記事サムネイル画像

「分離不安って…?」登校前になると腹痛で泣いてしまう娘。医師に相談した結果!? #長女は繊細さん 9

「繊細さん長女が泣きながら学校へ行った日々の話」第9話。ねこじまさんの長女・わっちちゃんが小学校へ入学したときのお話です。新しいランドセルを背負ってドキドキワクワクしながら、順調な学校生活をスタートさせたわっちちゃん。しかし、2週間ほど経ったころから、家を出る直前に腹痛が始まるようになりました。「お母さんと離れるのが嫌だ」と言って、登校前になるとドキドキと腹痛で泣いてしまうわっちちゃん。これ以上つらい思いをさせないためにも、ねこじまさんは毎朝一緒に登校することに。

わっちちゃんが小学1年生のときのの担任の先生は、見た目がクールで叱る口調も少しきつめな、女性のベテラン先生。苦手な子も多いという噂の先生でしたが、先生はわっちちゃんを、とてもあたたかく見守ってくれました。

わっちちゃんの席を先生の隣にしてくれて、給食も一緒に食べてくれた担任の先生。泣いたときにはハグをしてくれ、わっちちゃんにとって「学校でのお母さん」のような心強い存在でした。

 

しかし、ゴールデンウィーク明けはトイレから出てこられず、おなかの調子も崩してしまったわっちちゃん。学校を休み、とりあえずかかりつけの小児科に行くことに……。

 

医師から「分離不安」という言葉を聞いて…

#長女は繊細さん 9

#長女は繊細さん 9

#長女は繊細さん 9

 

 

#長女は繊細さん 9#長女は繊細さん 9

#長女は繊細さん 9

 

 

 

#長女は繊細さん 9

#長女は繊細さん 9

 

ねこじまさんがわっちちゃんの様子について、さりげなく小児科の先生に相談してみたところ、「いわゆる、お母さんとの分離不安みたいなものかも」との返答が。

 

おなかの調子をよくする薬と、気持ちを落ち着かせる効果がある漢方をもらい、小児科を後にしたねこじまさん。「分離不安」という言葉を初めて聞いたねこじまさんは、スマホで検索してみることに。そして、「母子分離不安(※)という言葉を知るのでした。

(※)母子分離不安:子どもが母親など愛着対象から離れることに、強く不安を感じる状態。

 

特に初めての子育てでは、気になること・聞いたことのない言葉があると、ネットで検索してどんどん不安になってしまうことってありますよね。しかも、子どもが眠ったあとの夜の時間に調べだすと、考えすぎて眠れなくなってしまうときも……。

 

そんなときは、いわゆる検索魔のようになってしまう前に、思いきってスマホの電源を切って眠るといいかもしれません。
皆さんは、不安なこと・気になることがあると、どのように乗り越えますか?

 

※本記事の内容は、必ずしもすべての状況にあてはまるとは限りません。必要に応じて医師や専門家に相談するなど、ご自身の責任と判断によって適切なご対応をお願いいたします。

 

 

ベビーカレンダー記事制作の取り組み
  • \ この記事にいいね!しよう /
    現在ログインしていません。ログインしますか?
    シェアする

    この記事の著者
    著者プロファイル

    マンガ家・イラストレーターねこじま いもみ

    2012年生まれ長女、2014年生まれ長男、2020年生まれ次男。年の差きょうだいのワンオペ育児に慣れすぎた3児の母。育児を通して気づいたこと、学んだこと、何気ない日常を描いたマンガをSNSやブログに投稿しています。

    同じ著者の連載

    新着記事が配信されたら、メールやプッシュ通知でお知らせ!
    3 クリップ

    同じジャンルの連載

    もっと見る

  • あわせて読みたい記事

    気になる記事をまとめ読み

    人気連載

    新着連載

    連載完結

    もっと見る

    注目記事を探す

    人気記事ランキング

    アクセスランキング
    コメントランキング

    お得な無料キャンペーン

    マンガの新着記事

  • PICKUP

    ベビカレアプリ
    新コーナー!

    ✨今すぐ✨
    チェック →