堪忍袋の緒が切れたくらさんは、涙を流しながら大爆発。日ごろの不満をぶちまけたところ、夫は無言でその場を立ち去ってしまい……。
都合が悪くなるとすぐに逃げる夫にムカつく!!
無言で立ち去りそのまま部屋にこもり始めた夫。
都合が悪くなるとすぐこもるのムカつく!
話し合いもできないし、私は息子を見なきゃいけないから動けないのに……ムカつく!!
30分後、部屋から出てきた夫は謝りもせずに「……今日何食べたい?」と話しかけてきた。
「……天丼」と答えるも、ムカつく気持ちはそんな簡単に治るわけもなく……。
しかも、これみよがしに近くでため息をつき出して……。
いやいや、マジで「ウッゼー!!」
何ため息ついてんの!?
ため息つきたいのはこっちだわ!!
かわいそうな僕アピールやめろ!!
ため息をつきながら「……ミルク? 僕が作るよ」なんて言われてもウザイだけだし。
あからさまに嫌々感を出しているやつにやられたくないわ。
もうどうにもこうにも、夫に対してイライラが止まらない状況になっていったのです。
「赤ちゃんの前ではけんかしないようにしようって思っていたのに、このときはどうしても止まらなかった」とくらさん。ママだけでいろいろ抱え込んでしまうと、ダメだとわかっていてもパパに不満が爆発してしまうこともありますよね。皆さんだったらどう対処しますか?
-
前の話を読む6話
「嫁の誕生日に仕事すんな!」ついに不満が爆発! 無関心な夫の態度に涙も止まらなくて… #ワンオペ育児と最悪の誕生日 6
-
次の話を読む8話
「ずっと気まずいのかな…」夫への不満爆発後、仲直りの仕方を忘れ思わず… #ワンオペ育児と最悪の誕生日 8
-
最初から読む1話
「ちょっとは育児しろや!」妻に全部丸投げな夫に思わず… #ワンオペ育児と最悪の誕生日 1
イヤイヤやられるのがイヤなら自分が部屋に篭って任せたらいいじゃん。
少しは子供の世話を旦那に任せないと本当にだっこすらしない旦那になるよ?
部屋になんて籠らせないし、変なアピールなんてされたら
秒で、アピールしてんじゃねー💢ってすぐ言っちゃいます…