記事サムネイル画像

「ミレーナって…避妊具ってイメージだったけど」友人の体験談を聞いて興味が。実際に調べてみると?

私には4人の子どもがいます。4人目の出産後から生理時の経血量が増加したように感じました。加えて、PMS(月経前症候群)もひどくなり、日々の生活に悩まされることに。そんなとき、友人からミレーナの体験談を聞いて……。

私の生理っておかしいかも?

私は3人目を産んだあとの生理再開が早く、産後3カ月目に生理がきました。自分の体に異変を感じ始めたのがちょうどこのころです。生理が再開してすぐに、以前よりも経血量が多くなったと感じました。

 

その2年後に4人目を妊娠。無事出産を終えたのですが、このときも産後2カ月ほどで生理が再開しました。そして、このころから経血量が一気に増加したように感じたのです。40cmの夜用ナプキンを昼夜問わず1日で5~6回替える必要があり、生理3日目までは、就寝時にショーツ型ナプキンと40cmの夜用ナプキンをW使いしても寝ている間に経血が漏れてしまうのが日常茶飯事でした。生理不順も続き、生理になるたびにストレスが溜まっていきました。

 

産後5カ月を過ぎたころ、ママ友とお互いの生理について話したのがきっかけで、自分の経血量の多さが異常だと気づいた私。その会話の流れで、友人が「実はこの間ミレーナを入れたんだ! それから経血量が減ったよ」との実体験を話してくれ、私はミレーナが気になり始めました。

 

ミレーナに抱いていたイメージ

友人の体験談を聞いた私は、ネットで「ミレーナ」と検索して、芸能人の「ミレーナを装着した」という記事やニュースを見たり、SNSでミレーナの口コミを調べたりすることが多くなりました。以前からミレーナの存在は知っていたものの、私はずっと「ただの避妊具でしょ? 生理痛や経血量を改善できるものではないよね? 生理不順が治るわけでもないし」と思っていました。

 

ところが、ミレーナについていろいろと調べていくうちに、ミレーナは避妊効果だけでなく、生理痛を軽くしたり、過多月経や生理不順を改善したりできると知ったのです。ミレーナのメリットが理解できると、私の中で「装着したいな」「これで生理時の負担が軽減できるかも」といった気持ちがどんどん強くなっていきました。

 

しかし、私の住んでいる地域は田舎で、ミレーナを推奨している産院やレディースクリニックがほとんどありません。そこで、まずは1件1件自分で病院に電話をしていくところから始めました。そして、ようやく見つけたクリニックに予約を入れ、産後半年で一度受診して相談することになったのです。

 

いよいよミレーナ装着!

産後半年が経過したころに受診し、ミレーナの装着を希望していると医師に伝えたところ、次の生理が終わったころにミレーナを装着することが決定。SNS上で事前にリサーチしていると、「出産経験のない人はミレーナ装着時に痛みを伴うが、経産婦はほとんど痛みは感じない」との声をちらほら見かけました。しかし実際に装着してみると、私の場合は経産婦でもかなりの痛みがあり、装着後も重い生理中のような鈍痛がありました。

 

装着自体は2~3分程度で済み、エコーで適正の場所に装着されているかどうかを確認し、終了という流れ。担当医からは、装着してから半年ほどは不正出血が続き、生理自体も不順や量の変動があるとの説明を受けました。

 

そして迎えたミレーナ装着後初めての生理。そのときすでにPMSは少し軽減したように思えていましたが、残念ながら経血量にはまだ変化が見られませんでした。

 

しかし、ミレーナ装着から9回目の生理を迎えたころ、急に経血量がグンと減ったのです! なんと、生理1日目から、昼夜問わずおりものシートでも過ごせるほどにまで経血量が減少。次の生理も同じような経血量で、就寝時に夜用ナプキンをW使いしていた私が、昼用ナプキン1枚だけで安心して眠れるようになりました!

 

 

ミレーナを装着して1年以上が経ち、ここ数カ月の経血量はかなり軽減しました。生理周期も以前と比べたらかなり固定化されてきました。ミレーナの効果には個人差があるため、あくまで私の感想ですが、結果としてはミレーナを試してみて本当によかったと思っています。

 

※本記事の内容は、必ずしもすべての状況にあてはまるとは限りません。必要に応じて医師や専門家に相談するなど、ご自身の責任と判断によって適切なご対応をお願いいたします。

 

著者:金子ゆき/女性・主婦
イラスト:たこ

監修:助産師 松田玲子
医療短期大学専攻科(助産学専攻)卒業後、大学附属病院NICU・産婦人科病棟勤務。 大学附属病院で助産師をしながら、私立大学大学院医療看護学研究科修士課程修了。その後、私立大学看護学部母性看護学助教を経て、現在ベビーカレンダー、ムーンカレンダーで医療系の記事執筆・監修に携わる。

 

※ベビーカレンダーが独自に実施したアンケートで集めた読者様の体験談をもとに記事化しています

 

ムーンカレンダー編集室では、女性の体を知って、毎月をもっとラクに快適に、女性の一生をサポートする記事を配信しています。すべての女性の毎日がもっとラクに楽しくなりますように!

 

 

ベビーカレンダー記事制作の取り組み
  • \ この記事にいいね!しよう /
    シェアする

    • コメントがありません

  • 気になる記事をまとめ読み

    人気連載

    新着連載

    連載完結

    もっと見る

    注目記事を探す

    人気記事ランキング

    アクセスランキング
    コメントランキング

    お得な無料キャンペーン

    暮らしの新着記事

  • PICKUP

    他のテーマの
    記事を読む