保育園の担任の先生が気になります

保育園の担任の先生が気になります

4歳の息子(年小クラス)は、2歳から市の認可保育園に通っています。その担任の先生について、相談します。
お迎え時にお会いするとき、「今日はどうでしたか?」と担任の先生に毎日伺っているのですが、「あ、元気でしたよ」などのそっけない返事ばかりです。息子なりに頑張っていることや他の子との関わりなど、変化があると思うのですが、具体的なコメントはまずありません。
他のクラスの熱心な先生は、「お箸の持ち方、いま頑張ってますよ」「今日、○○ちゃんに席を譲ってえらかったんですよ」などの、ちょっとした報告をしてくださるみたいで、「うちのクラスは……」と思うと、残念に感じてしまいます。
しかも、息子に「先生好き?」と聞くと、顔をしかめて「嫌い。だって怖いんだもん」と言います。「ほかの先生も怖いの?」と聞くと、「怖くない。みんな好き」と言います。たしかに、その先生は子どもたちを大きな声で叱ることが多く、ぞんざいな印象を受けます。年齢も若いですし、先生の個性もあるとは、思うのですが。
しかも、その先生は、2歳児クラスから2年間連続して担任なのです。小さな保育園(園児65名、各クラス10名程度)という事情もあると思いますが、1人の先生が何年もずっと担任を続けると、偏った保育にならないかと不安です。
保育園は、とてもアットホームで楽しい遊びをたくさんしてくださるため、気に入っています。ただ、この担任の先生だけが気がかりなのです。こうした場合、親としてはどうしたらいいのでしょうか? 園長先生に率直な気持ちを直接伝えるのが、やはり一番いいのでしょうか?

専門家の回答

年小さんなので、お母さんの心配も分かるような気がします。他のクラスのお母さんと話をすると、子どもをよく見てくれる先生の話なども出てくるため、うらやましくなりますよね。
しかし、お子さんが嫌がらずに保育園に行き、食欲があり、睡眠にも影響がないようなら、心配するような先生ではないでしょう。
お母さんが否定的な気持ちを持って、子どもに保育園の生活をあれこれ聞き始めると、子どもはその気持ちを察知して、「先生は好きじゃない」というメッセージを送るものです。
もう少し、子どもの行動を見守ってみましょう。そして、お子さんがつまらなそうに保育園に行ったり、登園前にグズグズするようでしたら、一度園長や主任の先生と話してみましょう。

※質問に対する答えはあくまでも「参考意見」としてお読みください。個人によって症状や対策は異なります。また、詳しくは診察してみないと判断できない場合もあります。
この記事の回答者
監修者プロファイル

監修者植松 紀子(うえまつ のりこ)先生

平成4年から「こどもの城」小児保健部にて臨床心理士(常勤)として働き、平成19年に定年退職する。横浜市、藤沢市の各教育委員会のスーパーバイザー。日本学校メンタルヘルス学会評議員、田中教育研究所評議員。
専門家に無料で相談できます

自分だけではどうしても解決できない不安やお悩みは、助産師・管理栄養士などの専門家に個別相談してみませんか?


\ この記事にいいね!しよう /
現在ログインしていません。ログインしますか?
シェアする

育児に見ておきたい動画
もっと見る

ベビカレアプリ
新コーナー!

✨今すぐ✨
チェック▶︎