記事サムネイル画像

「腟って…どこ?」当時小学5年生だった私。初体験はわからないことだらけで!?

私が「アレ」に初挑戦したのは小学5年生のときでした。まだ知識もほとんどなく、初体験は試行錯誤の連続で……。

「腟って…どこ?」当時小学5年生だった私。初体験はわからないことだらけで!?

 

「腟って…どこ?」当時小学5年生だった私。初体験はわからないことだらけで!?

 

初めてタンポンを買ってみた! 

当時、小学5年生だった私。水泳の授業が大好きで、学校で急に生理が始まっても問題なく水泳の授業が受けられるよう、タンポンを買うことにしました。地元のスーパーに行き、学校で持っていくことを考え、持ち運びやすいコンパクトタイプのタンポンを購入。

 

タンポンを購入したのは生理2日目です。経血量が多い日は挿入しやすいと聞いていたので、その日はタンポンに初挑戦するにはぴったりの状況。慣れていないまま挿入しようとしてもきっと経血が垂れてしまうと思い、トイレではなくお風呂場で挑戦することにしました。

 

すぐ入るかと思いきや…

箱や説明書を見る限り、「簡単に挿入できそう」というのがタンポンの第一印象でした。

 

しかし、いざ挿入しようとしたときに大きな問題が発生。タンポンをどこに入れたらいいのかがわからないのです。当時、まだ小学5年生だった私は性の知識が乏しく、腟がどこにあるのかも知りません。もちろん、腟の中に物を入れることも初めてで、途方に暮れてしまいました。

 

気がつけば手が血だらけに!

タンポンを挿入しようと試みてから数分が経過。しかし、なかなかうまく入れられません。早く入れないと時間ばかり経過してしまうと焦りつつも、腟に初めて異物を入れる怖さもあって、私は踏ん切りがつかずにいました。

 

しばらくしてふと手元を見ると、指先が血まみれになっています。その様子を見てさらに焦りが生まれ、私は軽いパニックに陥ってしまいました。このまま続けても具合が悪くなりそうだったので、その後、一旦タンポンの挿入はあきらめ、説明書や動画を見てから挑戦することに。

 

結果、腟の場所や構造を把握してから再トライしたことで、ようやくタンポンの挿入に成功しました。

 

 

今振り返ると、当時の私は性や生理に関する知識があまりにも乏しかったです。そんな中、水泳の授業の参加やナプキンのゴワゴワ解消のためにタンポンを使おうとしていたと思うと、チャレンジャーだったなと思います。もう少し成長してからタンポンを使ってもよかったかなと感じています。

 

※タンポンの過度な長時間使用はトキシックショック症候群(急な発熱、吐き気、めまい、失神などの症状)を引き起こす可能性があるため、パッケージ等に記載されている時間や使用方法をしっかり守りましょう。

 

著者/沖田彩花
作画/モリナガアメ
監修/助産師 松田玲子

 

ムーンカレンダー編集室では、女性の体を知って、毎月をもっとラクに快適に、女性の一生をサポートする記事を配信しています。すべての女性の毎日がもっとラクに楽しくなりますように!

 

 

ベビーカレンダー記事制作の取り組み
  • \ この記事にいいね!しよう /
    シェアする

    • コメントがありません

    この記事のイラスト制作者
    著者プロファイル

    マンガ家・イラストレーターモリナガアメ

    動物とゆめかわが好きな漫画家。自身の場面緘黙症の経験を綴ったコミックエッセイ「かんもくって何なの!?」「話せない私研究」発売中。グッズ制作やデグーの漫画を描いたりもしています。

    同じ著者の連載

    新着記事が配信されたら、メールやプッシュ通知でお知らせ!
  • 気になる記事をまとめ読み

    人気連載

    新着連載

    連載完結

    もっと見る

    注目記事を探す

    人気記事ランキング

    アクセスランキング
    コメントランキング

    お得な無料キャンペーン

    マンガの新着記事

  • PICKUP

    他のテーマの
    記事を読む