妊活中の基礎体温に関する体験談

妊活を始めたら基礎体温のチェックを……とよく聞いていたので、自分も最初はやっていたものの、あまり安定せず参考にならなくなり途中でやめてしまいました。仕事もわりとハードではあったので、ストレスなどもあったのかもしれませんが……。

ただ、基礎体温をつけたりしなくても、自分の場合は妊活を始めて3カ月ぐらいで妊娠したので、何事も個人差があるんだなーと痛感しました。

ゆーか さん

年齢的に高齢初産になるため、いざ子作りしよう!!ってなったときに子どもができにくいだろうなと思い、基礎体温をつけていました。仕事柄、重い物を運んだり、立ったりしゃがんだり、よく動くので心配でしたし。あるとき、高温相が2週間目に突入して、あれ? と。元々生理不順だから遅れることはしょっちゅうだけど、予定より1週間遅れているし妊娠検査薬を使ってみよう!と。バッチリ陽性でした。翌日病院へ行き、妊娠確定。小さめとのことで、なかなか大きくならず……。ただ、早めにわかってよかったです。超早産になってしまいましたが、無事に元気に育っているので、基礎体温をつけていなかったら気付くのが遅れて出産に至らなかったかもしれません。

れい さん

 

 

平熱が低過ぎて、まったく変化がわからずじまい。1人目も2人目も役に立たず、体温計が無駄になってしまいました。しかし、出産は千差万別。基礎体温ってなんだろうと思う今日このごろです。

ぽんぽんさん

仕事しながらの妊活で、個人向けの営業だったのでストレスや疲れからか、基礎体温が安定せず結婚してからガタガタでした。妊娠する1カ月前から営業の担当エリア変更で引き継ぎ業務があり、2人で一緒に外回りすることになった途端、ストレスが軽減されたようでくっきり2相になりました。

りこはるママさん

子宮内膜症と子宮筋腫があり、もともと生理不順。妊活のためピルをやめた7月から基礎体温測定を開始。とりあえず、3カ月間おこなってクリニックを受診しようと。最初はバラバラでしたが徐々に高温相、低温相に分かれ、生理の開始や排卵日がわかるように。わかると楽しくなる一方、排卵日が近づくと夫が風邪を引くように。イライラしてしまい、ついには、わざとなのかと思うほどに。今年の4月から単身赴任になるため早く妊娠したいと焦り、1月になり徐々にあきらめるようになってきた矢先に妊娠判明。本当にうれしかったです。

はるさん

OMRONの基礎体温計を購入しました。スマホのアプリと連動していて、測ったらそのままデータ転送されるので便利でした。

まりささん

妊娠を望むようになってからやっと基礎体温を記録し始めました。普通の体温と違い、朝起きてすぐ動かずに測るのはなかなか大変でした。でも、排卵検査薬だけではなかなか掴みづらい排卵のタイミングがわかるようになるので、確実にこの時期に妊娠したいというようなビジョンがある場合には、確実に基礎体温を記録して参考にすることが大切だと思います。

まゆさん

学生のころから月経不順があり、特に強いストレスを感じると半年生理が来ないこともありました。いつか結婚して子どもを授かることが夢だったので、20歳を過ぎてからは定期的に婦人科に通っていました。経腟エコー上、多嚢胞性卵胞かもしれないと言われ、基礎体温の測定を続けるように言われました。最初のころはなかなか基礎体温の測定が面倒で習慣にならず、婦人科の先生に怒られたりもしました。そこから「自分のためにちゃんと測らなきゃ!」と意識を変え、そのうち朝起きてまず基礎体温を測ることが日課になりました。私は夜勤のある仕事をしていましたが、「昼夜問わず4時間以上まとめて睡眠をとったあとで基礎体温を測れば大丈夫だよ」と医師からのアドバイスがあり、それを実践していました。数カ月測定を続けていると、素人でもわかるくらいなんとなく二相に分かれていたので、月経不順に関しては様子をみて特に治療などはしませんでした。今思い返すと、基礎体温は大学生のころから、実際に結婚して妊娠検査薬で陽性を確認するまで、5~6年くらいは測っていました!

りょうママさん

生理周期が長く、不安定な月もあったので、妊娠を考えるようになってから通院していました。病院からもまずは基礎体温を測って持って来るようにと言われました。毎朝測るのは大変でしたが、自分の体のリズムを知るのにもいい機会になりました。2人目のときはNFCで携帯に転送できるものを使用しました。簡単に転送できるので便利でした。

かすみんさん

高い基礎体温計を買い、毎朝欠かさず基礎体温を計りました。旅行先、帰省中でも忘れず計るという徹底ぶり。それなのに妊娠しないというストレスがありました。生理前になると、基礎体温が下がるので、気分も落ち込んでいました。一切、計るのをやめたら、朝もゆっくりできて、気持ちに余裕が持てたので、一度やめてみることも良いかもしれません。私の場合、やめたら妊娠できました!

ラブさん

入籍して早めに子どもが欲しかった私たち夫婦。入籍後初めて基礎体温をつけ始めました。基礎体温をつけたら自分の体のことがよくわかってとてもよかったです。結果的に基礎体温をつけ始めて3カ月後にめでたく妊娠することができました。基礎体温おすすめします。

なみぞうさん

高温相・低温相がはっきりとしていたこと、排卵日の体調不調、この2点でしっかりと排卵日を分析。妊娠に積極的でなかった夫でしたが、この日を狙ってすぐに妊娠することができました。 排卵日はお互いに気まずい雰囲気になっていたり、セックスレス状態だったので本当によかったです。

ぽっけさん

どうしてもすぐに子どもが欲しかった私は、何かできることから始めようと思い、基礎体温をつけ始めました。本当に体温が少し上がったり下がったりすると実感しました。生理周期も比較的安定していたので、周期と基礎体温を睨みながらタイミングを合わせたところ、3回目くらいで妊娠することができました。夫には基礎体温や生理周期など何から何までオープンに話しており、夫の全面的な協力を得ることができたのが、子どもを授かった一番の要因だと思います。

DS***さん

基礎体温は比較的しっかりとした2相に分かれましたが、がくんと体温が落ちた日に必ず排卵しているわけではなく、2~3日の誤差があると初めて知りました。毎月きちんと排卵しているのに、なかなか妊娠できなかったことを考えると、本当に妊娠って奇跡的なものなんだと感じました。

まなせさん

結婚して1年が経ったころ、結婚を機に変えた仕事も少し落ち着き、夫婦共に子どもが欲しいと思い始めました。妊娠するためにネットで自分なりに必要なことを調べ、まず第1に排卵日を予想することが必要かと思いました。元々生理不順であったため、毎日の基礎体温の測定が妊娠への第1歩だったと思います。2カ月ほど毎日しっかり測定し、生理が来るたびに落ち込みましたが、3カ月か4カ月後に妊娠の陽性反応が出て夫婦で喜んだことを思い出します。

つーちゃんママさん

若いころから生理不順で無排卵だったため、基礎体温をつけていました。基礎体温計をくわえたまま寝てしまい、何度も計り直してはウトウトして寝坊することが度々ありました。不妊治療中はグラフの動きに一喜一憂し、高温相が2週間も続いたので妊娠したのかと夫と期待していたら生理が来てしまい、泣きながら報告しました。2年近くの不妊治療の末に無事出産することができ、基礎体温計を見るたびに、寝坊しながら毎日くわえたこと、グラフに一喜一憂したこと、期待と不安で毎月グラフとにらめっこしたことを思い出しながら、子どもの笑顔に報われています。

ワジさん

生理がもともと不順ではあったのですが、基礎体温をつけてみることでだいたいの排卵日がわかるようになりました。たまに基礎体温を測るのを忘れてしまうこともありました。しかし、神経質になり過ぎず、妊活に取り組めたことで、今回の妊娠、出産につながったのかなと思います。夫婦生活も重荷になることもなく、楽しく2人の生活を満喫できました。

たゆんさん

月経期間が短くなってきたのが心配で、妊活を始める1年前から基礎体温をつけ始めました。シフト制の仕事のため時間がバラバラだったのですが、時間より起床前の安静状態で測ることが大切と聞き、起きてすぐ測ることだけ徹底していました。実際それでも低温相と高温相が分かれていたので、排卵日の目安にはなりました。私の場合はのびおりが出始めると大体2日後が排卵日のようだとわかったので、のびおりが出た日に仲良ししたら妊娠しました。

マサキさん

第2子がなかなか授からず、基礎体温を毎日つけていました。3年間ほどつけました。私の場合、寝起きの5分間で測ったのですが、上の子が夜中にちょくちょく起きていたせいか、結構グダグダな感じの2相になっていました。それでも一応自分なりにタイミング法を試していたのですが、奇しくも自分では「唯一スルーしてしまった」と思っていた排卵のときに子どもができました。

ぽぽ さん

約2年前、結婚すると2人の間で決めてから子どもが欲しいと強く思うようになりました。友だちに基礎体温を測っていくといいと教えてもらって、ずっと計測していました。そんな中膀胱炎になり、生理がなかったり夕食後になると不調になり、思い切って産婦人科に行ったら妊娠3カ月でびっくりでした。

なみな さん

自分の基礎体温の周期を知りたいと思って、結婚を機に軽い気持ちで毎朝測り始めたのですが、これがなかなか記録するのが面倒で、挫折してしまいました。そして、ドラッグストアで見つけた自動的に毎朝の体温を記録してグラフにしてくれる婦人体温計を買いました。これはおすすめ! 朝、寝ぼけまなこで体温を測ればいいだけで、自動的に記録してくれるので、ずぼらな私の強い味方でした。

あっちママ さん

結婚前からつけていました。習慣になればなんてことありません。結婚後も続き、体温表を持って婦人科に行って排卵があるか相談したりもしました。基礎体温を計っていたので、妊娠を知るのも早くて助かりました。

瑠璃 さん

結婚して3年目になり、そろそろ計画的に子どもを……と思って、基礎体温をつけ出しました。はじめの数カ月は水銀体温計で自分でグラフに記入していたのですが、それもだんだん続かなくなり、苦痛に思えてきたので、基礎体温を記憶してくれるデジタル体温計を使い始めました。そのおかげで少しでも精神的負担がなくなったように思いました。

ゆうこ さん

私が基礎体温を計り出したのは結婚1年目のときでした。産婦人科ですすめられ、毎朝かかさずチェックしていました。私の場合、高温相がまったくというほどなく、ホルモン剤の飲み薬と注射でバランスをとることにしました。薬を飲むことで高温相がありましたが、なんだかダラダラとはっきりしない基礎体温……。黄体ホルモンのくずれが原因とわかり、毎日薬を飲んでいましたが、4年間続けて嫌気がさし、夫のすすめで病院を変えて気持ちを切り替えてみることにしました。

 

隣の県に不妊治療専門の病院があると知り、さっそく受診。先生に「基礎体温も薬もやめてください」と言われ唖然……。当時はすごく痩せていたので、基礎体温が乱れるのは当然と言われました。次の日から計るのをやめましたが、4年間の癖がとれず、毎朝寝起きに枕元をゴソゴソ……。しっかりと食事をとり、体重を平均にするまでに1年かかりましたが、その後妊娠。現在は健康のために基礎体温を計っていますが、健康体のおかげか、バランスがとれた基礎体温になりました。健康的な体重って大切なことだと思います。

ミラゴスタ さん

毎日つけるのは正直大変だし、起床時間がばらばらな私はどうしても正確な基礎体温を記入していくことができませんでした。絶対同じ時間に!というのは難しかったですが、体温を測ることに慣れるのを目標に続けていきました。朝3時に起きなければいけなかったりで、3時間ぐらいの誤差で計っていましたが、排卵周期はだんだんとつかめるようになりました。

 inori さん

基礎体温をつけようと何度も試みましたが、手書き入力が長続きせず、途中であきらめていました。でも、自動的に記録してくれる基礎体温計を買ってからは、なんとか続けることができました。パソコンに出力できるような便利なものもあるみたいですね。

 

むっちりーな さん

 

 

専門家に無料で相談できます

自分だけではどうしても解決できない不安やお悩みは、助産師・管理栄養士などの専門家に個別相談してみませんか?


\ この記事にいいね!しよう /
現在ログインしていません。ログインしますか?
シェアする

妊娠前に見ておきたい動画
もっと見る
あわせて読みたい記事
もっと見る
この時期に気になるQ&A
もっと見る

ベビカレアプリ
新コーナー!

✨今すぐ✨
チェック →