記事サムネイル画像

「やめてー!」これってもしかして…私の口癖!?遊びの最中に娘が発した1歳児らしからぬ衝撃の発言とは…

長女が1歳8カ月のときのエピソードです。

娘のひと言に赤面!

児童センターでブロック遊びをしていた長女。うまく積むことができず崩れてしまったとき、 しかめっ面で「も〜!」と声を出していました。 話せる単語も多くない中で「も〜!」をうまく使えていたことと、職員さんが「かわいい〜」と笑ってくれたので私もうれしくなりました。しかし『私のマネをしているんだ』と気付き、焦りと恥ずかしさでいっぱいになりました。子どものために、言葉遣いや行動などもっと気を付けようと反省した出来事でした。

 

◇ ◇ ◇

 

子どもは、親が思っている以上によく見ていると言うことがわかりますね。おしゃべりがじょうずになると、さらにママのマネをすることが増えそうですよね。大人びた発言をする子どもの姿はかわいいですが、ママはポジティブな言葉を使うようにしたりと言動には気をつけたいですね。

 

著者:藤村咲妃/20代女性・主婦。1歳・0歳の年子姉妹の母。毎日バタバタ自宅保育頑張ってます。

イラスト:いずのすずみ

 

※ベビーカレンダーが独自に実施したアンケートで集めた読者様の体験談をもとに記事化しています

ベビーカレンダー記事制作の取り組み
  • \ この記事にいいね!しよう /
    シェアする

    • コメントがありません

  • 気になる記事をまとめ読み

    人気連載

    新着連載

    連載完結

    もっと見る

    注目記事を探す

    人気記事ランキング

    アクセスランキング
    コメントランキング

    お得な無料キャンペーン

    ママトピの新着記事

  • PICKUP

    他のテーマの
    記事を読む