2023年 今年生まれた赤ちゃんの名づけエピソード:ら行(男の子)

 

 

 

「ら」ではじまる名前

蕾斗 蕾斗(らいと)くん
明るい名前がいいねとなり、初めに出てきたのが「らいと」でした。「らいと」というと、光のように明るいイメージがあります。暖かいイメージもあり、明るくやさしい子になってほしいなと思い「らいと」にしました。そして、漢字は3つ候補が出ました。「頼人」「蕾斗」「来人」です。「蕾斗」になった理由は、つぼみという漢字に惹かれたからです。つぼみという字は、つぼみから色んなお花になります。わが子にも色んな才能を開花させたり、どんな子になるのか楽しみという想いも込めて名前をつけました!(らいとくんママさん)
徠李 徠李(らいり)くん
名前の由来は、私が妊娠がわかる前に夫が寝ているときに赤ちゃんがいる夢を見て、性別は分からなかったが名前が【らいり】って名前だったと言い、数日後に妊娠がわかったことです。夢は妊娠の知らせだったのかもと思って、夫と2人で相談して【らいり】という名前に決まりました。漢字は、私が考えたのですが、画数占いをした所、夫と画数がまったく一緒だったため即決定しました!!(徠くんママさん)

 

「り」ではじまる名前

琉翔 琉翔(りと)くん
広い心を持ち、自由にのびのびと成長するようにこの名前をつけました。(えりさん)
理人 理人(りひと)くん
自分の気持ちと他人の気持ちをわかろうとしてあげられる人になってほしい。理解できなくても、わかろうとする姿勢が大切、という意味を込めて「理人」。また、ドイツ語で「リヒト」は希望という意味です。不妊治療を経て、私たちのもとにやってきてくれたわが子。無事にうまれてきてくれて、本当に感謝しています。(りっくんままさん)
利玖音 利玖音(りくと)くん
自分の強い意志で人生を切り開いていけるように!音楽が好きな夫婦なので音を入れて、幸せな人生を歩めるようにつけました。(kikiさん)
怜河 怜河(りょうが)くん
ママはよくある苗字だったので、下の名前で個性を出したいと思ったのと、パパはあまりにも読めない漢字の名前にはしたくないと思っていました。また、人気の名前や、友人・親戚の名前は避けて、ママが「りょうちゃん(くん)」と呼びたかったところから「怜」の字を選びました。賢い、やさしいというような意味も気に入りました。これに合うもう一文字を考えて、最終候補は怜生か怜河となりました。生まれてきたときに、体重が3500gを超えていて、とても堂々としている雰囲気だったため、「大河のように」という意味がこもった「怜河」が合うとなったため、怜河になりました。(怜河ママさん)
了樹 了樹(りょうき)くん
私の親は孫を諦めておりましたが、私たちにとって待望の子ども、親からすれば孫ができ、さらに男の子ということで名前もいろいろと悩みました。たくさん考えて、やはり親の字を入れたく、私の父の名前の字と夫の字を一つずつ取り、この名前になりました!何かの意味を込めてなどの由来はないですが、私を大事に育ててくれた父の名と、これからもずっと一緒にいるであろう夫の名前が入った、とても特別な名前です。(kanaさん)
莉月 莉月(りつき)くん
ママ(妻)のようにやさしく育ってほしい、そんな想いで妻の名前から「莉」を。9月4日に誕生したので、中秋の名月など秋の季語である「月」を。合わせて「莉月(りつき)」と名づけました。皆様はじめまして、莉月パパです。私たちにとって、莉月の誕生はかけがえのないものになりました。結婚して4年、検査などで悩んだ時期もあり、ようやく授かった初子です。新型コロナウイルスもやや落ち着き、ありがたいことにお産に私も立ち会うことができました。そこで改めて感じたこと、それは、子どもの誕生は「奇跡」であるということです。その瞬間に立ち会えたことは私にとって、「かけがえのないもの」になりました。分娩室に最初に呼ばれた際、なかなか出てきてくれず、助産師さんが気を利かせて私に朝食を手配してくれたのですが、いつ呼ばれるかわからないというあまりの緊張で、食事は喉を通りませんでした。作ってくださった方、完食できず本当にごめんなさい。それからすぐに分娩室に呼ばれて、無事誕生となりました。ふとみた分娩室の時計の針は、お昼ごろ。妻に昼食を用意していただいたのですが、すぐさま完食。女性は凄いんだなと改めて思いました。実はずっと妻には内緒にしていましたが、結婚前から男の子と女の子の名前の候補を考えていました。ですが、性別をはっきりとは知らされていなかったのと、誕生してからは妻のお見舞いもしながら、ネットで布団セットを買ったり、名づけにと毎日あたふたしていました。このときもパパは食事も喉を通りませんでした。情けない話ですが、今となっては笑い話です。「莉」はジャスミンの意味もあり、男の子への名づけは難しい漢字でしたが、いい組み合わせが見つかり、夫婦とも自信を持ってプレゼントできる名前として「莉月」と名づけることができました。さっそく、これから一大イベントのお宮参り。氏神様に誕生の御礼と名前の報告と御加護を、莉月と一緒にしっかりご挨拶してきます。このエピソードが、同じタイミングで子育てされているパパ、ママの心休めになれば幸いです。そして、これから名づけをお考えになられるパパ、ママが「素晴らしい名前」に出会えますように。(莉月パパさん)
陸叶 陸叶(りくと)くん
はじめは、優里の歌名から「レオ」と名づける予定でしたが、なんと親戚の犬の名前が「レオ」であることが判明し、出産後に名前を変えることに…。たまたま入った飲食店でウイスキーの陸の商品ポスターが目に入り、「陸って名前かっこよくない?」となり、陸だけだと安直すぎるので、ついでに「叶」も付けて「陸叶」となりました。(笑)子どもが育って名前の由来を聞かれたときのことを思うと怖いです…。(ななこさん)
璃珠 璃珠(りた)くん
ら行がよくて、いろんな候補があったけど、その中で1番響きがいいのが「りた」。漢字はどちらも部首が王で、宝物と言う意味があるので、この漢字にしました。(璃珠ままさん)
龍斗 龍斗(りゅうと)くん
たつのように大きく羽ばたいて、北斗七星のように輝く男の子になってほしいという理由で、この名前をづけました。龍は夫がつけたいと生まれる前から言っていていました!(ぽんさんさん)
俐斗 俐斗(りと)くん
響きから取りました。なかなか字画が決まらず字の意味を調べていき知的で気品ある賢い子になってほしい、無限の可能性を秘めた人になってほしいっていう想いを込めて名づけました。(えりーちゃんさん)
睦翔 睦翔(りくと)くん
長女が名づけ親です。まだ未就学児ですが、産まれるのをずっと楽しみに待っていてくれました。そんな娘がどうしても名前を決めたいと懇願してきたのでお願いをしました。性別がわからないうちは2つ考えてくれていて性別がわかってから確定をしました。名づけ親になったことで、さらにかわいがってくれていて、いつか大きくなったときにこのエピソードを話してあげようと今から楽しみにしています。(りくとままさん)
龍賢 龍賢(りゅうけん)くん
龍のようにたくましく、悠々自適に、伸び伸びと育ってほしい。架空の生き物であるからこそ、自分の個性を大事に誰とも違う人生を生きてほしい。そして人を大事にスマートに賢く生きてほしいという願いを込めました。(愛ママさん)
陸 陸(りく)くん
本当は勇って名前の予定ですが、あまりにも大きいサイズにての出産。出てきた子どもをみて勇ってサイズではない、大陸のような大きい子だったため、陸になりました。後づけにはなりますが大陸のような広い心で、やさしい男の子に育ってくれることを願ってつけました。(あっちさん)
琳月 琳月(りつき)くん
3歳のお姉ちゃんが葉月(はづき)という名前なのでこの子も同じ『月』のつく名前にしたいなと考えていました。まだ性別がわかる前からたくさんの案を出しながら考えていたのですが、琳月は中性的でどちらでもかわいい名前だなと思っていました。琳月の『琳』という漢字にはいろんな意味があるようで、光り輝く美しい玉「整った宝石」のことを表す漢字として作られたそうです。それを知って、誰からも愛され大切にされる子になってほしいと思いこの名前に決めました。結果的に男の子でしたが、男の子でもかわいい名前で自慢の名前です!(りっくん母さんさん)
璃空 璃空(りく)くん
息子は私たち夫婦の2人目の子どもです。上にお姉ちゃんがいて、名前は「るか」といいます。名づけにあたって私には希望があり、①きょうだいで繋がりのある漢字を使いたい ②2文字の名前にする③「ら行」から始まる名前にするというものでした。なかなか難しくこだわりのあるものでしたが、逆に考える範囲が狭まり、夫は否定せず一生懸命に考えてくれました。(ありがとう!)まず、お姉ちゃんの名前に「瑠」という漢字を使っているため、真っ先に思いついたのが「璃」という漢字でした。瑠璃色という深く濃い青色や、ラピスラズリという鉱石の和名が瑠璃ということなどから、2人が瑠璃のようにきれいな輝きを持ってくれますようにと採用しました。そして、瑠璃色の青色から「空」を連想しました。あの広々とした空のように大きく育ってほしいと思い、二つの漢字を合わせて「璃空(りく)」と名づけることになりました。みんなから「りっくん」と呼ばれて、元気いっぱいスクスク成長中です!私にとってりっくんは、「男の子」という特別な存在です。私は母子家庭で育ったためお父さんと過ごした数年の記憶がなく、祖父も私が生まれる前に亡くなっています。家族に「男」が居ない家庭で育ったこともあり、表情や仕草など全てが未知で初めて見るもののように感じています。これから先どんな成長を見せてくれるのかと、毎日がとても楽しみで幸せでいっぱいです。(ももみかんさん)

 

「る」ではじまる名前

ルーク ルーク(るーく)くん
まだ性別がわからないころに「男の子ならなんて名前? 女の子ならなんて名前にする?」と夫婦で話し合ったものの、男の子の名前はすぐ決まったのに、女の子の名前が決まらず。男の子の名前は、夫がキリスト教徒ということもあり聖書の人物からいただきました。実際、性別が分かったときには、まだ女の子の名前が決まっていませんでしたが、男の子だったので決めてあった名前に即決でした。女の子の名前が決められなかったのは、男の子が生まれる運命だったのかもしれません。実際に決まった名前は、お医者様をしてる方の名前をいただいたので、世界を救う子になってほしいです。(きのぴーさん)

 

「れ」ではじまる名前

蓮 蓮(れん)くん
夫婦ともに沖縄が好きで、毎年沖縄に行っていて、長男も沖縄に関係する名前をつけました。次男の蓮は、沖縄には夏前になると蓮の花がきれいに咲く場所があり、昔主人と2人で行った思い出の場所でもありました。花が好きな私が、最終的にその蓮の花から取って蓮と名づけました。次は4人で、その蓮の花を見に行きたいと思います。(蓮mamaさん)
玲 玲(れい)くん
いろいろな人や物事に影響を受け、与えて、素晴らしい人生の音を響かせてほしいという思いから、玲瓏(玉が透き通るように美しいさま。玉のように美しく、鮮やかなさま。玉や金属が触れあって鳴る美しい音。玉の涼しげに鳴る音の形容)から名づけました。(玲パパさん)
翠 翠(れい)くん
子どもの名前には自分が好きなものを込めたいと思い、自分が好きなもの【青色、水色】のものということで、青緑色の意味合いが含まれる【翠】の漢字を使いたいと思いました。翠の漢字には、自分の好きな鳥の【飛ぶ宝石】と言われる美しい鳥、カワセミにも使われている漢字のため、美しくスッキリしたイメージが持てるところも気に入っています。もともと夫は【れん】とつけたかったのですが、気に入った漢字が見つからず。たまひよの名づけ診断で苗字と相性がいい名前【翠】という漢字で検索したところ、【翠・れい】と出たため、夫の名づけたかった名前の響きも近く、私自身が使いたかった漢字でもあったため、決定となりました。当て字にはなってしまいましたが、とても気に入っています。(シワ氏さん)
怜桜 怜桜(れお)くん
息子に「ママのおなかに赤ちゃんがいるよ!」と言われて判明した今回の妊娠。それだけでもびっくりでしたが、性別は女の子だと言い続けて見事正解!名前を考えていると、息子が「ゆいちゃん!ゆいちゃんがいいって言ってるよ!」と言い出しました。幼稚園にも知り合いにも「ゆい」という子はおらず、一体どこから出てきた名前だと思いましたが、かわいい名前だったので、漢字だけ夫婦で決めて「結衣」になりました。もしかして、結衣が自分で「ゆい」がいいと、お兄ちゃんに伝えたのかもしれません。無事に産まれて今は仲良し兄妹です。(みっきーさん)
澪央 澪央(れお)くん
「澪」には水路の意味があり、水は生活の中心でなくてはならないものなので、他人に必要とされるような人になってほしいという願いを。また、「央」は中央など真ん中を表す字なので、リーダーシップをとれるような人になってほしいという願いを。そして、「れお」という音はローマ字はReoですが、英語だとLeoと表記できるので、国際的な仕事に就いたときも愛称として呼ばれやすい音を意識しています。生後1カ月からオールイングリッシュを取り入れて、国際的な仕事も選択肢として選べるように準備もしています。あとは、苗字との画数のバランス(天格・人格・地格・外格・総格)もいいものをつけています。総じて、海外でも活躍できる能力があり、いつも人に囲まれて、頼りにされる人になってくれたらいいなという思いでこの名前をつけました。(ゆぅさん)
蓮 蓮(れん)くん
結婚していざ子どもが欲しいと思ってもわが家にはなかなかコウノトリが来ず、年齢的にも不妊治療を考えようかと思っていた矢先に大好きだった祖母が他界。元気なうちにひ孫の顔を見せたかったと悔やんだ直後に妊娠が判明しました。祖母の命日が妊娠1日目というまるで生まれ変わりのようなタイミングだったので、祖母の名前にちなんで植物の名前にしたいと考えていました。(祖母の名前はキク)臨月になり先生からたくさん歩くよう言われ家の近くの公園までいつも散歩に行っていて、あるとき道中の湖にキレイな睡蓮が咲き始め、夫に写真を送ったところ「名前は蓮にしよう!」と言われ決まりました。(くみさん)
怜 怜、(れい、ゆい)くん
父が「慎太」母が「萌」で父の漢字のりっしんべんを使い、母が漢字一文字なので、一文字で探しました。心を使った漢字なので偽りや飾りのない本当の気持ちでいてほしい思いと「怜」心が澄んでいる、賢い、「惟」物事をしっかり考えて冷静に判断できるようにという意味が込められています。2人でたくさん考えて力合わせて生きてほしいな、と思います。(萌さん)
澪穏 澪穏(れおん)くん
澪は舟が通る水路。水路は人が生活しいくのには欠かせないもので「人を助けている」。穏は穏やかでやさしい。平穏で幸せな人生への願い。困っている人に手を差し伸べられるやさしい人になってほしいという思いを込めてつけました!(れおままさん)

歴代の赤ちゃんの名づけエピソード大賞  

歴代の赤ちゃんの名前ランキング  

専門家に無料で相談できます

自分だけではどうしても解決できない不安やお悩みは、助産師・管理栄養士などの専門家に個別相談してみませんか?


\ この記事にいいね!しよう /
現在ログインしていません。ログインしますか?
シェアする

名前ランキング検索

ベビーカレンダーが独自で調査・集計した2017年以降に生まれた赤ちゃんの名前データの中から、知りたい名前の順位、よみの順位、漢字の順位を見ることができます。

NEW!【名前で検索】【よみ方で検索】が名前の一部で検索できるようになりました!

ベビカレアプリ
新コーナー!

✨今すぐ✨
チェック →