産後、感情の起伏が激しくてつらくなります

産後、感情の起伏が激しくてつらくなります

2人目を出産して、3ヶ月がたちました。臨月に入ったころから、夫の実家で同居しており、日中の育児は義父母が助けしてくれますし、実家にもときどき帰れる状況です。そんな恵まれた状況なのに、毎日気分の浮き沈みが激しく、子どもたちにイライラ、夫にもイライラ、義父母にもイライラしてしまいます。
夫や義父母がいないときには、涙が出たり、「夫は私のことを必要としていないのでは?」と感じたりします。こんな風に苛立つ自分に、「子どもを産む資格なんてなかったんじゃないの?」「私を大事にしてくれる義父母に苛立つなんて、人間失格だ」などと考えてしまいます。こういう気持ちに、1日に何度も陥っている状態です。
どうしたら、起伏の激しい感情を落ち着かせることができるのでしょうか? どんどん悪い方向に考えてしまいそうです。

専門家の回答

上のお子さんは何歳ですか? 下のお子さんは3ヶ月ですから、だんだん表情が豊かになっていることでしょう。首がすわるころだと思いますので、上のお子さんも一緒に地域の子ども家庭支援センターなどに遊びに行きながら、日中母子3人だけの生活を楽しむとよいと思います。
あなたは「人を悪く言ってはならない」と思い、本来の感情を心の中に抑えているようですね。そのために、とても疲れるのではないでしょうか? また、苛立ちや気分の浮き沈みは、育児のせいというより、義父母に気を遣いながらの生活が要因になっているのではないでしょうか?
夫と子どもたちだけで生活ができれば、今感じている思いも変わっていくと思いますし、夫も、その方が育児に協力的になると思います。家族4人の生活を十分に楽しんでから、いずれ義父母と一緒に生活していけばいいのではないかと思います。ご夫婦で、ぜひ話し合ってみてくださいね。

※質問に対する答えはあくまでも「参考意見」としてお読みください。個人によって症状や対策は異なります。また、詳しくは診察してみないと判断できない場合もあります。
この記事の回答者
監修者プロファイル

監修者植松 紀子(うえまつ のりこ)先生

平成4年から「こどもの城」小児保健部にて臨床心理士(常勤)として働き、平成19年に定年退職する。横浜市、藤沢市の各教育委員会のスーパーバイザー。日本学校メンタルヘルス学会評議員、田中教育研究所評議員。
専門家に無料で相談できます

自分だけではどうしても解決できない不安やお悩みは、助産師・管理栄養士などの専門家に個別相談してみませんか?


\ この記事にいいね!しよう /
現在ログインしていません。ログインしますか?
シェアする

育児に見ておきたい動画
もっと見る

ベビカレアプリ
新コーナー!

✨今すぐ✨
チェック →