記事サムネイル画像

「弁償してください」え、まさかうちの娘が…!?手が届く場所に保管したことを激しく後悔【体験談】

新型コロナウイルスの影響で外出が制限されるなか、2歳の娘と私は図書館に行く頻度が増えました。図書館に行き、借りる本を選んでいる時間が娘と私の毎週末の楽しみに。ある日いつものように図書館に行くと、本が平置きされている特設コーナーでたまたま気になるタイトルのビジネス書を発見した私。さっそく借りてみたところ、娘の予想外の行動により本を弁償しすることになったのです……。

図書館で借りたビジネス書に異変が!

2歳の娘は図書館がお気に入り。「どこに行く?」と私が聞くと、2回に1回は「図書館!」と答える娘。図書館に行って絵本を借りては、寝る前に読み聞かせをするのが日課です。普段は子ども向けの絵本ばかり借りている私ですが、特設コーナーにあったビジネス書のタイトルが気になり、借りてみることに。

 

その夜、子どもに絵本の読み聞かせをするついでに借りたビジネス書のページをぱらぱらめくっていたときです。私はある異変に気が付きました。なんと、ビジネス書の一部に色鉛筆でぐるぐると書きなぐった跡があるのです。まさかと思いリビングを見回すと、同じ色の色鉛筆が床の上に転がっていました。

 

落書きしたのは、娘…?

「この落書きは〇〇ちゃん(娘の名前)がやったの?」と娘に尋ねると、顔が無表情になりました。その後、娘は少しうなずいたように見えましたが、何も言わずに布団に顔をうずめると静かに泣き始めたのです。

 

それでも伝えるべきことは伝えなければいけないと思った私は、「図書館で借りた本はみんなの本だから、落書きをしないでね」と娘に言いました。娘は布団に顔をうずめたまま、泣きながら眠ってしまいました。

 

 

「弁償」という思わぬ出費

私が図書館の職員に本の落書きについて説明すると、弁償する必要があるとのこと。図書館の職員からは「古本でも構わないので同じ本を購入してきてほしい」と言われました。

 

このビジネス書はつい3週間ほど前に発売されたばかりの新しい本。古本はあまり出回っていませんでした。数冊ほど古本が売りに出されていましたが、新書で買うのとほぼ変わらない値段です。もちろん弁償は当然だと思っていますが、思わぬ出費につい落胆してしまいました。

 

 

娘が図書館で借りてきた本に落書きをしてからは、触れてほしくないものは手が届かない場所に保管することにしました。そして、「図書館で借りた本を大切に扱うように」と繰り返し娘に伝えています。一応、「うん」と真面目な顔で大きくうなずく娘。それ以来娘は本に落書きをしなくなったので、彼女なりに理解してくれたのだなと思います。

 

ベビーカレンダーでは、赤ちゃん時代を卒業して自己主張を始めた2~6歳までの子どもの力を伸ばし、親子の生活がもっと楽しくなる【キッズライフ記事】を強化配信中。今よりもっと笑顔が増えてハッピーな毎日になりますように!

 

監修/助産師 松田玲子


著者:武田 ゆうか

2歳女児の母。1987年生まれのミレニアル世代。小さいころから本と歌が好き。就職活動に失敗し、それまで無縁だったIT業界で社会人生活をスタート。20代で結婚し、子どもを授かるも、夫のモラハラに苦しんでいる。

 

ベビーカレンダー記事制作の取り組み
  • \ この記事にいいね!しよう /
    シェアする

    • 通報
      色鉛筆やペンなどの筆記用具は 子供が取れるところに置かない 自分が見てる時しか使わせない を徹底していますが 気付いたらテーブルやジョイントマットに 色が付いてる事が多々あります。 子供のラクガキって… もっと見る
      色鉛筆やペンなどの筆記用具は
      子供が取れるところに置かない
      自分が見てる時しか使わせない
      を徹底していますが
      気付いたらテーブルやジョイントマットに
      色が付いてる事が多々あります。
      子供のラクガキって対策が大変ですよね…( ;∀;)
      +13 -1

  • 気になる記事をまとめ読み

    人気連載

    新着連載

    連載完結

    もっと見る

    注目記事を探す

    人気記事ランキング

    アクセスランキング
    コメントランキング

    お得な無料キャンペーン

    ママトピの新着記事

  • PICKUP

    ベビカレアプリ
    新コーナー!

    ✨今すぐ✨
    チェック →