性的虐待をした父に出産後の娘を会わせるのが不安です

性的虐待をした父に出産後の娘を会わせるのが不安です

私は幼い頃、たぶん父から性的虐待を受けていました。「たぶん」というのは、虐待をした男性の顔をはっきり思い出せないからです。ただ、そのときの状況を考えると、父以外考えられません。
父は近くに住んでいるのですが、母とは離婚したため、1人暮らしです。私が虐待された記憶があることを、父は知りません。
私が今、2人目の子を妊娠中なのですが、お腹の子が女の子と分かり、同じことをされるのではないかと怖くて仕方がありません。そのため、妊娠していることも父には伝えていません。1人目は男の子なのですが、出産後、自分の子で性的欲求を満たそうとした父親の存在が怖くて不快になり、連絡をとる機会も減りました。
父親は普段は温厚なのですが、急にカッとなる性格ですし、マイナス思考で被害妄想が強い人です。今までずっと心に秘めていたのですが、お腹の子が女の子と分かってから、精神的に参ってしまい困っています。今後、父にはどう接したらいいのでしょうか?

専門家の回答

このようなお気持ちを抱えたまま、お父さんの近くで生活するのは、とても複雑な心情でしょうね。でも、お2人のお子さんに恵まれてお母さんとなられたことを、私はとても素晴らしいことだと思います。ところが、お腹の子が女の子と分かり、うれしい半面、心配にもなってしまったのですね。
あなたの心の安定のためにも、できればお父さんから距離を置いた方がいいと思います。今あまり連絡をしていないのは、賢明です。住居も遠方にした方がいいと思いますが、ご事情によっては難しいもしれませんね。
あなたには夫がいますか? このことを夫にどの程度話していますか? もし話ができたら、お父さんから遠く離れたところに引っ越すことに協力してもらえるかもしれません。または、あなたがシングルマザーで、お父さんから養育費や生活費の援助をしてもらっているなら、いずれはあなたが働くことでお父さんからの援助を減らしていき、徐々に自立していくようにしてみましょう。
今後、お父さんとの関係に心配が続くようなら、地域には婦人相談所や女性センター、男女共同参画センターなど、女性が安心して相談できる機関があります。必ず力になってもらえると思いますので、ぜひ相談してみてください。

※質問に対する答えはあくまでも「参考意見」としてお読みください。個人によって症状や対策は異なります。また、詳しくは診察してみないと判断できない場合もあります。
この記事の回答者
監修者プロファイル

監修者植松 紀子(うえまつ のりこ)先生

平成4年から「こどもの城」小児保健部にて臨床心理士(常勤)として働き、平成19年に定年退職する。横浜市、藤沢市の各教育委員会のスーパーバイザー。日本学校メンタルヘルス学会評議員、田中教育研究所評議員。
専門家に無料で相談できます

自分だけではどうしても解決できない不安やお悩みは、助産師・管理栄養士などの専門家に個別相談してみませんか?


\ この記事にいいね!しよう /
現在ログインしていません。ログインしますか?
シェアする

育児に見ておきたい動画
もっと見る

ベビカレアプリ
新コーナー!

✨今すぐ✨
チェック▶︎