坂本リエの記事

著者プロファイル

ライター

坂本リエ

新着記事が配信されたら、メールやプッシュ通知でお知らせ!

新商品とスイーツが好きなwebライター。コンビニ・カルディを毎週パトロールしています。

記事(242)
【もう普通のポテサラに"後戻り不可能"だよこれ!!】辻希美さん夫の杉浦太陽さんも絶賛レシピ
【もう普通のポテサラに"後戻り不可能"だよこれ!!】辻希美さん夫の杉浦太陽さんも絶賛レシピ
こんにちは。簡単・時短レシピが大好き、ライターの坂本リエです。 家庭料理の定番「ポテサラ」。 ちょっと味を変えたいな〜ってときありますよね。 そんなときに、丸大食品公式Xでウインナーをちょい足しするレシピを発見! ウインナーなら安価で買えるし、混ぜるだけだから忙しい日にもおすすめ。 さっそく作ってみました!
【お願い!スーパーで買った"焼き芋"そのまま食べないでーー!】「えぇぇ…これ、うんまいわ!!」「もっと早く教えてよ!」
【お願い!スーパーで買った"焼き芋"そのまま食べないでーー!】「えぇぇ…これ、うんまいわ!!」「もっと早く教えてよ!」
こんにちは。簡単・時短レシピが大好き、ライターの坂本リエです。 焼き芋がおいしい季節になってきましたね。 スーパーなどでも店頭で販売されている光景を目にするようになりました。 そのまま食べるのもおいしいですが、いつも同じだとちょっと飽きてしまいませんか? ​そんなとき、焼き芋とブラックサンダーを使った、この季節にぴったりのアレンジレシピを見つけました。 甘党の自分には心躍るレシピ!さっそく作ってみました♪
もう"きゅうり"入れません!【ちくわ、絶対やらないと後悔する食べ方】「もう一生これでいいや♪」“リピ確”レシピ!
もう"きゅうり"入れません!【ちくわ、絶対やらないと後悔する食べ方】「もう一生これでいいや♪」“リピ確”レシピ!
こんにちは。簡単・時短レシピが大好き、ライターの坂本リエです。 安価で買えてお弁当のおかずやおつまみに大活躍のちくわ。 そんなちくわに詰めるとしたらきゅうりという方も多いのではないでしょうか。 わたしもそのうちの1人でした。 今回わたしが見つけたのは、丸大食品公式のXでちくわにウインナーをはさんでいるもの。 いままでやったことのない組み合わせがどんな味わいか気になったので、さっそく作ってみました!
【お願い!「水だけ」でごはん炊かないで!?】メーカー投稿→「やります!」「こうも違うとは!」
【お願い!「水だけ」でごはん炊かないで!?】メーカー投稿→「やります!」「こうも違うとは!」
こんにちは。簡単・時短レシピが大好き、ライターの坂本リエです。 毎日食べるご飯がよりおいしく食べられたらうれしいですよね。 そんなときロックアイス®︎の公式Instagramでお米のおいしい炊き方が投稿されているのを発見しました。 入れるものは、水だけじゃなく……えっ“氷”!? 本当においしくなるのか、さっそく試してみました。
【キャベツ、絶対やらないと後悔する食べ方】メーカーが教える「これ知ってたら重宝するわ…!」余り物が生まれ変わるレシピ!
【キャベツ、絶対やらないと後悔する食べ方】メーカーが教える「これ知ってたら重宝するわ…!」余り物が生まれ変わるレシピ!
こんにちは。簡単・時短レシピが大好き、ライターの坂本リエです。 忙しい日のごはん作りに重宝するのが「焼肉のたれ」。 じつはお肉を焼くだけじゃなく、炒め物や煮込み、丼ものまで万能に使えるんです。 ​今回は、エバラの公式サイトで紹介されていた「挽き肉とキャベツの黄金炒め」を紹介します。 炒めてから焼肉のたれで味付けするだけと簡単なので、仕事終わりにもチャチャッと作れます♪
【ポテサラはもう一生これ!!】和田明日香さんがこっそり明かす「もう前に戻れない(泣)」黄金比!
【ポテサラはもう一生これ!!】和田明日香さんがこっそり明かす「もう前に戻れない(泣)」黄金比!
こんにちは。簡単・時短レシピが大好き、ライターの坂本リエです。 手軽に作れるレシピが大人気の、テレビ朝日系列『家事ヤロウ!!!』。 私もよく参考にしています。 番組内では、料理家・和田明日香さんのコーナー「和田明日香の絶対失敗しないメシ」で、定番料理の失敗しない作り方を教えてくれていますよね。 "味が決まらなかったり冷めたら味が薄くなったりする"という悩みが出るポテトサラダ。和田さんはなんと「ガリポテサラ」にして紹介していました。 今までに合わせたことのない材料で気になる〜! さっそく作ってみました♪
女優・松たか子さんも"おいしそう"と絶賛!【土井善晴さん流】「納豆の美味しい食べ方」一瞬でペロリ!これはエレガント!
女優・松たか子さんも"おいしそう"と絶賛!【土井善晴さん流】「納豆の美味しい食べ方」一瞬でペロリ!これはエレガント!
こんにちは。簡単・時短レシピが大好き、ライターの坂本リエです。 朝食の定番である納豆はご飯と合わせるご家庭がほとんどだとは思いますが、我が家は朝はパン派。 「パンに合う納豆レシピないかな〜」と思っていたら、テレビ朝日系列『家事ヤロウ!!!』で料理研究家・土井善晴さん考案「納豆トースト」が紹介されていました。 女優・松たか子さんも絶賛していて、少ない材料で作れるだけでなく、作り方のポイントを押さえれば抜群な組み合わせになるそうです。 さっそく作ってみました。
【もう"ウインナー"はフライパンで焼けないな〜】SNSでバズった食べ方「夜に見るんじゃなかった…」「参りました!」
【もう"ウインナー"はフライパンで焼けないな〜】SNSでバズった食べ方「夜に見るんじゃなかった…」「参りました!」
こんにちは。簡単・時短レシピが大好き、ライターの坂本リエです。 Xを見ていたら79.5万回表示(2025年10月7日現在)されている丸大食品公式の投稿を発見! ウインナーと卵とご飯というシンプルな写真なのに、なんだかすっごくおいしそう〜。 ​この「燻製屋背徳TKG」、試してみたくならない人いる!? ってことで、さっそく試してみました♪
【タモリさん流おつまみ】作ってみたら「まるでポテチ」「5分で完成」余りがちな“あの食材”が大変身
【タモリさん流おつまみ】作ってみたら「まるでポテチ」「5分で完成」余りがちな“あの食材”が大変身
こんにちは。簡単・時短レシピが大好き、ライターの坂本リエです。 有名人の中でも料理好きと知られているタモリさん。 今回はだし用に買った昆布が余っていたので、タモリさんがテレビ番組で紹介した「昆布の素揚げ」を作ってみました。塩をふるだけで立派なおつまみになりましたよ! さっそく作り方を紹介します。
【キャベツ、絶対やらないと後悔する食べ方】料理上手がこっそり教える“リピ確”レシピ!
【キャベツ、絶対やらないと後悔する食べ方】料理上手がこっそり教える“リピ確”レシピ!
こんにちは。簡単・時短レシピが大好き、ライターの坂本リエです。 おうちでシューマイが食べたいけれど、包むのが面倒…そんな時もありますよね。 そんな時にぴったりなのが、NHK『きょうの料理』で、料理研究家・小田真規子さんが考案した「せん切りキャベツのシューマイ」。 シューマイの皮の代わりにキャベツを使うことで、ヘルシーに食べられます。 ダイエット中にもおすすめのレシピ、さっそく作っていきましょう。
【食パンにジャムつけないで!】食品メーカーの食べ方に感激!「こうすればよかったのね!」
【食パンにジャムつけないで!】食品メーカーの食べ方に感激!「こうすればよかったのね!」
こんにちは。簡単・時短レシピが大好き、ライターの坂本リエです。 我が家では出番の多い食パン。 何かをのせて焼くだけでボリューム満点に食べられるので重宝しています。 今回はキッコーマン公式サイトで見つけた「チーズとろけるオープンホットドッグ」を紹介します。 朝食はもちろん、ブランチにもおすすめです。
お願い!りんごはそのまま食べないでーー!【平野レミさんの"甘くなる"食べ方】「期待を裏切らない♡」これは使える!
お願い!りんごはそのまま食べないでーー!【平野レミさんの"甘くなる"食べ方】「期待を裏切らない♡」これは使える!
こんにちは。簡単・時短レシピが大好き、ライターの坂本リエです。 秋に旬を迎える「リンゴ」。 そのまま食べてもおいしいですが、焼くとより甘みがアップします。 そこで試してすごく良かったのが、NHK『平野レミの早わざレシピ!』で紹介されていた「アップルパン」のレシピです。 焼きリンゴだけでもおいしいのにクロワッサンを合わせたら絶品~! ​さっそくご紹介します。
これのために【カルパス】常備します!「こんなの、あればあるだけ食べちゃうよ…!」旨い食べ方
これのために【カルパス】常備します!「こんなの、あればあるだけ食べちゃうよ…!」旨い食べ方
こんにちは。簡単・時短レシピが大好き、ライターの坂本リエです。 ビールのお供やおやつによく食べる「カルパス」。 そのまま食べるのもおいしいですが、丸大食品の公式サイトを見たら「クリームチーズボールカルパス」というアレンジレシピを見つけました。 作り方はカルパス、クリームチーズ、枝豆などを混ぜて丸めるだけ。 手軽に試せるし、おいしそうなのでさっそく作ってみました。
まさかの公式!?【完全にエッグマックマフィン®じゃん】「もう朝マックじゃなくていいかも」
まさかの公式!?【完全にエッグマックマフィン®じゃん】「もう朝マックじゃなくていいかも」
こんにちは。簡単・時短レシピが大好き、ライターの坂本リエです。 毎朝パンを食べる我が家。普段は食パンが多いですが、たまにはちがうものが食べたーい! そこで今回は、“超熟イングリッシュマフィン”を購入し、Pasco公式サイトにあった「カリカリマフィンのベーコンエッグ」を紹介します。 ボリューム満点で、朝食はもちろんブランチにもおすすめです。 そして作ればわかる、マックのアレにそっくりです(笑)!
【大葉と"あの調味料"混ぜて】5分で完成「なんだこれ…うんめぇぇ」"ひっくり返るほど旨い"食べ方
【大葉と"あの調味料"混ぜて】5分で完成「なんだこれ…うんめぇぇ」"ひっくり返るほど旨い"食べ方
こんにちは。簡単・時短レシピが大好き、ライターの坂本リエです。 薬味として大活躍する「大葉」。 さっぱりとしていて暑い夏こそぴったり! 実は、内臓脂肪への働きかけや、ダイエットのサポート効果などが期待できるといわれているそう。 今回は、YouTubeチャンネル『プラントベースゴハン』のリエさんが考案した「大葉 味噌」に挑戦してみました。 5分で簡単に作れて忙しい日に大助かりです♪
【なすはもう揚げ浸しにしないでーー!】こうすればよかったのね!「こりゃ最強」「キンキンに冷やしても◎」
【なすはもう揚げ浸しにしないでーー!】こうすればよかったのね!「こりゃ最強」「キンキンに冷やしても◎」
こんにちは。簡単・時短レシピが大好き、ライターの坂本リエです。 なすの揚げ浸しっておいしいけど油で揚げると重たいな……って感じることはありませんか? そんな悩みを、元気ママさんがYouTubeで解決してくれていました。 油で揚げないし、フライパンも使わない!お手軽に作れるなすの揚げ浸し。 さっそく作っていきます♪
【農家がX投稿】→大反響!"約510万表示87,000いいね"の食べ方「これのために枝豆買ってきます♪」「なにこれ!」
【農家がX投稿】→大反響!"約510万表示87,000いいね"の食べ方「これのために枝豆買ってきます♪」「なにこれ!」
こんにちは。簡単・時短レシピが大好き、ライターの坂本リエです。 夏のおつまみといえば、枝豆ですよね。 そのまま食べてももちろんおいしいですが、今回はXで見つけた枝豆の食べ方が気になったので、作ってみました。 枝豆とスライスチーズがあれば簡単にできるので、ぜひチェックしてみてくださいね
【パスタは"あの液体"にドボンして!】もう茹でる必要なし"プラス3分"「夏はこれだよ♪」神レシピ
【パスタは"あの液体"にドボンして!】もう茹でる必要なし"プラス3分"「夏はこれだよ♪」神レシピ
こんにちは。簡単・時短レシピが大好き、ライターの坂本リエです。 大きな鍋やたっぷりの水を用意して作るパスタは、1人分だとハードルが高くないですか? そんなときにおすすめなのがレンジ調理です。 ミツカン公式サイトでおいしそうな「白だしレンチンパスタ 梅しそ」が紹介されていたので、さっそく作ってみました。
【まだおいなりさんに、ご飯詰めてるの?】目からウロコ「油揚げのうんまい食べ方」旨みジュワ〜で最高
【まだおいなりさんに、ご飯詰めてるの?】目からウロコ「油揚げのうんまい食べ方」旨みジュワ〜で最高
こんにちは。簡単・時短レシピが大好き、ライターの坂本リエです。 うまみたっぷりで、料理の主役にもなる油揚げ。 もっとレパートリーを増やしたいと思って探していると、キッコーマン公式サイト「きつねつくねサンド」を見つけました。 油揚げの中に具を詰めることで、ボリュームおかずに大変身♪ ご飯もお酒も進みそうなのでさっそく作ってみました。
セブン【ごめん!人気すぎて早めに終売なるわ!】え!?「や、まだ似合うぞ!」飛ぶように売れたワケ
セブン【ごめん!人気すぎて早めに終売なるわ!】え!?「や、まだ似合うぞ!」飛ぶように売れたワケ
こんにちは!コンビニの新商品チェックは欠かさない、ライターの坂本リエです。 セブンイレブンから発売され、現在飛ぶように売れている「マンゴー&マンゴー スムージー」ご存知ですか? 1ヶ月ほどの期間限定販売で展開されており、そのおいしさにSNSでも話題の一品。 もうすぐ終売の予感が濃厚ですが、まだ間に合いますよ! 今回は、セブンイレブン"中の人"に「マンゴー&マンゴー スムージー」ヒットの裏側について聞いてきました!
PICKUP