記事サムネイル画像

「今どき手作りの服とかダッサ!」金持ち自慢ママに娘が非難され⇒自慢ママ顔面蒼白!涙の謝罪のワケ

私は34歳の専業主婦。夫と小学3年生の娘と3人で仲良く暮らしています。娘はとにかくオシャレが大好きで、明日の授業参観日にはどの服を着ていくか悩んでいます♪

翌日私が早めに教室に着くと、娘が派手なメイクにブランド服を着た、友達のママ・A子に話しかけられていて……。

授業参観で、娘が友達のママに……

あら、その服地味ね。どこで買ったの?」とA子。「おばあちゃんが作ってくれたの!」と娘が答えると、「今どき手作りの服!? 貧乏丸出し!」と悪口を言っているではありませんか!

 

私は慌てて「ちょっと、今のはどういう意味ですか!?」と口を挟みました。

 

娘の服を作ってくれている義母の正体に衝撃!

娘さんの服、ひどくないです? 私は子どもには着たいものを着せてあげたいって思っているの」と、お姫様のようなワンピースを着ているA子の娘の服を見せびらかしてきます。

 

私が言い返そうとすると、「大丈夫よママ。この子は優秀な子だし、この服のことをわかっているママもいるわ」と娘。

 

すると、「これ高級ブランドの服ですよね! 大好きだけど、高くて手が出せなくて……。こんなシックなデザインの子ども服もあるの?」と他のママが話しかけてきてくれました。


実は、私の義母はこのブランドの社長兼デザイナー。娘の服は、義母が愛する孫のためにわざわざ作ってくれているのです。

自分から言ったことはありませんが、私はとてもお金持ち。衝撃の事実を知ったA子が「何よ! 私のだって高級ブランドなんだから!」と怒鳴り始めました。

 

 

娘が母親を説得

その途端、A子の娘が「ねぇお母さん、もうやめよう」とA子をたしなめます。「誰かを悲しませたり困らせたりしたら、謝らないといけないんだよ?」と落ち着いた声で伝えます。

 

黙ってうつむいていたA子は、「ごめんなさい……」と謝罪。

母親失格だと落ち込むA子に「この子はいつもお母さんのことを私に自慢しているの。見栄っ張りだけど本当は頑張り屋で、家では優しくて料理じょうずなお母さんだって」と娘が伝えます。

 

その言葉に、A子は大泣きです。
 

義母に子どもたちの服を作ってもらうことに

実は、A子は貧しい家で育ったため、お金持ちに嫁いでから見栄を張って頑張っていたそうです。きちんと謝罪して反省したA子を許すことにした私たち。A子親子を家に招いて、義母に服を作ってもらうことにしました。

 

見栄を張ることもなくなって、好きだったシックな装いでナチュラルメイクになったA子。今では親子で温泉旅行に行く仲になりましたよ。

 

人は見た目ではありません。周りの目ばかり気にしすぎて、背伸びをしていると疲れてしまいますよね。子どもたちのおかげで、大切なことに気づけたA子。友情がこれからもずっと続きますように。

 

  • \ この記事にいいね!しよう /
    現在ログインしていません。ログインしますか?
    シェアする

    • 通報
      こういうよくある作り話、何が楽しくて掲載してるの?
      +26 -4

    この記事の著者
    著者プロファイル

    ライターベビーカレンダー編集部/ママトピ取材班

    読者からの体験談をお届けします。

    同じ著者の連載

    新着記事が配信されたら、メールやプッシュ通知でお知らせ!
    19 クリップ
  • 気になる記事をまとめ読み

    人気連載

    新着連載

    連載完結

    もっと見る

    注目記事を探す

    人気記事ランキング

    アクセスランキング
    コメントランキング

    お得な無料キャンペーン

    エンタメの新着記事

  • PICKUP

    ベビカレアプリ
    新コーナー!

    ✨今すぐ✨
    チェック →