2022/8/19更新
島貫医院の口コミ
- 
                                                      里帰り出産だったので、途中までの通院でしたが、先生をはじめ、スタッフのみなさんがとても優しく良い方々ばかりでした。 
 3人目の育児中の母乳トラブルで再び来院しました。
 おっぱいが痛くて、辛くて、どこに相談したら良いか分からずにいたので、優しく対応してくださり、本当に嬉しかったです。
 マッサージしていただきながら、対処法や原因についてゆっくりと話すことができました。
 出産して、久しぶりの来院でしたが、温かく迎えてくださりました。ぜひ、みなさんにもおすすめしたい病院です。
 出産もお世話になりましたが、育児でもお世話になりました。本当にありがとうございました。2022/7/25  参考になった 0 参考になった 0
- 
                                                      先生、助産師さん、看護師さん、スタッフのみなさん、いい人達ばかりでした。院内もきれいで、ご飯がとても美味しかったです。 2021/7/15  参考になった 1 参考になった 1
- 
                                        
                                                      私自身がここで生まれたことや施設が新しくきれいだという母の勧めで決めました。 
 一人目は、総合病院で産み、二人目の出産でつかわせていただきましたが、
 病院の先生、助産師さん、食事担当の方、清掃担当の方まで親切で安心して入院生活を過ごせました。
 
 お部屋もしっかりとした個室、防音性もあるのか静かでゆったりと過ごすことができました。
 
 またコロナの渦中でしたので、面会がまったく出来なかったのですが、洗濯乾燥機を自由に使えるので特に苦になりませんでした。
 
 米沢市で出産される方がいれば、心からお勧めできる産院かと思います。
 2021/3/2  参考になった 1 参考になった 1
- 
                                                      土日も診療しており、仕事をしながらでも通いやすいため、こちらにお世話になりました。先生は穏やかな方で、質問しやすい雰囲気でした。看護師さんや助産師さんだけでなく、受付やお掃除の方、調理師さんなど、どのスタッフの方も親切で話しやすい雰囲気でした。入院から退院まで、不安をその都度解消していただけて、快適な入院生活でした。お食事もおやつもとてもおいしく、毎日の楽しみでした。また機会があれば利用したいですし、周りにも勧めたいと思います。 2019/11/1  参考になった 0 参考になった 0
- 
                                                      日曜日に診察している所が少ないのでこちらに決めました。 
 先生、看護師さん、助産師さん、みんな優しくて安心して出産を迎えられました。
 入院中は食事がおいしく、部屋も常にきれいにしてもらって、ホテルにいるようでした。
 快適すぎて退院したくなかったです。
 退院後も、健診時には細かく気遣い頂いて次の機会があればまた島貫先生にお願いしたいと思います。
 2019/5/15  参考になった 0 参考になった 0
- 
                                                      土曜は一日、日曜は午前中の診察があるので仕事をしながらでも通いやすいと思います。 
 日曜日は夫婦で診察に来る方も多い様でした。
 
 先生は穏やかな方です。
 診察終わりには毎回、他に気になることはありますか?と聞いていただけるので質問をしやすいです。
 
 出産は助産師さんに取り上げてもらいました。助産師さんが出勤しているときは助産師さんの対応のようです。
 朝方の出産でしたが、会陰切開で先生がくる頃まで、助産師さんと看護師さんでの対応で優しく声をかけて頂きました。
 
 入院生活は、きれいな個室の部屋で美味しいご飯、おやつ、優しい看護師さん達がいるのでゆったりした気分で過ごすことができます。
 フットマッサージやお祝い膳もあります。
 1人目出産の2011年のころよりも、二人目の2018年の方が母乳指導が濃くなっていました。
 2018/6/15  参考になった 3 参考になった 3
- 
                                                      綺麗で先生が良いというのを聞いて島貫医院にしめした! 
 また、自分が生まれた産婦人科でもありそこに決めました!
 
 ご飯も美味しく綺麗でマッサージなどもしてくれてとてもいい病院生活がおくれました!
 また、看護婦さんも対応が良く気軽に話せたりとてもよかったです!2017/12/2  参考になった 2 参考になった 2
- 
                                        
                                                      初めての出産だったので、地元で里帰り出産をする事にしていました。ここに決めた理由はこちらで産んだ友達の口コミがとても良かった事、設備が整っていて綺麗な事、病院食が美味しそうだったからです。 
 診察してくれる院長先生はお若く、柔らかな雰囲気の方で質問があると丁寧に対応して下さいます。
 初めての出産と長時間の陣痛で挫けてしまいそうになりましたが、スタッフの皆さんの的確なアドバイスや対応のお陰で安心して無事に元気な赤ちゃんを産む事が出来ました。私は院長先生のお父様の大先生に取り上げて頂きました。
 産後の入院生活も母子同室で困った事があるとナースコールで直ぐに駆け付けてくれますし、毎食バラエティにとんだ食事とおやつが楽しみでしょうがなかったです。お祝い御膳も美味しく頂きました。病室が全て個室という事もとても良かったです。
 人気な病院の為に待ち時間が長い時がありましたが、それでもこちらが選ばれている理由が分かった気がします。2017/12/1  参考になった 1 参考になった 1
- 
                                        
                                                      子供3人、全員こちらで検診受けていましたが上2人は里帰り出産だったので、3人目にしてはじめてこちらでのお産でした。 
 お産中も今どんな状況か、どんな進み具合か、丁寧に教えてくださり、心強かったし安心してお産に臨めました。
 お部屋も綺麗だし面会時間も長く、ご飯もここが病院であることを忘れる程のご馳走で毎食楽しみにしてました。
 何より看護師さんがみなさん優しく親切でした。至れり尽くせりでしたがお産にかかった費用もお安くびっくりです。
 もう1人産みたくなるような、そんな産院でした。2017/11/1  参考になった 1 参考になった 1
島貫医院の基本情報
施設情報
| 最寄駅 | 南米沢駅 | 
|---|---|
| 駐車場 | ー | 
| 4D超音波写真 | 可 | 
| 立会い出産 | 可 | 
| 母子同室 | 可 | 
| ベビーパッド導入 | あり | 
| 専門医 | ー | 
島貫医院のMAP
島貫医院も導入しているベビーパッドとは?
「ベビーパッド(ベビーパッド・シリーズ)」とは、株式会社ベビーカレンダーが提供する産婦人科向けソリューションの名称です。全国450施設の産婦人科・クリニックに導入されており、「ユーザーファースト」の考え方に基づき最高のホスピタリティをご提供しています。
株式会社ベビーカレンダーは「ベビーパッド(ベビーパッド・シリーズ)」を通じて通院・入院中の方、産婦人科の先生、助産師や看護師をはじめとした病院スタッフ、赤ちゃんの笑顔に関わる全ての人をサポートしています。
                  
 ベビーパッド導入産院・医院では、より快適に、より便利に、安心できる時間を過ごすことが出来ます。「ベビーパッド導入産院・医院」をぜひご利用下さい。
                
ベビーパッドシリーズ
おぎゃー写真館
 
                生まれた瞬間の赤ちゃんの写真を簡単にかつすぐにプレゼントできるサービスとして、年間5万人以上にご利用いただいております。撮影後はすぐに写真がダウンロードできます。ベビーパッド導入産院・医院でしか体験できない、素晴らしい感動があります。
産婦人科を選ぶ際には「ベビーパッド・シリーズ」の導入有無をご確認下さい。
                  
 より快適に、より便利に、安心できる時間を過ごすことが出来ます。
                  
 ベビーパッド導入産院・医院でしか経験することができない素晴らしい体験があります。
                  
 ぜひご利用ください。
                
※口コミ情報を除く施設情報は、株式会社ベビーカレンダーが調査した情報に基いて公開しています。
正確な情報を掲載するように努めておりますが、掲載情報の修正を希望される場合は、修正・削除依頼フォームよりご連絡をお願いいたします。

 
    
 
        








 
               
               
               
              