「警察に言ったほうが…」バイト中に息子を監視?問題を起こした青年を知る人の忠告 #三男が学校で初めて泣いた日 18
「三男が学校で初めて泣いた日」第18話。安田ふくこさんの三男・ケイくんが小学2年生のときのお話です。ある日、ケイくんは小学校の敷地内で、同じクラスの女子・Sさんの兄に、「Sにひどいことをしたんだから、ごめんなさいを言ってよ」と身に覚えのないことで謝罪を求められ、泣かされてしまいました。実はクラスの女子・Aさんが、ケイくんの発言を歪曲してSさんに伝えたことで、誤解が生じていたのです。その事実を担任の先生がSさんのお母さんに説明したものの、聞く耳を持ってもらえなかったそう。
ふくこさんが、Sさんの兄と顔見知りだと言う、ケイくんの習い事で知り合ったママ友・泉さんに事情を話したところ、Sさんの兄が「時々他人をナメた態度をとること」「ふくこさんの家の前の靴屋でアルバイトをしていたこと」を教えてくれました。さらに、Sさんの母とつながりのあるPTAの葉山さんにも話を聞くと、乳幼児だったころのSさんのお世話はすべて、当時11歳のSさんの兄がしていたという複雑な家庭環境が見えてきたのです。
もし、Sさんの兄が自宅のすぐ前の靴屋でアルバイトをしていた理由が、ケイくんの様子を監視するためだったとしたら、恐怖でしかありません。ふくこさんは不安でいっぱいになります。
アルバイトの件を夫に伝えると、今から靴屋に行ってくると言い出して……!?
「安心しないほうがいいと思いますよ」
夫は靴屋の店長さんに話を聞くことができましが、Sさんの兄はすでにバイトを辞めていました。
店長さんいわく、「外で品出しばかりしていたのですが、安田さんの家を見ていたのかもしれません」とのこと。続けて、「警察に言ったほうがいい」と忠告してくれました。
一番大切なのは、子どもの安全。ふくこさんは、「このとき初めて、『警察』を意識しました」と振り返ります。Sさんの兄を直接知っている店長さんの証言や忠告によって、Sさんの兄がケイくんを監視していた可能性も、現実味を帯びてきました。
警察への連絡は勇気がいるものですが、時と場合によっては、大げさと思ったり、ちゅうちょしたりせずに動いたほうがいいのかもしれません。
安田ふくこさんは、このほかにもInstagramで更新されています。ぜひチェックしてみてくださいね♪