記事サムネイル画像

友人に爆ウケ!「作り方教えて」とせがまれた【TKGやそうめんをググッと美味しく!】手作りタレとは

こんにちは。計10回タイを旅行、タイ料理の沼から抜け出せない、ライターの蘭ハチコです。

タイ料理に欠かせないものといえば、パクチーを思い浮かべる人もいるのではないでしょうか?私もそのままサラダで食べるくらい、大好きです。

無類のパクチー好きが編み出した、「万能パクチーだれ」を紹介しましょう。
冷蔵庫に入れっぱなしのナンプラーの消費にも、うってつけですよ。

 

胃袋をつかむ旨さ

 

使いかけのパクチー。

 

冷凍保存して風味が落ちてしまうのも悔しい……と思っていたところ、ひらめきました。

 

 

漬けてみたらどうだろう、と。

 

すると、何にでも合う万能だれが完成したのです。

 

 

我が家では、パクチーを買ったら毎回作っています。むしろ、たれを作るために買っているのかもしれません。家に遊びに来た友人に「作り方教えて!」と爆ウケした味です。

 

こっそりお伝えしますね。

 

「万能パクチーだれ」の作り方

 

材料(作りやすい分量)

・パクチー…2株
・ナンプラー…大さじ4
・醤油…大さじ1
・ごま油…大さじ1
・にんにく…2片
・白ごま…大さじ1
・鷹の爪…1本

 

鷹の爪は、お好みによって量を調整してください。

 

作り方①材料を切る

 

パクチーは水洗いしキッチンペーパーで水気をしっかり取り、約3〜4mmの粗みじんにしましょう。

 

水分が残っていると傷むのが早くなるので丁寧に。

 

にんにくはみじん切りに、鷹の爪は輪切りにして種を取ってください。

 

 

パクチーの根っこを捨てるのはちょっと待って!

 

葉の部分よりも強い風味があって美味しいんです。

 

 

一緒に刻んで浸けるのもいいですし、天ぷらや素揚げ、お肉や魚の臭み消しや香り付けにも活躍しますよ。

 

作り方②調味料を合わせる

 

アルコール消毒をした保存容器にすべての材料を入れ、全体に調味料がいきわたるように混ぜましょう。

 

パクチーが多く感じるかもしれませんが、水分が抜けてかさが減るので心配いりませんよ。

 

作り方③冷蔵庫で寝かせる

 

調味料が馴染んだら、冷蔵庫で一晩寝かせれば出来上がり。

 

容器から取り出す時は、雑菌が繁殖しないように清潔なお箸やトングを使いましょう。

 

一瞬でタイの味が出せる

 

ご飯にのせるのが、我が家の定番です。

 

パクチーのフレッシュな香りが口いっぱいに広がると同時に、ナンプラーの絶妙な旨味と塩気が絡みあい、一口でタイの味。

 

 

ごま油の香り、にんにくのパンチが食欲を盛り上げて、ピリリと効いた唐辛子が、次の一口を急かせます。

 

シャキシャキ食感を残したパクチーが歯に心地よく、これぞ夏のパワフル飯!ほんのちょっとで、たくさんのご飯をかっさらっていきます。

 

醤油代わりに使える

 

醤油も入っているため、卵かけご飯にもマッチ。

 

マイルドな卵の味わいが唐辛子の刺激を和らげつつ、コクを出します。

 

少し油を多めにひいて仕上げた、目玉焼きにかけるのもおすすめ。

 

ガラリと東南アジア風に大変身しますよ。

 

麺つゆに入れても美味しい

 

お素麺を食べ飽きたときには、麺つゆに少し混ぜてみてください。

 

煮干しやカツオからとられた和風出汁、小魚を発酵させて造られたナンプラー、どちらも魚由来なので相性がいいんです。

 

 

お素麺の軽やかな食感と、香り高いパクチー、コクのあるナンプラーと麺つゆの絶妙なバランスに惚れ惚れするでしょう。

 

にんにくやごま油、唐辛子が、あっさりしがちなお素麺にインパクトを与えます。

 

普段の倍以上の速さでつるつると食べ上げてしまう、やみつき味。

 

豆腐とも相性バツグン

 

さっぱり味の冷奴との相性も申し分なし。

 

和食材のイメージが強い豆腐ですが、エスニック味にしても美味しく食べられます。

 

豆腐のなめらかな食感とパクチーの食感が良いコントラスト。

パクチーとナンプラーのクセありコンビを、淡泊な味わいが優しく受け止めます。

 

塩味や辛味で、豆腐本来の甘味が際立つんです。

 

これは最強のビールのお供。

 

他の薬味も用意しなくていいのでラクチンです。

 

年中通して活躍

「万能パクチーだれ」をかけるだけで、いつものご飯がエスニック風味に変身!

 

焼肉や冷しゃぶのたれ代わりに、チャーハンの隠し味に、サラダのドレッシングに、本当に何にでも使えます。

 

冬はお鍋の薬味代わりにも大活躍!

 

パクチー好きさんはぜひ作ってみてくださいね。

ベビーカレンダー記事制作の取り組み
  • \ この記事にいいね!しよう /
    シェアする

    • コメントがありません

    この記事の著者
    著者プロファイル

    ライター蘭ハチコ

    業務スーパーとカルディに毎週通い、お得に美味しく適度な手抜きをして生活しています。海外グルメとお酒のおつまみには目がないwebライターです。「美味しいものは人を幸せにする」と信じています。毎日がちょっと幸せに過ごせる、お得で美味しい素敵なモノをご紹介します♪

    同じ著者の連載

    新着記事が配信されたら、メールやプッシュ通知でお知らせ!
  • 気になる記事をまとめ読み

    人気連載

    新着連載

    連載完結

    もっと見る

    注目記事を探す

    人気記事ランキング

    アクセスランキング
    コメントランキング

    お得な無料キャンペーン

    食・レシピの新着記事

  • PICKUP

    他のテーマの
    記事を読む