そして2年生がスタートしましたが、4月末のある日、まっちくんの筆箱を見てみると、なんと鉛筆がボロボロの状態に! どうやらまっちくんは、鉛筆を噛んでしまっているようです。
また、別の日には部屋の床や引き出しに「やすみたい」と鉛筆で書いているのを見つけてしまい、ねこじまさんは「いつのまに……そんなに無理させてたかな……」と困惑してしまうのでした。
そんな中、1年生のときに予約していた基礎学力検査の日がやって来ました。
そんなことも教えてくれるんだ…
※訂正:(誤)K-ABCII→(正)KABC-II
※訂正:(誤)K-ABCII→(正)KABC-II
※訂正:(誤)治せない→(正)直せない
※訂正:(誤)治せる→(正)直せる
後日、検査の結果を聞きに行ったねこじまさん。教育センターの職員さんから、「数を扱うのが苦手そう」「複雑な情報が苦手そう」だと言われます。それらを踏まえて、今後どのように学習していけばいいのかを具体的に教えてもらいました。
そして、「苦手だと思っていることも、学習の仕方で苦手ではなくなることもある」と教えてもらい、勉強のサポートに向けて前向きな気持ちになったのでした。ねこじまさんは「なんだかやる気が湧いてきて、これで楽しく教えられるかも!」と思ったそうです。
人によって得意不得意はあるものです。それぞれの個性に合わせた学習法を知ることで、苦手意識が少なくなるかもしれません。サポートの方法を教えてもらえたことで、まっちくんが少しでも学習しやすくなるといいですね。
※本記事の内容は、必ずしもすべての状況にあてはまるとは限りません。必要に応じて医師や専門家に相談するなど、ご自身の責任と判断によって適切なご対応をお願いいたします。