モニターで確認しないとおなかの張りがわかりません

モニターで確認しないとおなかの張りがわかりません

妊娠33週6日です。双胎管理のため、2週間前から入院となりました。これまでは、特に問題なく経過していました。入院後、モニターでおなかの張りをチェックしてもらったところ、10分おきくらいに張りがあるとのことで、約1週間前より張り止めの点滴が始まりました。ですが、おなかの張りについて聞かれても自覚がなく、モニターを見ているときに数値が上がったところでおなかを触ると、「確かに張っている」と思うくらいです。先生や助産師さんは、「お産につながるようなときは痛みがあるから、張りがわからないくらいなら大丈夫」と言ってくれますが、おなかの張りがわからないまま過ごしていても、大丈夫なのでしょうか?

専門家の回答

双胎妊娠の30~50%は、早産となります。一般的には、妊娠30~32週ごろに管理入院をし、安静に過ごすことになります。入院中は、子宮口開大度や子宮頸管長を測定し、分娩監視装置で子宮収縮の具合を見ながら管理していきます。おなかの張りを薬でコントロールできなくなったり、お産が進んできたりすれば、帝王切開の準備も含めていつでも分娩管理ができるように、産婦人科の医師は新生児科の医師とともに24時間スタンバイします。したがって、おなかの張りにあまり神経質にならず、入院中はゆったりした気分でお産に向けて体調を整えていきましょう。

※質問に対する答えはあくまでも「参考意見」としてお読みください。個人によって症状や対策は異なります。また、詳しくは診察してみないと判断できない場合もあります。
この記事の回答者
監修者プロファイル

監修者天神 尚子(てんじんひさこ)先生
三鷹レディースクリニック院長

三楽病院産婦人科科長を勤めた後、2004年2月、三鷹レディースクリニックを開業。
専門家に無料で相談できます

自分だけではどうしても解決できない不安やお悩みは、助産師・管理栄養士などの専門家に個別相談してみませんか?


\ この記事にいいね!しよう /
現在ログインしていません。ログインしますか?
シェアする

育児に見ておきたい動画
もっと見る

ベビカレアプリ
新コーナー!

✨今すぐ✨
チェック →