記事サムネイル画像

「うわ~困ったな…」保育士が明かす!保護者がやりがちな夏のNG行動と正しい対処法

保育士の中田馨さんが、「夏にちょっと困る保護者の対応」を教えてくれました。具体的なケースをマンガで紹介します!

こんにちは、保育士の中田馨です。7月に入り、夏を感じる日が多くなりました。今回は、子どもたちが暑い夏の保育所生活を快適に過ごすためにも、保育園だけでなく、保護者も一緒に協力してもらいたいことをお話しします。

夏にやりがちなNG例

 

夏にやりがちなNG例
 

 

着替えの枚数がいつもと同じ

暑い夏でも、保育園で過ごす子どもたちは元気いっぱい活動しています。園庭でも室中でも、遊びに夢中になっている子どもたちはたくさんの汗をかきます。また、夏だからこそのプール遊び、水遊び、ダイナミックに遊べる泥んこ遊びなどもあります。

 

いつも以上に着替える場面があります。それなのに、着替えの洋服の枚数が少ないと保育園は困ってしまいます。ですので、洋服はいつもより多めに用意するよう心掛けてほしいです。何枚いるのか? どんな服がいいのか?は、保育園によってそれぞれですし、子どもによっても違いますので、担任の保育士に相談してみましょう。洋服を新調したときは、名前を書くことも忘れないようにしてください。
 

 

プール遊びのチェックを忘れる

きっと多くの保育園が、夏の遊びに沐浴・シャワー・プールなどの水遊びを取り入れていることでしょう。プールに入る際には、子どもの熱がないか、咳、鼻水などが出ていないか、ケガをしていないかなどの体調チェックがあるのではないでしょうか?

 

私の保育園では、毎日の連絡表にチェックしてもらうことになっています。そのチェックは夏しかないものなので、時々忘れてしまうことがあります。「プール遊びしてもいい」に〇がなければ、その子どもはプール遊びもシャワーもできません。

 

保護者に電話をして確認できたらいいのですが、プール遊びの時間までに連絡がつかなければ、プールに入りたいのにひとり別の遊びをするなんてことも。プール遊びやシャワーは、暑い夏を快適に楽しく過ごすための遊びの1つでもありますが、皮膚を清潔に保つための大切な役割でもあります。子どものためにも、プール遊びのチェックを忘れないようにしてください。

 


暑い夏を快適に過ごせるよう、親も保育園も、子どもの目線で考えていきたいですね。

作画/はたこ

ベビーカレンダー記事制作の取り組み
  • \ この記事にいいね!しよう /
    シェアする

    • 通報
      働いてた株式の保育園はシャワー制度があって大変だったけど、子ども達気持ち良さそうにしててよかった。そのあと働いた社会福祉法人の園はなくて子ども達可哀想だったし、自分の子が行った社会福祉法人の園もやっぱ… もっと見る
      働いてた株式の保育園はシャワー制度があって大変だったけど、子ども達気持ち良さそうにしててよかった。そのあと働いた社会福祉法人の園はなくて子ども達可哀想だったし、自分の子が行った社会福祉法人の園もやっぱりシャワー制度がなくて、浴びさせて欲しいなってすごく残念だった…夏場はプール以外にも戸外遊び後にシャワーはしないといけない決まりにしてくれたらいいのになぁ🥲

    この記事の著者
    著者プロファイル

    保育士中田馨
    一般社団法人 離乳食インストラクター協会 代表理事 中田家庭保育所施設長

    0~2歳対象の家庭保育所で低年齢児を20年以上保育する。息子が食べないことがきっかけで離乳食に興味を持ち、離乳食インストラクター協会を設立。現在は、保育士のやわらかい目線での離乳食の進め方、和の離乳食の作り方の講座で、ママから保育士、栄養士まで幅広く指導。離乳食インストラクターの養成をしている。「中田馨 和の離乳食レシピ blog」では3000以上の離乳食レシピを掲載中。『いっぺんに作る 赤ちゃんと大人のごはん』(誠文堂新光社)も発売中!

    同じ著者の連載

    新着記事が配信されたら、メールやプッシュ通知でお知らせ!
  • 気になる記事をまとめ読み

    人気連載

    新着連載

    連載完結

    もっと見る

    注目記事を探す

    人気記事ランキング

    アクセスランキング
    コメントランキング

    お得な無料キャンペーン

    マンガの新着記事

  • PICKUP

    ベビカレアプリ
    新コーナー!

    ✨今すぐ✨
    チェック →