記事サムネイル画像

【もう鮭は、魚焼きグリルで焼かない!?】カインズ「売れまくるでしょうね...!」画期的なプレート

こんにちは、便利グッズが大好きなライター、あらきたです。

毎日ごはんを作っていると、献立に迷ったり、簡単な料理でも意外と時間と手間がかかったりして大変ですよね。栄養バランスを考えて何品も作りたいけど、使った鍋やフライパンの後片付けも面倒……。

そんな悩みを抱えている人にオススメしたいのが、カインズの便利なキッチングッズ。

今回は、電子レンジで簡単に料理が作れる商品を見つけたのでご紹介しましょう。

 

食卓にそのまま出せて洗い物も減る!「レンジで楽チン プレート15cmセット グレー」

「レンジで楽チン プレート15cmセット グレー」

 

こちらが「レンジで楽チン プレート 15cmセット グレー」(1,480円)です。内面がマイクロ波で発熱するから、電子レンジでも美味しく調理できるんだとか。

 

また、魚焼きグリル、オーブン(オーブントースターを含む)でも使用可能なので、幅広い料理で活躍できること間違いなしです。

 

「レンジで楽チン プレート15cmセット グレー」

 

15cmサイズの深型と浅型プレートが2枚セットになっています。重厚感のある陶器素材と内面の黒い色味がオシャレなので、調理に使わない時でもお皿として普段使いできますよ。

 

そのまま食卓に出せるので、洗い物の手間が省けるのは嬉しいですよね。
早速、このプレートを使って料理を作ってみたいと思います!

 

野菜たっぷり「オープンオムレツ」の作り方

「オープンオムレツ」

 

付属のカインズ公式レシピ集を参考に、オープンオムレツを作っていきましょう。

 

材料(4人分)

・卵…3個
・塩、こしょう…各適量
・ズッキーニ…80g
・じゃがいも…50g
・プチトマト…5個
・ピザ用チーズ…20g
・オリーブ油…適量

 

※ズッキーニの代わりにピーマンを使っています。

 

まず、オリーブオイルを塗ったプレートに、半月に3㎜の厚さで切ったじゃがいもと、細切りにしたピーマンを入れます。
次に、溶いた卵に塩、こしょうをふり、プレートの中に流し入れます。

 

「オープンオムレツ」

 

仕上げにプチトマトとピザ用チーズをのせましょう。彩りよくバランスを考えてのせるのがポイントです。電子レンジ(500W)で9分温めたら、完成!

 

「オープンオムレツ」

 

電子レンジに入れるまでの作業時間、わずか5分で仕上げたとは思えない、見た目も鮮やかなオープンオムレツが出来上がりました。

 

野菜も加熱ムラがなく均一に火が通っていて、想像以上に焼いたような香ばしさと、オムレツのしっかりした食感が楽しめて驚きです。本当に簡単で野菜もたっぷり摂れるので、我が家の定番メニューになりそう。

 

電子レンジで「鮭の照り焼き」も

「鮭の照り焼き」

 

カインズ公式レシピ集を参考にもう1つ、電子レンジで鮭の照り焼きを作ってみます。

 

公式では4人前が掲載されていましたが、今回は材料をすべて半量にした2人前にして作っていきます。

 

材料(2人分)

・鮭…2切れ
・酒…小さじ2
・みりん…小さじ2
・醤油…小さじ2

 

※今回はオリジナルで、ピーマン1個(分量外)も一緒に焼きました。

 

鮭はキッチンペーパーで水気を切り、皮目に爪楊枝で5〜6ヵ所穴を開けます。次に、混ぜ合わせた調味料を鮭に絡め、プレートに平たく並べたら、千切りにしたピーマンを隙間に入れます。

 

「鮭の照り焼き」

 

電子レンジ(500W)で5分加熱して、再度鮭とピーマンにタレを絡めたら、鮭の照り焼きの完成です。中までしっかり火が通っていながらも、想像以上にふっくらと焼き上がっていて感動!

 

フライパンやグリルで作る時は、魚を裏返したり、火加減を気にしたりして手間がかかりますが、電子レンジならその必要もなし。手の空いた時間を、汁物や副菜を作る時間に充てられて助かりました。

 

「鮭の照り焼き」

 

本格的に焼き魚を楽しみたい人は、電子レンジではなく、グリルで調理してもOK。プレートごとそのまま焼けばいいので、面倒なグリル掃除をせずに焼き魚が食べられますよ。

 

これまでグリル掃除が面倒で魚料理を敬遠していた人も多いはず。そんな人へのプレゼントとして贈っても喜ばれそうですね。

 

毎日の料理で大活躍!爆発的に売れそう

「レンジで楽チン プレート15cmセット グレー」は、電子レンジで美味しい料理が簡単に作れるアイテムでした。

 

この「レンジで楽チン」シリーズは、他にもパスタポットやカレーポットなども揃っているので、気になった人はぜひカインズに足を運んでみてくださいね。

 

これは忙しい日々を過ごす方を中心に、売れまくりそう!

 

ベビーカレンダー記事制作の取り組み
  • \ この記事にいいね!しよう /
    シェアする

    • コメントがありません

    この記事の著者
    著者プロファイル

    ライターあらきた

    元コンビニ店員でスイーツをこよなく愛するwebライターです。新作スイーツを探しにコンビニ各店を毎週パトロール♪2児の母で趣味はグルメとカメラ、週末はフォトグラファーとしても活動中。抹茶スイーツとアイスクリームが特に好きです。スイーツマニアな私がコンビニの最新スイーツを正直にレポします!

    同じ著者の連載

    新着記事が配信されたら、メールやプッシュ通知でお知らせ!
  • 気になる記事をまとめ読み

    人気連載

    新着連載

    連載完結

    もっと見る

    注目記事を探す

    人気記事ランキング

    アクセスランキング
    コメントランキング

    お得な無料キャンペーン

    グッズの新着記事

  • PICKUP