上の子をいつも怒ってしまいます
4歳の子がいます。下の子が生まれてから、些細なことでも上の子を怒ってしまいます。
怒った後にすごく後悔をして、前はもっと優しくできたのに・・・と反省するんですが、また言うことを聞かなかったりすると怒鳴ってしまいます。怒ってる最中は可愛くないとまで思ってしまうんです。
この先どうなってしまうのか怖いです。前みたいに優しく接したいのに出来なくて、ダメなママだなと思ってしまいます。どうしたら上の子に優しくできるでしょうか?
お二人の育児で大変ですよね。きっと心も時間もゆとりがない頃なのかもしれません。怒ってしまうことを反省されていること自体が優しいお気持ちを持つお母さんなんだと伝わってきます。決してダメなママではないですよ。
どなたか育児や家事を手伝ってくれる人はいませんか? たまには自分のための時間を半日でも数時間でも作ってみると、気持ちがリフレッシュされていいと思います。
上のお子さんの良いところはどんなところですか? きっとたくさんあるはずです。良いところを見つけては大いに褒めてあげましょう。
成長とともに手が離れ、気持ちにもゆとりが持てるようになります。今が一番大変な時かもしれませんので、色々な方のサポートを受けて過ごせると良いですね。
質問に対する答えはあくまでも「参考意見」としてお読みください。個人によって症状や対策は異なります。また、詳しくは診察してみないと判断できない場合もあります。

PICK UP
赤ちゃんの笑顔でいっぱいの毎日を。『ベビーカレンダー』は、赤ちゃんが毎日を笑顔で過ごせるような情報をお届けする、妊娠・出産・育児の情報サイトです。日めくりカレンダーを毎日めくるように、『ベビーカレンダー』を、ぜひ毎日ご活用ください。
ベビーカレンダー監修者はこちら