記事サムネイル画像

義母が子どもの名前を何度も聞いてくるので答えたら…返ってきたのはトンデモ発言!娘が生まれた後も!?

第一子が生まれる直前のこと。義母がしつこく子どもの名前聞いてしました。なので夫と一緒に決めた名前を伝えたところ……。

義母に子どもの名前を伝えると…

第一子である娘が生まれる直前のこと。義母がしつこく「子どもの名前は決まったの?」と聞いてくるので、夫とふたりで真剣に話し合って決めた名前を伝えました。そのときの義母の第一声が「変な名前~!」でした。しかも、小馬鹿にしたように笑ったんです。

 

その後も「こっちの名前の方がかわいいわよ。その名前変だから!」と何度も名前を変更するように言われました。極めつけに、娘が生まれた後もわざとなのか天然なのか間違った名前で呼ばれ、娘の大切な名前を軽んじられてる気持ちになりました。

 

気に入らない名前なのは仕方がないとも思いますが、否定するにしても伝え方があるだろうと感じました。

 

◇ ◇ ◇

 

思いを込めて付けた名前を軽んじられたら、イヤな気持ちになりますよね。違った名前で呼ぶことも信じられず……、言われたことは一生忘れられないですよね。円満にお付き合いするためにも、言動には気をつけたいですね。

 

著者:春日マリ/30代女性・主婦。元気過ぎる姉弟の母。現在は育休中で隙間時間に執筆活動にもチャレンジ中!

イラスト:さくら

 

※ベビーカレンダーが独自に実施したアンケートで集めた読者様の体験談をもとに記事化しています

ベビーカレンダー記事制作の取り組み
  • \ この記事にいいね!しよう /
    シェアする

    • 通報
      義母にそんなこと言われたら、もう会いたくなくなるほどいやな出来事ですね
    • 通報
      変とかひどすぎるわーこれから読んでいく名前なのに
    • 通報
      子どもを会わせたくなくなる。。

  • 名前ランキング検索

    ベビーカレンダーが独自で調査・集計した2017年以降に生まれた赤ちゃんの名前データの中から、知りたい名前の順位、よみの順位、漢字の順位を見ることができます。

    【名前で検索】【よみ方で検索】が名前の一部で検索できるようになりました!

    気になる記事をまとめ読み

    人気連載

    新着連載

    連載完結

    もっと見る

    注目記事を探す

    人気記事ランキング

    アクセスランキング
    コメントランキング

    お得な無料キャンペーン

    ママトピの新着記事

  • PICKUP