生後11カ月のニュース一覧
626件
忙しい朝に限ってバタバタ!ママが思わず「なんなん」と言いたくなった訳
3児のパパ、かいさんち(@kaisanchi2015)の育児マンガを連載にてご紹介! 今回は、忙しい朝に集中して、小さなハプニングが続いてしまったときのお話です。朝になり、朝食の準備をするママ。しかし、そこからハプニングは始まってしまうことに……!
マンガ
2022/05/25 13:25

熱々のコーヒーが赤ちゃんに…!「もっと早く」初めてのやけどで医師に言われた衝撃のひと言
テーブルの上にあった熱々のコーヒーをひっくり返し、赤ちゃんがやけどを負ってしまいました。初めてのやけどでどうしたらいいのかわからない私と夫が応急処置をして小児科へ連れて行き、医師にやけどを診てもらうと……衝撃のひと言を言われました。
医療
2022/05/22 16:25

おうちで遊ぼう♪子どもたちに大人気!現役保育士がチョイスするテッパン「室内遊び」6選
保育士の中田馨さんが、保育園で子どもたちに人気の遊びについて教えてくれました。リズム遊び、運動遊び、廃材を使った遊びなどに分けて6つ選んでくれました!
暮らし
2022/05/18 19:25

赤ちゃんのおまたにカビが発生!?3カ月の長期戦の末、ようやく完治した体験談
現在4歳の娘が1歳になる前、「おまたのカビ」に悩まされました。最初にできたのは梅雨の時期。しかもこのカビ、薬をつければすぐに治る!というものではなく……結局完治するまでに3カ月の時間がかかりました。
ママネタ
2022/05/16 19:55

テレビをペタペタ触る娘。その日の夜にパパがほっこり&しんみりした理由は…
3児のパパ、かいさんち(@kaisanchi2015)の育児マンガを連載にてご紹介! 今回は、次女よっちゃんのお話です。すくすくと成長中のよっちゃん。この日は家のテレビをペタペタと手で触っていました。しかし、その日の夜、パパが寝ようと思った次の瞬間、あることに気付いてしまい……!?
マンガ
2022/05/12 10:25
「そろそろマズイ…」2児ママの私が一念発起!40歳目前で産後ダイエットをした結果…【体験談】
子どもを2人産んでから体重が4kg増え、身長165cmで59kg。おデブとまではいかないけど、おなか周りのお肉が気になっていました。もうすぐ40歳、ますます筋肉や代謝が落ちる前にスタイルアップしたいと思い、一念発起してダイエットをしたところ……! どのような方法でダイエットしたかをお伝えします。
ママネタ
2022/05/10 10:25

<切ないパパあるある>「なぁ…共有しよーぜ?」世のママたちに訴えたい、パパの主張とは?
愛娘の成長に一喜一憂するパパと、それを何気なくぶった斬るママ。「世のママたちに伝えたい」という、月光もりあ(@orenoatamanonaka)さんのちょっと切ない子育てエピソードをお届けします。
マンガ
2022/05/09 13:25

娘の右腕がだらんとして動かない!?ちょっと転んだだけなのに、いつもと違う泣き叫び方で…
ひとり遊びもじょうずになってきた1歳3カ月の娘。これまでは私が付きっ切りで遊ぶことが多かったのですが、娘の様子を見ながらそばで家事をすることも増えてきました。ある日いつものようにひとり遊びをする娘の様子を見ていると、ハイハイの姿勢から立ち上がろうとして手をついて転んでしまったのです。その瞬間泣き叫ぶ娘を見て「泣き方がいつもと違う! これはおかしい!」と大慌てしてしまった出来事をお伝えします。
医療
2022/05/06 16:25

「パパ、嫌!」お風呂の時間、大泣きして全力でパパを拒否する息子…克服するには?【体験談】
わが家では、平日にパパと子どもの時間がほとんどありません。パパと子どもの時間といえば、休日のお風呂だけ。ところが、お風呂の時間を喜んでいた子どもが、ある日突然「パパは嫌! ママがいい!」と言うように。そのときのパパ見知り体験談を紹介したいと思います。
ママネタ
2022/05/05 15:55

娘の一挙一動に目が離せない!常に目を光らすママとパパ。しかし…!?
3児のパパ、かいさんち(@kaisanchi2015)の育児マンガを連載にてご紹介! 今回は、次女よっちゃんのお話です。すくすくと成長中のよっちゃん! 今ではひざ歩きができるようまでなりました♪ パパとママはかわいいよっちゃんの成長に目が離せません……!
マンガ
2022/05/02 12:25

超心配性な義母が息子の風邪で号泣!「何かの病気よ!」と言って聞かず…
長男が1歳になるタイミングで私はフルタイムの仕事に復帰しました。同時に、中国人の義母との同居がスタートし、私をサポートしてくれることに。そんななか、息子が風邪を引きました。もともと超心配性の義母。息子が風邪を引いた1カ月間、義母の衝撃的な超心配性エピソードを紹介します。
マンガ
2022/05/01 13:25

「夏におむつをはずすとラクよ!」それ本当?スタートの目安と1歳代のトイトレのコツを保育士が解説!
保育士の中田馨さんが、1歳からできるおむつはずれのコツを教えてくれました。おむつはずれのスタートの目安や具体的なコツをマンガで詳しく解説!
マンガ
2022/04/26 12:25

保育園で子どもたちに大人気です♡現役保育士がチョイスする「テッパン絵本」6選
こんにちは、保育士の中田馨です。子どもとの触れ合い遊びの1つが「絵本」です。私は保育士という職業柄、毎日子どもたちと一緒に絵本に触れ合っています。今回は、数ある絵本のなかで、子どもたちに人気があり、私もおすすめする絵本を6つご紹介します。
エンタメ
2022/04/17 22:15

「もう一生する気ない?」2人目のとき以来、行為は一切なし!夫にどう思われているか不安になり…
私には6歳と2歳の子どもが2人いますが、下の子を妊娠して以来の約3年間、夫と性生活がありません。私としてはもう一生しなくても良いかなと思っています。まだ夫とそのことについて話したことはありません。
マンガ
2022/04/17 11:25

「娘のかわいい瞬間を見逃したくない!」そこで考え付いたパパの答えは…
3児のパパ、かいさんち(@kaisanchi2015)の育児マンガを連載にてご紹介! 今回は、次女よっちゃんのお話です。すくすくと成長中のよっちゃんのほっこりエピソードになります♪
マンガ
2022/04/16 15:25

しつこい息子にママ、ブチギレ!しかし後日、想定外の結末が待っていて…
3児のパパ、かいさんち(@kaisanchi2015)の育児マンガを連載にてご紹介! 今回は、長男しの君のお話です。担任の先生から「旅行行くの?先生もつれてって」と言われたしのくん。「ママに聞いてみる」と先生に返事をし、早速ママにそのことを伝えます。しかし後日、予想外の展開になってしまい……!?
マンガ
2022/04/13 13:25

息子と一緒にしりとり遊び♪パパが作った新ルールを導入してみると…!?
3児のパパ、かいさんち(@kaisanchi2015)の育児マンガを連載にてご紹介! 今回は、長男しの君としりとりをしたときのお話です。「とーたん、しりとりしよう」としの君がパパにリクエスト。パパは「いいよ」と答えます。しかし、開始早々、パパからダメ出しが入って……!?
マンガ
2022/04/10 20:55

「もう22時過ぎたのに元気…」子どもが夜なかなか寝てくれない→日中の生活を見直して解決!
1歳を過ぎたころの息子は、おしゃべりが大好きで活発な男の子でした。そんな息子が、昼間はやんちゃに遊んだ様子でも夜になってもなかなか寝てくれない時期がありました。生活を見直し、夜にきちんと寝てくれるように工夫したときの経験を紹介します。
暮らし
2022/04/06 13:25

「かわいすぎる…!」パパとママ、サービス精神旺盛な次女にメロメロ♡
3児のパパ、かいさんち(@kaisanchi2015)の育児マンガを連載にてご紹介! 今回はかいさんち家の次女、よっちゃんのお話です。ある日のこと、パパとママの視線はよっちゃんに釘付けになっていました。その理由とは……!?
マンガ
2022/04/06 10:25

「今までこんなことなかったのに!」生理の変化にパニック!産後の生理が予想外すぎて…
22歳で妊娠し、10年間付き合ってきた生理が止まりました。生理の存在を忘れかけていたころ、断乳した途端に生理が再開。久しぶりの生理に少し安堵したのもつかの間、予想をはるかに超える事態が発生したのです。
マンガ
2022/03/30 12:55