園児たちが私の容姿をからかいます
保育園年長児の母である私は、とても太っていて、背が低いです。保育園送迎時に、子どもと違う学年の園児たちから「デブ」と言われます。無視すると、しつこいくらいに言われ、時には集団で言ってきます。私の子の前でも言ったりします。こういう場合、どう対応すればよいのでしょうか? 先生に相談しても、「やせれば?」と言われそうで恐いです。悪口を言ってくる子の親にも、どう対応したらよいでしょう? 簡単にやせられるものならとっくにやせています。ちなみに、私の子は暴言は言いません。
そんな失礼なことを言うのは、いつも決まった子ではないでしょうか? 全員が言うわけではないと思います。その子たちに物事の常識を教える意味でも、「そんなひどいことを言ってはいけない」としっかり叱ってください。人には良い点もあれば欠点もあること、人の体型や顔立ちを笑ってはいけないことを毅然とした態度で教えてください。それでもやめない場合は、担任の先生や園長先生に伝えるべきです。こうした行為がいじめの芽生えにもなりますので、園全体で取り組むべき問題かもしれません。
※質問に対する答えはあくまでも「参考意見」としてお読みください。個人によって症状や対策は異なります。また、詳しくは診察してみないと判断できない場合もあります。
\ この記事にいいね!しよう /
現在ログインしていません。ログインしますか?
あわせて読みたいQ&A
3歳以上のQ&A一覧へ