痔核手術後の妊娠について
現在、妊娠を希望しているのですが、恥ずかしながら最近重度の痔核をわずらってしまい、夫とも相談して手術することを決意しました。妊娠の間は痔になりやすい、悪化しやすいと聞きますが、手術後、病院で完治のお墨付きがあれば、すぐに妊娠しても母体や赤ちゃんには影響はないのでしょうか? しばらくは妊娠しないよう気をつけたほうがよいということであれば、あらかじめ知っておきたいと思って質問させていただいた次第です。手術をしていただく病院にも相談するつもりですが、産婦人科の先生の目からのご意見を伺えますと幸いです。
痔核は妊娠の進行に伴って悪化することが多いので、妊娠前に治してしまうのはよいことだと思います。術後も生活習慣に気をつけて、再発しないようにしてください。妊娠に関しては術後経過もよく、主治医からOKが出たなら問題ないと思います。妊娠すると便秘になりやすいので、その点も気をつけてください。
※質問に対する答えはあくまでも「参考意見」としてお読みください。個人によって症状や対策は異なります。また、詳しくは診察してみないと判断できない場合もあります。
\ この記事にいいね!しよう /
現在ログインしていません。ログインしますか?
あわせて読みたいQ&A
ダイエットしてから妊娠したほうがいいのでしょうか?
水虫は治してから妊娠すべきですか?
鼠径ヘルニアで出産が心配です
子宮が落ちたあとでも妊娠できますか?手術は必要ですか?
ヘルペス完治後はすぐに妊娠しても大丈夫?
病気やトラブルの影響のQ&A一覧へ