記事サムネイル画像

【"食パン"1斤がすぐ消える!?】Snow Manメンバー披露「めっちゃ美味しい食べ方」

こんにちは。簡単・時短レシピが大好き、ライターの坂本リエです。

朝は時間がないことからパンをそのままサッと食べることが多い我が家。
「明日はゆっくり食べられる~♪」なんて日は、“バターを塗る+α”したい!

そんなときに見つけたのが、Snow Manのメンバー・宮舘涼太さん考案「お手軽アレンジパン(ポーチドエッグ・オーロラソース)」。
ちょい足しするだけで、いつもの朝が華やかに!
ボリュームがあるので、ブランチや小腹が減ったときにもおすすめ。

さっそく作ってみました。

 

食パンのアレンジレシピ!「ポーチドエッグ・オーロラソース」

フジテレビ『ホンマでっか!?TV』で紹介された、Snow Manの宮舘涼太さん考案「お手軽アレンジパン(ポーチドエッグ・オーロラソース)」。

 

トーストした食パンにバターを塗ったら、サラダとポーチドエッグをのせて、オーロラソースをかけたものだそうで、宮舘涼太さんがよく家で食べているんだとか。

 

同じものを食べるだけでなんだか優雅な朝になりそう♪

 

宮舘涼太さん「ポーチドエッグ・オーロラソース」のレシピ

宮舘涼太さん「ポーチドエッグ・オーロラソース」

 

材料(食パン1枚分)

・食パン…1枚
・卵…1個
・ベビーリーフ…適量
・バター…適量
・オーロラソース…適量

作り方①ポーチドエッグを作る

宮舘涼太さん「ポーチドエッグ・オーロラソース」

 

はじめに卵を器に割っておきます。

 

宮舘涼太さん「ポーチドエッグ・オーロラソース」

 

鍋でお湯を沸騰させたら火を止め、菜箸などでぐるぐるかき混ぜて流れを作ります。

 

宮舘涼太さん「ポーチドエッグ・オーロラソース」

 

真ん中に卵を入れます。
白身がまとまってきたら火をつけて弱火にし、2~3分ほど茹でます。

 

作り方②食パンをトーストする

宮舘涼太さん「ポーチドエッグ・オーロラソース」

 

次にトースターで食パンをお好みの焼き加減まで焼き、バターを塗ります。

 

作り方③ベビーリーフとポーチドエッグをのせる

宮舘涼太さん「ポーチドエッグ・オーロラソース」

 

盛り付けていきます。

 

トーストにベビーリーフをのせ、水気をよく切ったポーチドエッグを中央にのせます。

 

作り方④オーロラソースをかける

宮舘涼太さん「ポーチドエッグ・オーロラソース」

 

レシピに指定がなかったため、オーロラソースは作りました。
ケチャップ、マヨネーズ、ウスターソースを1:1:1で混ぜてかけました。

 

完成

宮舘涼太さん「ポーチドエッグ・オーロラソース」

 

トーストとポーチドエッグができたら順番にのせるだけと簡単に作れました。

 

トーストしている間にポーチドエッグを作ったら時短になりましたよ。

 

いざ実食!

宮舘涼太さん「ポーチドエッグ・オーロラソース」

 

バタートーストと比べると彩りも鮮やかで、テーブルが一気に華やかになりました。
まるでカフェメニューのようでワクワクしちゃいます。

 

バターがじゅわっと溶け込んだトーストにとろとろの黄身が絡みつきました。
ベビーリーフを敷くことで、全体的に重たくなくさっぱりと食べられましたよ。

 

ブラックペッパーや粉チーズも相性が良さそうです。

 

食パンアレンジレシピ「ポーチドエッグ・オーロラソース」ぜひお試しを!

宮舘涼太さん「ポーチドエッグ・オーロラソース」

 

今回の記事では、『ホンマでっか!?TV』で紹介された、Snow Manの宮舘涼太さん考案「お手軽アレンジパン(ポーチドエッグ・オーロラソース)」を実食レポートしました!

 

簡単に作れてこのクオリティ、これは買ってきた食パン1斤なんてすぐなくなっちゃいそう。

 

ぜひ作ってみてくださいね。

 

ベビーカレンダー記事制作の取り組み
  • \ この記事にいいね!しよう /
    シェアする

    • コメントがありません

    この記事の著者
    著者プロファイル

    ライター坂本リエ

    新商品とスイーツが好きなwebライター。コンビニ・カルディを毎週パトロールしています。

    同じ著者の連載

    新着記事が配信されたら、メールやプッシュ通知でお知らせ!
  • 気になる記事をまとめ読み

    人気連載

    新着連載

    連載完結

    もっと見る

    注目記事を探す

    人気記事ランキング

    アクセスランキング
    コメントランキング

    お得な無料キャンペーン

    食・レシピの新着記事

  • PICKUP