稿を見つけた場合は、このフォームから報告できます。

違反項目

報告内容

残り文字

ご注意ください
・いただいた報告にベビーカレンダーが個別にお答えすることはありません。
・いただいた報告に基づいてベビーカレンダーが対応、処置することをお約束するものではありません。

ログイン

メールアドレス

パスワード

はじめての方へ

赤ちゃんの笑顔でいっぱいの毎日を。『ベビーカレンダー』は、赤ちゃんが毎日を笑顔で過ごせるような情報をお届けする、妊娠・出産・育児の情報サイトです。日めくりカレンダーを毎日めくるように、『ベビーカレンダー』を、ぜひ毎日ご活用ください。

マイトーク

投稿した発言

  • ログインすると投稿した発言一覧がここに表示されます。

投稿したコメント

  • ログインすると投稿したコメント一覧がここに表示されます。

最近見た発言

  • ログインすると最近見た発言一覧がここに表示されます。

クリップした発言

  • ログインするとクリップした発言がここに表示されます。