記事サムネイル画像

「気持ちはわかるけど…その対応はやめて~」助産師が明かす!出産時にパパがやりがちなNG行動とは…!?

助産師・国際ラクテーションコンサルタントの榎本さんが、出産のときに時々あるちょっと困ったパパについて教えてくれました。立ち会い出産の本当の目的は出産するママのサポートなはずなのですが……!?

この記事の監修者
監修者プロファイル

助産師榎本美紀
国際ラクテーションコンサルタント・おむつなし育児アドバイザー

2001年に助産師免許取得後、杏林大学医学部付属病院・さいたま市立病院・順天堂大学練馬病院の勤務を経て、2013年に埼玉県さいたま市に訪問型の助産院「みき母乳相談室」を開業しました。病院勤務での経験を元に、母乳育児支援の国際ライセンスである国際ラクテーションコンサルタントとして、地域の母乳育児を支援しています。訪問時の相談は、母乳だけではなく離乳食や抱っこひも、スキンケア、寝かしつけなど多岐にわたることも。また、おむつなし育児アドバイザーとして、トイレトレーニングなどの相談も受けています。自身も一児の母として奮闘中です。
新着記事が配信されたら、メールやプッシュ通知でお知らせ!
44 クリップ

 

立ち会い出産でパパの困った行動

 

立ち会い出産でパパの困った行動

 

 

立ち会い分娩はどれくらいの夫婦がしてる?

「母親が望む安全で満足な妊娠出産に関する全国調査(2013年・厚生労働科学研究)」によると、分娩室で立ち会いをした「夫」は53%。経腟分娩に限れば、立ち会いをした「夫」は59%で、2006年の調査の39%から大幅に増加しています。


しかし、強制するものではありません。実際の立ち会い分娩は、赤ちゃんが生まれてくる足元を見るものではなく、頭側にいてママをサポートするのですが、赤ちゃんに付着する出血などを見るのも苦手な男性も少なくありません。


2人でよく話し合って、立ち会いをどうするか決めていくことが必要です。陣痛中は一緒にいて分娩時は外で待っててもらう、途中で気分が悪くなったり立ち会いが続けられない気持ちになったら外で待つなど臨機応変にするなどにしてもいいかと思います。立ち会いができ、それを望む場合に知っておいてほしいことをお伝えします。

 

 

立ち会い出産で何をすればいいの?

立ち会い出産でパパの役割はたくさんあります。


何をしたらいいかわからない場面も多いと思うので、助産師と相談しながら試してみましょう。ここでは陣痛中と分娩時のおすすめサポートを教えます。

 

【陣痛中】
・腰などのマッサージ
・腰やおなかを温める
・お産が進まないときなど院内散歩の付き添い
・お産が進んできて児頭が降りてくるとつらいので、おしり(肛門部分)の圧迫
・吐いてしまうこともあるのでその介助
・陣痛の合間に飲み物や食べ物がとれるように介助
・精神的なサポート
など

 

【分娩時】
・出産時いきむときの体勢になるようサポート
・陣痛の合間に水分がとれるように介助
・汗を拭いたり、うちわであおぐ
・声をかけたり精神的なサポート
など

 

 

動画撮影のタイミングはいつ?

赤ちゃんが生まれてくる大事な瞬間を記録に残しておきたいという気持ちはよくわかります。しかし、撮影は最低限にして、無事に出産できるように2人で頑張ってお産に集中することも大切です。


陣痛のときに、撮影しているパパもいますが、痛みが強くなってくると余裕がなくなり撮影どころではなくなってくる場合が多いです。


無痛分娩ではママに余裕があるため撮影をしているパパもいますが、お産が進んで分娩準備をするようになったら、動画撮影をしてもいいかと助産師に確認するようにしましょう。赤ちゃんが生まれた直後は写真撮影のみ許可という病院も多いです。
出産後落ち着いてから、動画撮影ができる場合もあるのでそのタイミングも助産師に相談してみてください。



立ち会い出産は、パパにも役割がたくさんあります。思い出の記録を残すことも大切ですが、無事に赤ちゃんが生まれてくるように2人で頑張ってほしいなと思います。動画撮影や写真撮影だけに集中しないようにして、家族の心の中に、新しい家族を迎えるいい思い出となるように、お産に取り組んでいただけると幸いです。

ベビーカレンダー記事制作の取り組み
  • \ この記事にいいね!しよう /
    現在ログインしていません。ログインしますか?
    シェアする

    • 通報
      うちはコロナ禍で立ち会い&面会すら禁止でした。自分で撮影していいか聞いて、出産後すぐにスマホを助産師さんに渡してもらい動画を撮ったのは良い思い出です。笑
    • 通報
      うちは1人目も2人目もコロナ禍で面会すら無理でした。命懸けで産む姿を見てもらっていれば、命懸けに育児してくれてたのかな?
    • 通報
      一人目の時の旦那さんはおろおろして立っていただけだったので、今回は先にレクチャーしておいて動けるように教えときたいです。

  • あわせて読みたい

    気になる記事をまとめ読み

    人気連載

    新着連載

    連載完結

    もっと見る

    注目記事を探す

    人気記事ランキング

    アクセスランキング
    コメントランキング

    お得な無料キャンペーン

    ママトピの新着記事

  • PICKUP

    ベビカレアプリ
    新コーナー!

    ✨今すぐ✨
    チェック▶︎