出産予定日は何を基準に決められるのでしょうか?
出産予定日はずれることがあるようですが、そもそも出産予定日は何を基準に決められているのでしょうか? 出産予定日をずれて出産しても、問題はないのでしょうか?
出産予定日を正確に診断することはとても大切です。通常は最終月経、性交日、基礎体温表、排卵日、また体外受精の場合は採卵日や受精卵の移植日などから算定します。一般的には、最終月経の第1日目から数えて280日目が出産予定日となります。ただし、これは月経周期を28日型と想定したものであるため、実際には、各人の月経周期を念頭に入れて補正します。月経周期を参考にし、妊娠9~10週に胎児の頭殿長を測定して出産予定日を決めます。出産予定日から2週間以上超えても出産しない場合には、胎児胎盤機能不全などのリスクが高くなるため、場合によっては分娩誘発なども検討されます。
※質問に対する答えはあくまでも「参考意見」としてお読みください。個人によって症状や対策は異なります。また、詳しくは診察してみないと判断できない場合もあります。
\ この記事にいいね!しよう /
現在ログインしていません。ログインしますか?
あわせて読みたいQ&A
プレドニンの長期服用にによって子どもができにくくなるということはありますか?
抗生物質を服用中ですが妊娠を希望しています
過去の中絶の回数は医師に伝えるべきですか?
流産後の処置について
近所に両親が住んでいる場合、産後、里帰りしなくても大丈夫?
その他のQ&A一覧へ