きのこの子の記事

著者プロファイル

マンガ家・イラストレーター

きのこの子

新着記事が配信されたら、メールやプッシュ通知でお知らせ!

静岡県在住。2019年生まれと2022年生まれの男の子のママ。ゆる〜い育児絵日記やイラストエッセイをインスタグラムで投稿しています。

連載(4)
記事(30)
『30年以上前の連絡帳』で謎が解明!?ボーッと見ているだけの孤独な息子が実は… #ようちえんいきたくない 3
『30年以上前の連絡帳』で謎が解明!?ボーッと見ているだけの孤独な息子が実は… #ようちえんいきたくない 3
「ようちえんいきたくない」第3話。きのこの子さんは、幼稚園に通い始めた長男の行きしぶりに悩む毎日。登園前の混乱ぶりとは裏腹に、お迎えのころにはケロッとしている長男ですが、きのこの子さんが「幼稚園ではどんなことをしたの?」と尋ねると、その答えは決まって「何もしなかった」……。息子の様子を知るために幼稚園参観に訪れたパパの印象も長男の返答どおり、園のお友だちとのコミュニケーションは見られなかったのです。
「まさか夫も…」息子の行きしぶりを義母に相談→思わず絶望した衝撃の過去とは…!? #ようちえんいきたくない 2
「まさか夫も…」息子の行きしぶりを義母に相談→思わず絶望した衝撃の過去とは…!? #ようちえんいきたくない 2
「ようちえんいきたくない」第2話。3歳になり幼稚園へ通い始めた、きのこの子さんの長男。入園から数日後に行きしぶりが始まり、長男の混乱ぶりは日増しに悪化していきますが、きのこの子さんが幼稚園にお迎えに行くと朝の号泣はどこへやら、長男はケロッとしています。
「ついに見つけた!」ピンク希望の息子が一瞬で乗り換え…!衝撃のランドセルとは!? #ラン活 #ランドセルの色問題 最終話
「ついに見つけた!」ピンク希望の息子が一瞬で乗り換え…!衝撃のランドセルとは!? #ラン活 #ランドセルの色問題 最終話
「ランドセルの色問題」最終話。小学校入学を1年後に控えた、きのこの子さんの長男。母親として、息子がどんな色のランドセルを選ぶのかが気になり始めます。イチゴ味が大好物の長男が希望するのは、明るいピンクやパープルのランドセル……。しかし、わが子の意志を尊重したい反面、その選択が未来に及ぼす影響を心配し、きのこの子さんは悶々としてしまいます。
ピンクを選んだ息子の未来はどうなる?→「そんなのアリ!?」悩む妻に夫から衝撃の提案が! #ラン活 #ランドセルの色問題 2
ピンクを選んだ息子の未来はどうなる?→「そんなのアリ!?」悩む妻に夫から衝撃の提案が! #ラン活 #ランドセルの色問題 2
「ランドセルの色問題」第2話。小学校入学を1年後に控えた、きのこの子さんの長男。母親として、息子がどんな色のランドセルを選ぶのかが気になり始めます。きのこの子さんの頭に浮かぶのはネイビーやモスグリーンのランドセルですが、長男はイチゴが大好物。それも影響してか、ピンク色が大好きな長男は「ピンクとかパープルのやつがいい!」と主張するのです。
イチゴ大好きな息子が選ぶランドセルはやっぱり…!母が「申し訳ない」と思う理由とは!? #ラン活 #ランドセルの色問題 1
イチゴ大好きな息子が選ぶランドセルはやっぱり…!母が「申し訳ない」と思う理由とは!? #ラン活 #ランドセルの色問題 1
「ランドセルの色問題」第1話。きのこの子さんの長男は、もうすぐ年長さん。1年後には小学校入学も間近とあって、気になるのが息子がどんな色のランドセルを選ぶのか……。母親であるきのこの子さんの頭には、ネイビーやモスグリーンを基調としたおしゃれなランドセルが思い浮かびます。
「パパのこと大好きー?」満面の笑みで息子に尋ねるパパ。即答した素直すぎる回答に思わず…!?
「パパのこと大好きー?」満面の笑みで息子に尋ねるパパ。即答した素直すぎる回答に思わず…!?
5歳と1歳の2人の男児のママ・きのこの子さんが描く育児マンガ。今回はパパと息子のエピソードをご紹介します! ママと息子がお互いに「大好きー!」と言い合い、ほっぺたをスリスリしているのを見ていたパパ。すかさず息子に「パパ大好き?」と問いかけるのですが……?
「めんどくせぇ!」イヤイヤ期ですぐ泣きわめく息子。イライラのボルテージはついに最高潮に達して…
「めんどくせぇ!」イヤイヤ期ですぐ泣きわめく息子。イライラのボルテージはついに最高潮に達して…
5歳と1歳の2人の男児のママ・きのこの子さんが描く育児マンガ。今回は2歳児の息子のイヤイヤ期に悩むママの苦悩の1日をご紹介します! 1日の始まりはお着替えからスタート!「パンツ履くよ~」そう言って息子にパンツ履かせようとするきのこの子さん。しかし、「むちゅこがやる!!ママやらない!!」と主張。
「ゴホゴホッじゅるり…」登園して3日後、風邪の洗礼を受けた息子。さらに衝撃の展開が!
「ゴホゴホッじゅるり…」登園して3日後、風邪の洗礼を受けた息子。さらに衝撃の展開が!
4歳と1歳の2人の男児のママ・きのこの子さんが描く育児マンガ。今回は長男君が保育園に登園して3日目で風邪の洗礼を受けたときのエピソードをご紹介します! 朝起きると、咳込んで鼻水をズルズルさせていた長男君。その様子を見て、「えっ!?何!?風邪!?まだ3日目なのに?」と慌てるきのこの子さん。
ワンオペ育児の夕食時、交互にクズる長男と次男に大苦戦!さらなる追い打ちがママを待ち構えていて!?
ワンオペ育児の夕食時、交互にクズる長男と次男に大苦戦!さらなる追い打ちがママを待ち構えていて!?
4歳と1歳の2人の男児のママ・きのこの子さんが描く育児マンガ。今回はきのこの子さんのワンオペ育児エピソードをご紹介します。 とある日の夕食時、息子2人と食卓を囲んでいたきのこの子さん。3人で「いただきます」 をすると、突然事件は起こってしまったのです……!
「え、なにこれ!?」洗濯機の中に広がる真っ白い世界!ポケットの中に潜んだまさかの地雷の正体は!?
「え、なにこれ!?」洗濯機の中に広がる真っ白い世界!ポケットの中に潜んだまさかの地雷の正体は!?
4歳と1歳の2人の男児のママ・きのこの子さんが描く育児マンガ。今回はきのこの子さんの洗濯時の失敗体験エピソードをご紹介します。 ある日の朝、洗濯機を開けるとポロポロと白いカスのようなものが出てきました。「ん?なんだコレ」そう思ったきのこの子さんは衣類についた白いカスを凝視!すると、それは使い捨ての母乳パッドで……!?
「いつの間にそんなに賢くなったの!?」息子の成長ぶりに驚愕!あまりのド正論に言い返すことができず…
「いつの間にそんなに賢くなったの!?」息子の成長ぶりに驚愕!あまりのド正論に言い返すことができず…
4歳と1歳の2人の男児のママ・きのこの子さんが描く育児マンガ。今回は長男君の成長ぶりを感じたときのエピソードをご紹介します。 結婚指輪の石がいつの間にかなくなってしまって落ち込んでいたきのこの子さん。すると、長男君が「指輪作ってあげるよ!」と言ってきて……?
「体を使う遊びは絶対やらない!」息子が生まれる前の宣言はどこに行った?夫の激変ぶりが凄すぎ!
「体を使う遊びは絶対やらない!」息子が生まれる前の宣言はどこに行った?夫の激変ぶりが凄すぎ!
4歳と1歳の2人の男児のママ・きのこの子さんが描く育児マンガ。今回は子どもが生まれる前のパパの変化についてのエピソードをご紹介します。 「俺はもともと子どもと体を使う遊びは絶対やらない」と宣言をしていたパパですが、いざ子どもが生まれると心境の変化が見られたようで……?
「もうこの状態しか浮かばん!」連続でダメ出しを受けるママ。謎すぎる息子の発言を解明できず…!?
「もうこの状態しか浮かばん!」連続でダメ出しを受けるママ。謎すぎる息子の発言を解明できず…!?
4歳と1歳の2人の男児のママ・きのこの子さんが描く育児マンガ。今回は長男君のイヤイヤ期まっただ中に起こったエピソードをご紹介します。 きのこの子さんが洗濯物を片付けていると、「ママこっちに座って~」と話しかけてきた長男君。リクエスト通りに指示された場所へと座るのですが、まかさの頭を悩ませる事態になってしまったのです……。
家の中でもすごく歩きまわる3歳の息子。試しに歩数計を付けてみることに。すると驚愕の結果が…!
家の中でもすごく歩きまわる3歳の息子。試しに歩数計を付けてみることに。すると驚愕の結果が…!
「きのこの子の子育て絵日記」第3弾を紹介します。2人の男児のママであるきのこの子さんが、育児中に起こった出来事をマンガで紹介します。 3歳の息子くん、家の中でもすごく歩きまわるようになりました。そこでママは、いったい1日どのぐらい歩いているんだろうと疑問に思い、歩数計を息子くんにつけてみることにしました。すると……!?
いつも聞き役で無口な夫。息子が生まれるとおしゃべりに!しかし、肝心の息子の反応はというと…!?
いつも聞き役で無口な夫。息子が生まれるとおしゃべりに!しかし、肝心の息子の反応はというと…!?
「きのこの子の子育て絵日記」第2弾を紹介します。2人の男児のママであるきのこの子さんが、育児中に起こった出来事をマンガで紹介します。 きのこの子の旦那さんは、もともとあまりしゃべらないタイプだったそうです。しかし、息子くんが生まれると……!?
「パパのこと大好き?」ママに「だいちゅき」という息子にパパが尋ねてみたところ、衝撃の回答が…!
「パパのこと大好き?」ママに「だいちゅき」という息子にパパが尋ねてみたところ、衝撃の回答が…!
「きのこの子の子育て絵日記」第1弾。2人の男児のママであるきのこの子さんが、育児中に起こった出来事をマンガで紹介します。 ママが大好きな長男くん。「まま、だいちゅきっ」とママに抱きついています。それを見たパパがすかさず、「パパは? パパ大好き?」と聞きました。すると息子くんから、まさかの答えが返ってきて……!?
PICKUP

ベビカレアプリ
新コーナー!

✨今すぐ✨
チェック →