記事サムネイル画像

【先輩ママが教える】わが家はこうしてる!外出時のトイレの対処法

和式トイレの場合、後ろから子どもの太ももを抱きかかえるようにして支えて排泄させています。洋式トイレの場合は子どもの脇の下に手を入れて支えています。ショルダーバッグを掛けたまま子どもの世話をしてると、しゃがんだ時にバッグがトイレ床に触れて汚かったことも。やはり両手が空くリュックだと動きやすいですね。

 

こんにちは。ママライターの田中由惟です。娘が2歳6カ月ごろ。自宅でのトイレトレーニングが順調になったので、外出先でもチャレンジしました。しかし慣れない外出先のトイレにはいろいろな難題が。今回はわが家の体験談を交え、外出時のトイレの対処法をお伝えします。

 

和式トイレしかない!どうする?

 

和式トイレの場合、後ろから子どもの太ももを抱きかかえるようにして支えて排泄させています。最近は洋式トイレが主流ですが、場所によっては和式トイレしかないところもあります。

 

初めて和式トイレに出くわしたとき、どうやって対処すればいいのかあわてたものです。もたついてしまった結果、漏らしてしまったことも。事前に対処法を確認しておくと、いざというときに対処できると思いました。

 

補助便座なし!洋式トイレの場合

 

子どもの脇の下に手を入れて支え、排泄させています。あるいは子どもの背中がママの方を向くようにして座らせてみるのもおすすめです。わが子もチャレンジしてみたのですが、私の姿が見えなくなるのが不安で嫌がりました。いろいろ試してみて、いちばんやりやすい方法を見つけるといいと思いますよ。

 

最近では子連れ専用トイレが設置されている場所も増えてきました。あらかじめトイレ情報も入手しておくと安心ですね。

 

 

 

両手が空くリュックがおすすめ

 

外出時でのトイレで邪魔に思ったのが、私の手荷物。荷物の置く場所がなくて困ったこともあります。また、ショルダーバッグをかけたまま子どもの世話をしていたときのこと。しゃがんだときにバッグがトイレの床に触れてしまったこともありました。

 

やはり両手が空くリュックだと動きやすいですね。最近では「anello」など、多機能でトレンド感のあるデザインのリュックが販売されています。私はこれを機にリュックを購入しました。

 

 

外出先でのトイレは子どもだけでなくママにとっても試練。いきなり遠距離に挑戦せず、まずは近場の公園などからチャレンジしてもいいですね。また洋服が汚れるリスクが高いので、多めに着替えを持っておくと安心だと思います。(TEXT:ママライター田中由惟)

ベビーカレンダー記事制作の取り組み
  • \ この記事にいいね!しよう /
    シェアする

    • コメントがありません

  • 気になる記事をまとめ読み

    人気連載

    新着連載

    連載完結

    もっと見る

    注目記事を探す

    人気記事ランキング

    アクセスランキング
    コメントランキング

    お得な無料キャンペーン

    暮らしの新着記事

  • PICKUP

    ベビカレアプリ
    新コーナー!

    ✨今すぐ✨
    チェック →