4人の年子をひとりで育てられますか?

4人の年子をひとりで育てられますか?

現在、4人の年子を育てています。今までは夫の実家が近かったので、助けてもらいながらなんとかやってきました。しかし、夫が東京に転勤になったため、実家から離れて、ひとりで子育てをしなければならなくなりました。4人の年子を私ひとりで育てていけるのか、とても心配でたまらず、ストレス性のうつと軽い拒食症になっています。何も考えずに年子で産んだのは私なので、甘えてはいけないと思うのですが……。

専門家の回答

4人のお子さんが年子で、まだ幼いのであれば、きっときょうだいげんかもすごいでしょうね。でも、子どもたちはあっという間に成長します。一番上の子が小学校に入るころには、一番下の子もたくましくなり、ラクになったと実感することでしょう。また、子どもは母親がひとりで育てているものではなく、父親の手も必要です。ぜひ、協力をお願いしてください。さらに、少し大きくなると、子どもたちに「家事を一緒にやろう」と呼びかけることもできます。子ども同士で協力し合いながら、お母さんの手助けをしてくれるはずです。すると、たくさんの子どもに囲まれた幸せを実感できるはずですよ。

※質問に対する答えはあくまでも「参考意見」としてお読みください。個人によって症状や対策は異なります。また、詳しくは診察してみないと判断できない場合もあります。
この記事の回答者
監修者プロファイル

監修者植松 紀子(うえまつ のりこ)先生

平成4年から「こどもの城」小児保健部にて臨床心理士(常勤)として働き、平成19年に定年退職する。横浜市、藤沢市の各教育委員会のスーパーバイザー。日本学校メンタルヘルス学会評議員、田中教育研究所評議員。
専門家に無料で相談できます

自分だけではどうしても解決できない不安やお悩みは、助産師・管理栄養士などの専門家に個別相談してみませんか?


\ この記事にいいね!しよう /
現在ログインしていません。ログインしますか?
シェアする

育児に見ておきたい動画
もっと見る

ベビカレアプリ
新コーナー!

✨今すぐ✨
チェック →