訳もなく 叫びたくなる 生理中
※@leaf84(旧アカウント名)→現在のアカウント名はこちら:@boo_boo_drawing
生理中になると、ぶーちゃんさんは訳もなく「あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛」と叫びたくなるのだとか。どこかいつもと違う体調で、イライラしてしまう気持ちを吐き出したくなりますよね。
メンタルに 振り回される 1週間
※@leaf84(旧アカウント名)→現在のアカウント名はこちら:@boo_boo_drawing
ぶーちゃんさんは生理の1週間、メンタルに振り回されてしまうそう。生理期間に気分が落ち込んだり、イライラして怒りっぽくなったり情緒不安定になってしまうのは、ホルモンバランスの変化によるものです。
つらかった 1週間が 嘘のよう
※@leaf84(旧アカウント名)→現在のアカウント名はこちら:@boo_boo_drawing
ぶーちゃんさんのイラストでは、生理日の直前はイライラ、生理初日は気分が落ち込んで涙が。このような症状はPMS(月経前症候群)と言い、生理が始まるとともに症状が治まります。生理が終わったときのぶーちゃんさんも症状が治まり、笑顔になっていますね。
腹の中 大怪獣が 暴れてる
生理痛の独特なおなかの痛み。ぶーちゃんさんはあの痛みを、大怪獣がおなかの中でドーンドーンと暴れていると表現しています。
ぶーちゃんさんの川柳いかがだったでしょうか。共感するものはありましたか?
生理中の自身の症状を理解し、気分転換や適度な運動をするなどうまく付き合っていく対処法を見つけると、今より少しラクに過ごせるようになるかもしれませんね。
※本記事の内容は、必ずしもすべての状況にあてはまるとは限りません。必要に応じて医師や専門家に相談するなど、ご自身の責任と判断によって適切なご対応をお願いいたします。
監修/助産師 松田玲子
ぶーちゃんさんの作品は、このほかにもInstagramで更新されています。ぜひチェックしてみてくださいね♪
ムーンカレンダー編集室では、女性の体を知って、毎月をもっとラクに快適に、女性の一生をサポートする記事を配信しています。すべての女性の毎日がもっとラクに楽しくなりますように!