記事サムネイル画像

「ごめん、200万使っちゃった」娘のための貯金を使い込んだ夫⇒残高が減っていない?衝撃のワケは?

私は、パートしながら日々の家事をこなす兼業主婦です。会社員の夫と、私立の小学校に通う娘と暮らしています。娘の進学に備え、日々節約を頑張り、貯金をしていました。

しかし夫はギャンブルが大好きで……。
 

夫のギャンブル癖

夫はもともとギャンブルが大好きでしたが、結婚してから私がお金の管理をすることになり、お小遣いの範囲内で楽しんでいました。しかし、最近仕事でストレスがたまっているらしく、またパチンコに通っている様子。

 

念のため、わが家にあるすべてのキャッシュカードと通帳を、鍵付きの引き出しにしまっておきました。しかし……

 

夫の怪しい行動

あるとき、仕事上の付き合いと称して飲み会に行くことが多くなりました。夫の行動を怪しく思っていたところ、夫のバッグからキャバクラのレシートが出てきて、夫がひとりでキャバクラに行っていることが判明しました。どうやらパチンコで儲けたお金でキャバクラに行っていたようです。

 

そんな中、義母が突然ふらっと家に遊びに来ました。義母も浪費癖があり、よくパチンコに行っています。そして、そのままバッグを置き忘れて帰ってしまいました。

 

私は義母に連絡を入れ、後日取りに来ることになりました。

 

震える声で夫からの告白

翌日、夫から震える声で電話がかかってきました。

「ごめん、200万円使っちゃった……娘の進学資金の貯金……」と。

 

私は慌てて通帳を確認しましたが、減っていません。どのカードを使ったのか聞いてみると、夫は「リビングに置いてあったバッグにあった財布から抜いたんだ」と告白。

 

そのバッグは、義母の忘れもの。私たちのカードの暗証番号は夫の誕生日でもある結婚記念日にしていたのですが、義母のカードも夫の誕生日だったようで、使えてしまったのでしょう。

 

決別を決意した瞬間

そのとき、ちょうどバッグを取りに来た義母に、夫の話を伝えました。
義母の口座にあった200万円は義父の遺産の残りで、その他はすべてギャンブルで使ってしまったとのことでした。

 

私はギャンブルにのめり込み多額のお金を使う夫や義母と縁を切ろうと決意しました。今回は未遂に終わりましたが、自分の娯楽のために、大切な娘のためのお金に手を付けようとした人を今後信用することなんてできませんでした。

その後、夫に離婚を告げ、しっかり養育費を払ってもらうことになりました。

 

そして、私は娘と新たなスタートを切ることになりました。これからは2人で力を合わせて、穏やかで安定した生活を築いていくつもりです。娘を支えながら、私たちは新しい未来に向かって歩んでいきます。

  • \ この記事にいいね!しよう /
    現在ログインしていません。ログインしますか?
    シェアする

    • コメントがありません

    この記事の著者
    著者プロファイル

    ライターベビーカレンダー編集部/ママトピ取材班

    読者からの体験談をお届けします。

    同じ著者の連載

    新着記事が配信されたら、メールやプッシュ通知でお知らせ!
    19 クリップ
  • 気になる記事をまとめ読み

    人気連載

    新着連載

    連載完結

    もっと見る

    注目記事を探す

    人気記事ランキング

    アクセスランキング
    コメントランキング

    お得な無料キャンペーン

    エンタメの新着記事

  • PICKUP

    ベビカレアプリ
    新コーナー!

    ✨今すぐ✨
    チェック →