1人目を出産したあと、私たち夫婦はセックスレスになっていました。決して夫のことが嫌いになったわけではなかったのですが、どうしてもその気になれず拒んでいたら、気が付いたときには出産から5カ月が経っていました。
夫に言われた衝撃のひと言
夫に何度誘わてれも、「眠い」「疲れた」と言ってセックスを遠ざけていました。
早く2人目もほしかったのですが、「自然な流れでセックスができるようになるまで待ってほしい」という私の矛盾した考えに痺れを切らした夫から、「俺たちセックスレスだよね」と言われたときは衝撃を受けました。
私には「セックスレス」という自覚がまったくなかったのです。
セックスレスと向き合う
妊娠前にはいちばん気にかけていた体型は、出産で大きく変化してしまいました。そんな自分の体を受け入れられず、自分に自信が持てなくなっていました。「こんな体を見たら夫はどう思うのだろう」と不安があったのです。
それはいつの間にか「体を見られたくない」という思いになって、セックスレスを招いていました。
少しの意識の変化が自分を変えた
筋トレやストレッチを意識して行うようになると、「自分を見てもらいたい」という気持ちが出てきたのです。ほんの少しの意識の変化がここまで大きく自分を変えるとは思っていませんでした。「見られる意識」や「自分に自信を持つこと」は大切なことだと改めて思いました。
私たち夫婦の場合、セックスレスの原因が私にあったので気付いたあとの改善は容易でした。産前のようにはいきませんが、セックスレスも無事に解消でき、2人目を授かることもできました。
セックスが夫婦にとってどれくらい重要かはそれぞれです。もし「セックスレスでは?」と思ったら夫婦で原因を探求することが解決への近道です。(TEXT:小室 忍)