記事サムネイル画像

「おとなしい子…?」あまり胎動がなく心配だった2人目の出産→無事に生まれて…まさかの事実に驚愕!

2人目の出産時のこと。2人目のときはおなかが大きくなってからもあまり胎動がなく、少し心配していました。

この記事の監修者
監修者プロファイル

助産師松田玲子

医療短期大学専攻科(助産学専攻)卒業後、大学附属病院NICU・産婦人科病棟勤務。 大学附属病院で助産師をしながら、私立大学大学院医療看護学研究科修士課程修了。その後、私立大学看護学部母性看護学助教を経て、現在ベビーカレンダーで医療系の記事執筆・監修に携わる。
新着記事が配信されたら、メールやプッシュ通知でお知らせ!

おとなしい子だと思っていたら、まさかの?

あまり胎動がないことは気がかりではあったものの、健診では問題ないと言われていたので、「おとなしい子なのかな」と思っていました。そして、2人目の出産時。1人目のときよりきつく、時間もかかりました。やっと生まれたのですが、産声をあげなかったので不安になりました。祈るようにしていると、無事に泣き声が聞こえてきました。

 

 

そして、このあとがビックリ! 健診のたびに女の子と言われていましたが、なんと男の子だったのです。おなかの中で動きが少なく、エコーのときもじょうずに隠していたようです。

 

出産中はなかなか出てこなかったため、泣きごとを言って大騒ぎしていましたが、無事に出産できて本当によかったと思っています。

 

 

著者:笠原まり子/女性・会社員。2児の母。会社員として働きながら、体験談を執筆中。

イラスト:加藤みちか

 

※ベビーカレンダーが独自に実施したアンケートで集めた読者様の体験談をもとに記事化しています

ベビーカレンダー記事制作の取り組み
  • \ この記事にいいね!しよう /
    シェアする

    • コメントがありません

  • 気になる記事をまとめ読み

    人気連載

    新着連載

    連載完結

    もっと見る

    注目記事を探す

    人気記事ランキング

    アクセスランキング
    コメントランキング

    お得な無料キャンペーン

    ママトピの新着記事

  • PICKUP

    他のテーマの
    記事を読む