記事サムネイル画像

全然寝ない2歳娘に効果があった!わが家が編み出した眠りの3つの呼吸法

2歳娘の寝かしつけに関する夫婦の体験談を紹介しています。卒乳もして抱っこを嫌がるようになった娘の寝かしつけには、歌・胸をトントン・夫婦で雑談の3つが効果的だったそうです。

睡眠

 

卒乳が完了してトイトレも順調に進む娘でしたが、2歳になってからなかなか解決できない問題がありました。それは寝かしつけです。抱っこしても暴れて寝ない、ミルクの技ももう使えない、じゃあどうすればいいの? これは、奮闘し続けた先にようやく光の道を見出した、私たち夫婦の記録です。

 

眠りの呼吸壱ノ型! 「一緒にお歌はどう?」

娘は2歳を過ぎてからは寝る前の抱っこを嫌がるようになり、今まで20時ごろには寝ていたのに眠らなくなりました。そして、あの手この手と私たち夫婦の眠りなさい攻撃をくぐり抜け、23時ごろに眠ることが多くなりました。そんなある日、また寝ないのかと思い「どんぐりころころ」の歌をなんとなく口ずさみました。

 

すると、娘も「ちょんくりころころ」とまねをして歌い出したのです。その後も「でんでんむし」など童謡を口ずさんでいたら、いつの間にか静かになっていました。見るとスースーと静かに眠る娘……マジか!と感動でした。以降、眠らないときの壱ノ型と題して一緒に歌うようにしています。

 

眠りの呼吸弐ノ型! 「呼吸に合わせトントン」

一緒にお歌を歌うという技が効かないときがあります。そのときは、弐ノ型と題して胸をトントンしています。これは、娘が通っている保育園の先生直伝の方法です。抱っこした状態で呼吸に合わせて背中をトントンすると、すぐ眠ると教えてもらいました。

 

娘は抱っこを嫌がるので、胸を呼吸に合わせてトントンと少しアレンジして実践中です。横になったタイミングで胸をトントンしてしばらくすると、眠りについてくれます。

 

最終、奥義! 「夫と雑談で夫婦仲もアップ」

娘は横にならずひとり布団の上に座ってままごとを始めてしまうことがたまにあり、胸をトントンすることもできないので、お手上げ状態です。そんなときは夫と2人、その日の出来事や「キャンプしたいね」とか今後の妄想話を繰り広げます。すると、いつの間にか娘は布団に横になり、眠りに入ります。

 

ママとパパの話し声が子守歌っぽく感じるのかな、と夫と勝手に解釈していますが、理由はよくわかりません。ただ、最終奥義が効かないということは今まで1度もなく、娘にとっても効果は絶大ですし、私たち夫婦のコミュニケーションの1つにもなっていることは確かです。

 

 

今回紹介した寝かしつけの3つの方法を編み出すまでは、「遊び足りないのかな」とか「テレビを見せたから興奮しちゃったのかな」など、あれやこれやと考えをめぐらしていました。寝かしつけがきついとついつい夫にあたってしまい、ひと騒動起こすなんてこともありました。そんなつらい歴史があったからこそ、光の道を見いだせたのかなと思うところです。

 

ベビーカレンダーでは、赤ちゃん時代を卒業して自己主張を始めた2~6歳までの子どもの力を伸ばし、親子の生活がもっと楽しくなる【キッズライフ記事】を強化配信中。今よりもっと笑顔が増えてハッピーな毎日なりますように!

 

監修/助産師REIKO


著者:米原亜矢子

2歳女児のママ。看護師・保健師・糖尿病療養指導士・養護教諭の資格を取得。現在は看護や資格、子育てを中心にブログを執筆中。

 

ベビーカレンダー記事制作の取り組み
  • \ この記事にいいね!しよう /
    現在ログインしていません。ログインしますか?
    シェアする

    • コメントがありません

  • あわせて読みたい記事

    気になる記事をまとめ読み

    人気連載

    新着連載

    連載完結

    もっと見る

    注目記事を探す

    人気記事ランキング

    アクセスランキング
    コメントランキング

    お得な無料キャンペーン

    ママトピの新着記事

  • PICKUP

    ベビカレアプリ
    新コーナー!

    ✨今すぐ✨
    チェック▶︎